ラインの見える化!CraftPatコンパウンドライン監視システム
樹脂コンパウンド企業のためのリーズナブルな遠隔監視システム。工場内に点在するデータを集約し、稼働状況を見える化します!
クボタのコンパウンドライン監視システムは、フィーダーだけではなく押出機や周辺機器の情報を取り込み、包括的な機器の稼働状態表示と異常時のデータ解析を迅速に行える、生産性向上に寄与する遠隔監視システムです。 設備への段階的な導入で、お客様の工場の見える化を推進します。 「機器からの警報に気づかない時がある」「不良品が出た際に原因機器を特定したい」「現場の計測データを手動で記録している」などの悩みや課題を抱えるお客様に最適なシステムです! 【CraftPat Neo ローンチ】 ・マルチOS・マルチブラウザ対応で、スマートフォンやタブレットからも監視が可能(Wi-Fi環境) ・マルチウィンドウ・マルチディスプレイにより、グラフを並べて表示するなど、ダッシュボードのような使い方が可能 ・グレード管理機能の充実で、グレードの管理をさらに効率化 【展示会出展情報】 「POWTEX 2024(第25回国際粉体工業展東京)」に出展致します。 会期:2024年11月27日(水)~29日(金) 開場:東京ビッグサイト https://www.powtex.com/tokyo/
基本情報
【機能紹介】 ・フィーダ、押出機の運転状態、累積運転時間が一目でわかる監視画面 ・設備の異常や異常値検知を音声やアラームでお知らせ ・トレンドグラフで正常時・異常時の状態変化の比較が可能 ・機器の運転時間を設定でき、保守点検の時期をお知らせ ・機器のエネルギー使用状況をリアルタイムで見える化 ・グレード管理機能で、グレードの管理を効率化
価格帯
納期
用途/実績例
こんな現場に向いています ・機器の様子は現場でしか見れない。 ・現場のデータを人手で収集。帳票に手動で転記。 ・警報に気づかず放置。 ・故障対応時のマニュアルがどこにあるかわからない。 ・機器に異常が出ても気づくのは集計した後で、対策がすぐに打てない。 ・機器が壊れてからメンテナンス。 ・省エネしたいが、今のエネルギー使用量がわからない。