株式会社クボタ計装 公式サイト

半自動液体充填機 KC-W-20SKVG

新型指示計搭載で使いやすさと拡張性を大幅に向上!

発泡性や粘度のある液体にも対応する、18L缶、バッグインボックス、ペール缶などの容器へ定量充填可能な非防爆型液体充填機です。 搭載指示計を刷新し、充填精度はそのままに、Wi‐Fi無線ユニットを標準装備する等、使いやすさと拡張性を向上させました。 ステンレス製ケースでIPX5の防水性能を備えており、水を扱う現場で安心してご使用いただけます。また、過不足充填を防ぐことが可能なため、飲料・調味料・油脂・水性塗料等、多様な液体充填の現場で歩留まり向上によるコスト削減に貢献します。 【特長】 ・ひょう量:30kg ・電源電圧:AC100V~240V、50/60Hz、約20W ・デジタルロードセルと2段階制御方式(大供給・小供給)により高精度充填が可能 ・過充填の防止による歩留まり向上と、不足充填時の補充機能で作業効率大幅UP ・信頼のクボタ自社製バルブで高い精度と優れた作業性を実現

関連リンク - https://scale.kubota.co.jp/products/%e5%8d%8a%e8%8…

基本情報

■製品特長  ≫簡単操作    充填は起動ボタンを押すだけです。風袋量のバラツキを気にすることなく充填できる「自動風袋引」です。  ≫高精度    2段階制御(大供給・小供給)により高精度充填ができる為、過充填を抑え、歩留まりが向上します。    また、不足充填になっても自動追加充填機能が作動し、充填量は安定します。  ≫バルブ簡単洗浄    簡単にバルブを分解でき、洗浄することができます。  ≫データ管理    USBメモリー(オプション)を取り付けることで、充填結果をデータ管理することができます。  ≫液ダレ防止    バルブ昇降に追随するタレ受けユニットの搭載により、充填後の液ダレを防ぎます。  ≫Wi-Fi通信対応    無線通信で簡単に充填履歴を取得可能。DX化に対応した充填機です。 ■対応容器  18L缶、ペール缶、ポリエチレン缶、バッグインボックス

価格情報

お問い合わせください

価格帯

100万円 ~ 500万円

納期

応相談

型番・ブランド名

クボタ

用途/実績例

■半自動液体充填機の導入効果 (1)歩留まり向上  2段階制御(大供給・小供給)により高精度充填ができる為、過充填を抑え、歩留まりが向上します。 (2)作業の平準化  操作は起動ボタンを押すだけですので作業の平準化が図れます。 (3)充填結果のトレーサビリティ  充填結果をデータで残すことができるので、お客様からの信用につながります。

クボタ計装 液体充填機 総合カタログ

総合カタログ

取り扱い会社

クボタは、人類の生存に欠かすことのできない食料・水・環境に関わる課題解決を通じて、豊かな社会と自然の循環を支えてきました。 クボタ精密機器事業ユニットおよびクボタ計装では「計量・計測技術」を基軸に、様々な産業で求められる、自動化・省力化、高精度での計測・制御、データ処理などのソリューションを提供し、社会の発展に貢献しています。

おすすめ製品