ニュース一覧
最新のニュース
![](https://image.mono.ipros.com/public/news/image/1/658/171720/IPROS63250632904136076273.jpeg?w=280&h=280 )
SEMICON Japan 2024 ご来場のお礼
先日開催されましたSEMICON Japan 2024 におきましては、ご多忙中にもかかわらず、私どものブースにご来場いただき、誠にありがとうございました。お陰様をもちまして好評のうちに終了することが出来ました。重ねてお礼申し上げます。 皆様から賜りました貴重なご意見をもとに、職員一同、より一層の分析サービス向上に励む所存でございます。 今後とも、ご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し…
31~60 件を表示 / 全 228 件
-
第12回 国際 二次電池展に出展します2021年3月3日(水)~5日(金)
世界最大級のエネルギー総合展スマートエネルギーWeek内 二次電池展バッテリージャパンは、全個体電池など二次電池の製造・開発の専門展です。 MSTでは「リチウムイオン二次電池の評価 充放電試験・安全性試験」や 「分子動力学シミュレーションによるLIB(リチウムイオン)電解液の解析」などをご紹介いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ※会場内では徹底した新型コロナウイルス対策を実施いたします。
-
日本薬物動態学会 第34回年会へ出展します 2019年12月9日(月)~12日(木)
日本薬物動態学会は、薬物動態学領域の基礎・応用研究を推進し、研究者の切磋琢磨の場を提供することを目的とした学会です。 MSTは、本学会の企業展示にて薬物動態学に関する研究開発・製造現場において分析を用いたソリューションをご提案します。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
SEMICON Japan 2019へ出展します 2019年12月11日(水)~13日(金)
SEMICON Japanは、世界を代表するマイクロエレクトロニクス国際展示会です。 MSTは、本展示会において分析を用いたソリューションをご提案いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
第8回 高機能プラスチック展へ出展します 2019年12月4日(水)~6日(金)
高機能プラスチック展は、成形加工機械から材料技術に至るまで、プラスチック産業に関するあらゆる技術の専門展です。 MSTは、本展示会において分析を用いたソリューションをご提案いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
第83回日本皮膚科学会東京・東部支部合同学術大会へ出展します 2019年11月16日(土)~17日(日)
第83回日本皮膚科学会東京・東部支部合同学術大会は、皮膚科医師、研究者などが参加し、最新の臨床的な知見、情報交換の場となる学術大会です。 MSTは、本学術大会の企業展示において分析を用いたソリューションをご提案いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
実用表面分析セミナー2019へ出展します 2019年11月18日(月)
実用表面分析セミナー2019は、表面分析の実務者や、より進んだ表面分析を模索しておられる方を対象とし、表面分析の解析技術のノウハウやヒント、最新の分析技術を紹介するセミナーです。 MSTは、本セミナーのポスター展示において研究開発・製造現場において分析を用いたソリューションをご提案いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
第14回ビジネスマッチ東北2019へ出展します 2019年11月7日(木)
第14回ビジネスマッチ東北2019は様々なジャンルの出展者が集まる、東北最大の展示会です。 MSTは、分析を用いたソリューションをご提案します。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
第13回 日本薬局学会学術総会へ出展します 2019年10月19日(土)、20日(日)
第13回 日本薬局学会学術総会は「薬局の可能性を極める新たな時代へ~現場と教育の融合~」をテーマに医療関係者が一堂に会するフォーラムです。 MSTは、本フォーラムの書籍展示スペースにて遺伝子分析サービスを中心としたサービスのご提案をいたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ●出展場所 神戸国際会議場・神戸国際展示場 他 ポートアイランド内会場 書籍展示コーナー No.書-6 ●展示内容 業務用遺伝子分析サービスIDENSILのご紹介をいたします。 技術営業担当が常駐しておりますので、お気軽にご相談ください。
-
AI・業務自動化展 【秋】2019へ出展します 2019年10月23日(水)~25日(金)
AI・業務自動化展 【秋】2019は、AI(人工知能)や、RPA・チャットボットなど業務自動化ソリューションが一堂に出展する専門展です。 MSTは、分析を用いたソリューションをご提案いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ●出展場所 幕張メッセ 7ホール ブースNo.20-21 ●展示内容 AIを活用した役立つ分析事例をご紹介します。 技術営業担当が常駐しておりますので、お気軽にご相談ください。
-
再生医療JAPANへ出展します 2019年10月9日(水)~11日(金)
再生医療JAPAN 2019は、再生医療に関する最先端の研究・成果・製品・技術が出揃う展示会です。 MSTは、研究開発・製造現場において分析を用いたソリューションをご提案いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ●出展場所 パシフィコ横浜 ホールB 小間No. R-22 ●展示内容 再生医療の研究開発に役立つ分析事例をご紹介します。 技術営業担当が常駐しておりますので、お気軽にご相談ください。 ・三次元培養ヒト皮膚を用いた経皮吸収評価(LC) ・三次元培養ヒト皮膚を用いた経皮吸収評価(TOF) ・三次元培養ヒト皮膚中経皮吸収過程の皮膚構造観察 ・TOF-SIMSによる毛髪の評価 ・アスピリン錠A,Bの苛酷試験前後の成分比較分析 ・液晶パネルの異物・汚れ成分の同定・推定 ・乳化剤の液晶構造評価 ・クライオSEM観察~ミクロな世界を覗いてみよう~ ・「脳・心臓・肝臓・腎臓・歯」中成分分布状態の可視化 ・骨断面の組成分布評価(骨の中をみる) ・歯のエナメル小柱の断面観察 ・・他
-
技術情報「食品中の有機体・無機体炭素量測定」を公開
MSTホームページにて、下記分析事例1件を公開しました。 ・食品中の有機体・無機体炭素量測定 詳細はMSTホームページをご覧ください。 https://www.mst.or.jp/
-
MSTプライベートセミナーin仙台 開催のお知らせ 2019年4月26日(金)
MST主催プライベートセミナーを仙台にて開催の運びとなりました。 研究開発・品質管理に携わる皆様に向け、分析技術の入門講座と最新の事例紹介をご用意しております。皆様のご来場をお待ちしております。 ◇開催日時: 2019年4月26日(金) 13:30~17:20(受付開始13:00) ※開催時間の入退室はご自由に行えます。 ◇会場: TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口 宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15 ソララプラザ8F ホール8B 「仙台駅」西口より徒歩3分 ◇参加特典: 分析料金10%割引チケット 分析のご依頼時にぜひご利用ください。 ※他の割引との併用は出来ません。 ◇参加申し込み: 参加費は無料です。 受付フォームよりお申し込みください。 https://www.ext-web.net/mst/seminar2019sendai/ ※本イベントは定員制のため、申し込み多数の場合はご希望に沿えない場合がございます。 ※同業の分析会社、及びその関連会社の方はお申し込みをお断りしております。あらかじめご了承ください。
-
【参加受付中】MSTプライベートセミナーin大阪 開催のお知らせ
おかげさまで本年もMST主催プライベートセミナーを大阪にて開催の運びとなりました。 研究開発・品質管理に携わる皆様に向け、分析技術の入門講座と最新の事例紹介をご用意しております。 更に今回は「新製品コーナー」として、AIを活用した分析、非破壊検査、高機能自動化SIMSをご紹介致します。 分析現場で培った「MSTならではのご説明」で皆様方のお仕事に微力ながらお役に立てましたら幸いです。 スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。
-
再生医療JAPAN 2018へ出展します 2018年10月10日(水)~12日(金)
再生医療JAPAN 2018は、再生医療に関する最先端の研究・成果・製品・技術が出揃う展示会です。 MSTは、研究開発・製造現場において分析を用いたソリューションをご提案いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ●出展場所 パシフィコ横浜 ホールB R-59 ●展示内容 再生医療の研究開発に役立つ分析事例をご紹介します。 技術営業担当が常駐しておりますので、お気軽にご相談ください。 ・三次元培養ヒト皮膚を用いた経皮吸収評価、皮膚構造観察 ・「脳・心臓・肝臓・腎臓・歯」中成分分布状態の可視化 ・骨断面の組成分布評価 ・歯のエナメル小柱の断面観察 ・歯科インプラントの評価(最表面) ・毛髪のキューティクル表面の成分分布を可視化 ・毛髪中ヘアケア剤成分をみる ・毛髪表面の三次元微細形状
-
食品開発展2018へ出展します 2018年10月3日(水)~5日(金)
食品開発展は、品質・安全をテーマにしたアジア最大の食品技術者のための専門展です。 MSTは、本展示会において分析を用いたソリューションをご提案いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ●出展場所 東京ビッグサイト 西1ホール 1-375 ●展示内容 食品の材料・製品に関する分析事例をご紹介します。 技術営業担当が常駐しておりますので、お気軽にご相談ください。 ・GC/MSによる香気成分の評価 ・LC/MSによる飲料中成分分析 ・チョコレートの構造評価 ・包装容器の分析 ・・・他
-
技術情報「デヒドロアスコルビン酸の分析」を公開
MSTホームページにて、下記分析事例1件を公開しました。 ・デヒドロアスコルビン酸の分析 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/
-
第91回日本薬理学会へ出展します 2018年7月2日(月)~5日(木)
第91回日本薬理学会は、基礎から臨床、薬物開発まで薬理学に関する最新の研究成果の国際的な発表と情報交換の場として、1961年から開催されている薬理学分野で最も由緒ある学会です。 MSTは、薬理学の研究開発・製造現場において分析を用いたソリューションをご提案いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ●出展場所 国立京都国際会館 イベントホール 〒606-0001 京都市左京区岩倉大鷺町422番地 ●展示内容 薬理学の研究開発に役立つ分析事例をご紹介します。 技術営業担当が常駐しておりますので、お気軽にご相談ください。 ・ラット皮膚中インドメタシンの経皮吸収評価(TOF-SIMS) ・「脳・心臓・肝臓・腎臓・歯」中成分分布の可視化(TOF-SIMS) ・骨断面の成分分布評価(TOF-SIMS) ・毛髪表面の三次元微細形状観察(AFM) ・レスベラトロールの血液中・尿中成分濃度分析(LC-MS)
-
技術情報「血中Liの濃度評価」を公開
MSTホームページにて、下記分析事例1件を公開しました。 ・血中Liの濃度評価 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/
-
技術情報「Dynamic-SIMSによる歯科インプラントの評価」1件を公開
MSTホームページにて、下記分析事例1件を公開しました。 ・Dynamic-SIMSによる歯科インプラントの評価 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/
-
第31回インターフェックス ジャパンへ出展します 2018年4月18日(水)~20日(金)
インターフェックス ジャパンは、医薬・化粧品・洗剤を製造・研究開発するためのあらゆる機器・システム・技術が一堂に出展する専門技術展です。 MSTは、医薬品・化粧品の研究開発・製造現場において分析を用いたソリューションをご提案いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ●出展場所 東京ビッグサイト 東1ホール E20-3 ●展示内容 医薬品・化粧品の研究開発に役立つ分析事例をご紹介します。 技術営業担当が常駐しておりますので、お気軽にご相談ください。 ・TOF-SIMSによる経皮吸収評価 ・非破壊分析 ・液中AFMによる評価事例 ・クライオSEMによる微細構造観察 他
-
技術情報「有機多層膜のラマン3Dマッピング」ほか3件を公開
MSTホームページにて、下記分析事例3件を公開しました。 ・有機多層膜のラマン3Dマッピング ・ウエハ表面の金属・有機物汚染評価 ・Ramanによる金属部材上の異物分析 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/
-
MEDTEC Japan 2018へ出展します 2018年4月18日(水)~20日(金)
Medtec Japan 2018は、「医療機器の設計・製造」に関するアジア最大級の展示会です。 MSTは、医療機器の研究開発・設計・製造現場において分析を用いたソリューションをご提案します。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ●出展場所 東京ビッグサイト 東5ホール 2908 ●展示内容 医療機器の研究開発・設計・製造に役立つ分析事例をご紹介します。 技術営業担当が常駐しておりますので、お気軽にご相談ください。
-
技術情報「X線吸収・発光分光によるバンド構造評価」1件を公開
MSTホームページにて、下記分析事例1件を公開しました。 ・X線吸収・発光分光によるバンド構造評価 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/
-
非破壊分析サービス 2018年4月より開始のお知らせ
2018年4月2日、MSTは最新型の加工・分析装置を導入し非破壊分析サービスを開始します。電子デバイス・医薬品・食品の製品開発・品質管理など幅広い分野を対象に分析サービスを提供します。 非破壊分析は、製品を破壊することなく内部の状態を可視化する技術です。 今回MSTでは最新型の加工・分析装置を導入し、非破壊分析の実施が可能となりました。受託による分析サービスをご提供いたします。
-
技術情報「カールフィッシャー電量滴定法における試料導入方法」1件を公開
MSTホームページにて、下記分析事例1件を公開しました。 ・カールフィッシャー電量滴定法における試料導入方法 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/
-
技術情報「XPSによる歯科インプラントの評価」ほか2件を公開
MSTホームページにて、下記分析事例3件を公開しました。 ・XPSによる歯科インプラントの評価 ・XPSによるプラスチック容器ガスバリア膜の評価 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/
-
技術情報「日用品中のラウリル硫酸塩の分析」ほか2件を公開
MSTホームページにて、下記分析事例3件を公開しました。 ・日用品中のラウリル硫酸塩の分析 ・発生ガス濃縮装置を用いたアウトガス分析 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/
-
技術情報「TOF-SIMSによる歯科インプラントの分析」ほか2件を公開
MSTホームページにて、下記分析事例3件を公開しました。 ・TOF-SIMSによる歯科インプラントの分析 ・軟X線発光分光によるGaNの評価 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/
-
技術情報「メルブロミンの皮膚への浸透性評価」1件を公開
MSTホームページにて、下記分析事例1件を公開しました。 ・メルブロミンの皮膚への浸透性評価 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/
-
技術情報「液中AFM測定を用いた基板上の高分子の形状変化観察」1件を公開
MSTホームページにて、下記分析事例1件を公開しました。 ・基板上の高分子の形状変化観察 詳細はMSTホームページをご覧ください。 http://www.mst.or.jp/