製品サービス
製品・サービス
-
◇◆◇クボタ 精密機器事業ユニット◇◆◇(29)
・防爆はかり ・台はかり ・吊りはかり ・粉粒体機器 ・デジタルロードセル ・トラックスケール軸重計 ・半自動液体充填機
-
台はかり(4)
ロードセル技術のクボタが生んだ豊富で幅広いラインナップ。 台はかりシリーズでは、汎用タイプと指示計との組み合わせが用途で選べる汎用フリーチョイスタイプをご用意。汎用タイプは工場全般、農業関係、漁業関係、産業界のさまざまなシーンでの計量作業に使用でき、汎用フリーチョイスタイプの大型はかりは、フレコンバックや重量物の計量に適しています。
-
指示計(7)
株式会社クボタの指示計をご紹介します。
-
防爆はかり(5)
LPガスや石油、塗料・ペイント、ゴム製品、有機溶剤などの可燃性危険物を扱うガス・蒸気危険場所で、安全かつ高精度の計量制御がおこなえると、各業界から高い評価を得ているクボタの防爆シリーズ。高機能やコストパフォーマンスなどのニーズで選べる指示計はいずれも、台はかりEXMシリーズと組合せて、高精度計量が可能。さらに、指示計一体型の台はかりやトラックスケール、液体充填機などの幅広いラインアップで、さまざまな業界の計量、制御、データ管理のご要望にお応えします。液体充填機は、機械式充填機からのリプレースにも最適な機種もございます。ISOやGMPに要求される記録管理にも適しており、計量データを記憶させて運べるデータキャリアなど、オプションも充実しています。
-
吊りはかり(6)
防水・防塵型のHS-CDシリーズと簡易的安価タイプKL-N-HSの2タイプをご用意。 台はかりの設置しにくい場所でも計量可能。鉄鋼、線材、農業、漁業と幅広い業界でご使用いただけます。 無線式もございますので高い所での計量でも手元の指示計で”表示確認でき、データ出力やプリンタ印字も可能です。
-
トラックスケール軸重計(2)
トラックへの積み込み時の重量をチェックし、効率的な積み込みが可能。 セメント業界など、バルク充填場での過積載防止に役立ちます。
-
半自動液体充填機(3)
非防爆型をはじめ耐圧防爆型も取り揃えており、サニタリー性を求められる現場や防爆エリアでご使用いただけます。
-
デジタルロードセル(3)
時代のニーズに応えアナログからデジタルへ D-LC/D-LT(デジタルロードセル/ロードテーブル)は、ストレインゲージ式ロードセルに電子回路・マイクロコンピュータを内蔵し、直接デジタル信号で計測値を出力するロードセル
-
粉粒体定流量供給装置(重量式フィーダ)(24)
樹脂原料の生産工程において使用される定量供給フィーダです。主原料、副原料、添加剤、着色料などを正確に配合するため、主として押出機の前工程に位置します。ロードセルを使った重量式フィーダは、精度がよく、ワイドレンジの流用範囲を制御できるのが特長です。ペレット(粒)、パウダ(粉)のみならず、様々な性状の原料に対するノウハウがありますので、プラスチック業界、その他食品、医薬、リサイクル業界などに応用可能です。
-
粒体異物選別機 プラトン(2)
エンプラをはじめとする高機能樹脂に対する品質要求の高まりに対応するための異物選別機です。黒点異物や異色粒などの不良品を検出し、除去することで、成形品(樹脂レンズや高機能フィルム)の品質向上をサポートします。樹脂ペレット以外の粒体(食品、医薬品など)についてもご相談ください。
-
青果物品質評価装置 クボタ フルーツセレクター(1)
大切に育てたフルーツやトマトに近赤外光を照射するだけで、糖度や酸度をカンタンに計測できる非破壊型の青果物の品質評価装置です。約2秒で測定できる(トマトの場合)ので、ストレスを感じることなく作業効率がアップします。フルーツのおいしさを「見える化」し、商品価値の増大による収益向上や地域ブランド化にお役立ちします。 ・K-SS900LC(デスクトップ型) ・K-BA800(モバイル型) の2タイプをラインアップ!
-
◇◆◇計測システム部◇◆◇(7)
計測システム部の製品紹介です。
-
表面欠陥検査装置(4)
高出力レーザーを照射することのより、ハードディスク表面やサファイヤ基板表面の微小欠陥を検出します。
-
遠隔監視計測システム(2)
クボタ Supervisory Control And Data Acquisition システム『CraftPat−クラフトパット−』を使用し、小規模から大規模までの遠方遠隔監視システムの設計開発を行います。
-
◇◆◇クボタ計装◇◆◇(3)
・計量器 ・液体充填機 ・サービス/その他
-
液体充填機(4)
クボタ計装の液体充填機は、充填誤差を最小限にできる質量計測式。非防爆型をはじめ耐圧防爆型の液体充填機まで取り揃えています。豊富な経験をもとに、液の飛びはねを抑えたショートノズル、容器のより深くから充填可能な泡立ち防止ロングノズル、小供給量はもちろん大供給量も調整可能な充填バルブ、電気や空気圧が切れて充填バルブが下がってきてもたれ受け故障を防ぐメカ式たれ受け機構など、ハードからソフトにいたるまで多種多様な開発をしてきました。今後もこの姿勢を継続していき、お客様へ最適な液体充填機をご提案します。