取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(92件)
ニュース一覧
-
設立50周年イベントの開催結果報告
Eaton Electric Japan 50周年記念イベント大成功! 人々の暮らしと産業を支えるEaton Electric Japanは、この度創業50周年を迎えました。これを記念し、5月24日に大阪のTKPガーデンシティ大阪梅田にて盛大な記念イベントが開催されました。 イベントでは、長年のご愛顧に感謝を込めてお客様をお迎えし、Eatonの革新的な製品とソリューションを通じて、お客様のビジネス成功と持続可能な社会の実現に向けたビジョンを共有しました。 参加者からは、Eatonの技術力と将来への展望に対する理解が深まったと大変ご好評をいただきました。 また、お客様との活発な交流を通じ、強固なパートナーシップのもと、輝かしい未来を共に築いていくことを再確認しました。 Eaton Electric Japanは、次の50年も革新の歩みを止めることなく、お客様と社会に貢献し続けてまいります。 新たなる飛躍の幕開けとなった今回の50周年記念イベント。Eaton Electric Japanは、お客様と共に歩む新たな一歩を踏み出しました。
-
イートンのワンストップエネルギーソリューション、グリーンスマートビルの実現を加速
イートンは上海の不動産企業と提携し、グリーンでスマートなビルのパイロットプロジェクトを成功裏に稼働させました。このプロジェクトでは、以下のようなイートンの革新的なソリューションが導入されています。 1. 屋上に太陽光発電システムを設置し、ビルの電力需要の30%をまかない、炭素排出量を大幅に削減。 2. スマート配電システムにより、エネルギーフローの可視化と機器の状態監視を実現。 3. 従業員向けに利便性の高いEV充電ソリューションを提供し、通勤による炭素排出量を削減。 4. 太陽光発電と連携したバッテリー貯蔵システムで、ピークカットと電力の安定供給を実現。 5. 総合エネルギー管理サービスにより、エネルギー効率の向上と継続的な価値創造を実現。 イートンは、このようなワンストップのグリーンエネルギーソリューションを提供することで、中国の「ダブルカーボン」目標の達成と、社会全体の持続可能な発展を支援しています。
-
イートンは物流業界サミットで革新的インバータを発表 〜インテリジェントな物流向上を支援〜
イートンは2023年10月13日、蘇州で物流業界ソリューションサミットを開催し、空港物流、工場物流、eコマース宅配など、物流倉庫のインテリジェント化アップグレードを支援する革新的な製品を発表しました。 1.分散型ドライブソリューション「Rapid Link」は、空港の手荷物処理システムのコスト最適化を実現。 2.インテリジェントバスソリューション「SmartWire-DT」は、工場の真のトランスペアレントな管理を支援。 3.DV1X1/DF1X1インバータは、高効率の可変速制御技術で「ダブルカーボン」目標達成に貢献。 4.光電センサーや近接センサーなどのセンサーソリューションは、物流自動化、無人化、インテリジェント化を推進。 イートンは今後も、物流業界のソフトウェア・ハードウェアソリューションを提供し、企業の物流設備管理とビジネスのイノベーションを支援していきます。
-
IIFES2024展示会の成果報告!
イートンは、ニューヨーク証券取引所への上場歴史が2023年で100年を迎えました。日本には1974年に進出しており、今後日本市場の開拓をさらに加速する。同社の「Everything as a Grid」イニシアチブは、エネルギーの持続可能な転換を目指しており、IIFES 2024では最先端の技術展示で、そのビジョンを共有しました。 主な出展品は、デジタル技術を取り入れたインテリジェント配電機器のインテリジェント省配線システム「SmartWire-DT」、「digital NZM」、リモートコントロールが可能な「デジタルNZM(MCCB)」、信頼性の高い「UPS」などがありました。 三日間880名以上の方は弊社ブースにお越して頂いて、誠にありがとうございました!主にSmartWire-DTと高機能EMSシステム、炭素追跡システム、SCCRに皆様は高い興味を持っていました!
-
eMobility 向け壁掛け/充電ステーションの安全なスイッチングと保護製品
4極コンタクタDILMP45は、特にIEC 62955に準拠した壁掛け式ボックスおよび充電ステーションでの使用について、VDEによる試験および認証を受けています。 この認証により、充電ステーションメーカーのお客様側では、壁掛けボックス/充電ステーション用開閉器の外部試験は不要となります! DILMP45 コンタクタは、この目的のために定格プレートに VDE シンボルが別にマークされています。 イートンはコンタクタがこの応用のために VDE によってテストされ承認された最初の製造業者です!
IoTと制御技術の融合で、海外規格にも対応した多彩な製品を提供します。
電気制御技術が生まれたドイツで、1899年の創業以来100年以上にわたり経験をつんできた旧ムーラー(Moeller)は、2008年から米イートン(Eaton)グループの一員となりました。イートン・エレクトリック・ジャパンは、1974年に日本オフィスを設立以来、49年以上に渡って日本のお客様をサポートしています。 弊社の製品は国際規格はもとより、各国の電気規格、安全規格に適合するよう研究・開発されておりますので、全世界のどこでも安心してご使用いただけます。サーマル機能内蔵の各種ブレーカやコンタクタなど、トランスの2次側から負荷の間に必要な殆どの制御機器を取り揃えています。トランスはグローバル仕様のものを揃え、短納期を実現しています。また最新のエレクトロニクス技術を応用したプログラムリレーやコンパクトPLCなど、ファクトリーオートメーションをさらに進化させる製品もご用意しています。現在再生可能エネルギーシステム周辺機器にも注力しています。 子会社、代理店が全世界でネットワークを形成しておりますので、各国の事情にあったサポートが可能です。輸出をご検討の方、各国規格にお困りの方、ぜひ弊社にご相談ください。