株式会社クオルテック 公式サイト

EMC性能 コンサルティング

電子機器の設計から問題解決まで、製品のEMC性能確保についてコンサルティングをおこなっております!

当社では、設計の上流から問題発生時の対策検討に至るまで製品の EMC性能確保のためのコンサルティングをおこなっております。 全体設計~次機種開発準備までを8段階でサポート。 信号のレベルなどより格段にレベルの低い雑音を測定するためには外界より 電磁遮蔽されたシールド室が必要となりますが、当社では2室設置しており、 主としてエミッション用とイミュニティ用とで使い分けております。 【保有設備】 ■シールドルーム(2基) ■雑音電流可視化システム ■ネットワークアナライザー ■小型電波暗室 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.qualtec.co.jp/case_study/4352/

基本情報

【設計・評価プロセス】 1.全体設計(システム・構造・回路) 2.設計DR 3.回路基板設計 4.回路基板DR 5.試作品評価 6.修正 7.再評価 8.次機種開発準備 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品

取り扱い会社

設立から今日まで、不良ゼロの実現を目指す現場の声に応えるために、信頼性試験・不良解析・再現実験と同時に、現場改善などの問題に取り組んでまいりました。 また、従来の基板や実装問題だけにとどまらず、現在では製品全般の品質保証、工場内部の検査工程や海外部品調達をはじめ、国内外の工場調査・工場改善までトータルにサポートしております。 私たちクオルテックが目指すのは、お客様にとって最良のビジネスパートナーになることです。