株式会社クオルテックの会社ロゴ画像です 株式会社クオルテック 公式サイト

レーザ加工部のご案内

試作品から量産品まで受注対応可能!"まずは、やってみる"をモットーにトライアル加工も対応

当社のレーザ加工部では、esi社製 UV-YAGレーザ加工機を同モデルで 10台以上保有しています。 突発的な注文の増加や特急案件であっても加工機の複数展開が容易であり、 ご希望納期に対応することが可能。 加工内容や物量予定などをご相談頂ければ、加工タクトや必要台数を算出し、 お客様のご要望に添えるよう占有加工機を設定します。 【保有設備(一部)】 <CO2レーザ> ■銅に対して吸収が少ないため、銅は加工されずに樹脂だけを加工可能 ■基板表面に銅ダイレクト加工用の前処理を施せば、表層の銅と樹脂を  同時に加工することもできる ■ビーム径を25μm~300μm程度の間で選択して加工を実施 ■ガラスクロス入り樹脂への加工性が良い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.qualtec.co.jp/microfabrication/

基本情報

【その他の保有設備】 <フェムト秒グリーンレーザ> ■製品の品質を左右する要因である「ほこり」を除去することで、加工環境の清浄度をアップ ■感光性のドライフィルムやフォトレジストの加工なども可能 ■静電気が抑えられている事で、部品実装された基板であっても加工可能 <UV-YAGレーザ> ■銅に対して吸収があるため、未処理の銅箔をそのまま加工することが可能 ■焦点オフセットの調整により、銅箔にダメージを与えることなく、樹脂のみ加工することもできる ■ビーム径:20μm、位置精度:±20μmという仕様により、微細形状の加工にも精度良く対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【フェムト秒グリーンレーザでの加工事例】 ■フェムト秒レーザでの加工は非熱的加工となり、被加工物に対して熱影響の少ない(無い)加工が可能 ■極短パルスによるコールド・アブレーション効果で、バリ・スミアの少ない高品位の加工が可能 ■高品質が求められる医療製品・半導体・車載製品の加工にも活用されている ■従来からあるアプリケーションにおいても、1クラス上の加工品質を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

取り扱い会社

設立から今日まで、不良ゼロの実現を目指す現場の声に応えるために、信頼性試験・不良解析・再現実験と同時に、現場改善などの問題に取り組んでまいりました。 また、従来の基板や実装問題だけにとどまらず、現在では製品全般の品質保証、工場内部の検査工程や海外部品調達をはじめ、国内外の工場調査・工場改善までトータルにサポートしております。 私たちクオルテックが目指すのは、お客様にとって最良のビジネスパートナーになることです。

おすすめ製品