【書籍発刊】MOEによるタンパク質分解医薬の設計支援 ※抜刷進呈
タンパク質分解医薬の設計を支援するin silico手法としてMOEのアプリケーションを紹介!
株式会社シーエムシー・リサーチから『タンパク質分解医薬の実用化に向けた基盤技術と評価』が発刊されました。 本書では、TPD(Targeted Protein Degradation)技術の基礎から、タンパク質分解医薬の臨床開発状況までくまなく網羅されており、さらにタンパク質分解医薬の開発に役立つ様々な技術についても紹介されています。詳細な執筆者や目次については出版社のウェブサイトをご参照下さい。 第V編「タンパク質分解医薬品の実用化を後押しする支援技術」の第2章「In silico手法によるタンパク質分解医薬の設計支援」にて、タンパク質分解医薬の設計を支援するin silico手法としてMOEのアプリケーションのProtein Degrader Modeling Toolsの概要と利用事例を紹介しています。 本章の詳しい内容にご興味がある方に抜刷を進呈致します。 「Webからお問い合わせ」より「抜刷送付希望」とご記入の上お問い合わせ下さい。 「カタログのダウンロード」からはMOEのカタログとProtein Degrader Modeling Toolsの技術資料がダウンロードできます。
基本情報
【TPD技術とタンパク質分解医薬について】 TPD技術は、標的タンパク質を選択的に分解してその機能を制御する新しい創薬技術です。 タンパク質分解医薬は、細胞のタンパク質分解機構を利用して標的タンパク質の分解を誘導する低分子であり、従来の低分子医薬が標的にできない"undruggable"なタンパク質も標的にできることから、新たな創薬モダリティとして注目されています。 【統合計算化学システム『MOE』について】 MOEは、創薬・生命科学研究のための分子モデリング、シミュレーションソフトウェアです。 タンパク質分解医薬を含む低分子、ペプチド、タンパク質、抗体・核酸などの多様な創薬モダリティのモデリングとシミュレーションに対応しています。 直観的に操作できる多彩なアプリケーションと豊富なデータコンテンツで、計算化学者から実験研究者まで、幅広いユーザーの研究をサポートします。
価格帯
納期
型番・ブランド名
統合計算化学システム『MOE』
用途/実績例
抜刷をぜひご覧ください。 「Webからお問い合わせ」より「抜刷送付希望」とご記入の上お問い合わせください。