取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(73件)
ニュース一覧
-
(Webinar)Identifying origins for glass breakage to optimize filling lines(英語)
ガラスは強度の高い素材ですが、取り扱いを誤ると非常にデリケートな素材となります。SmartSkin社のQuantifeel圧力センサードローンとSCHOTT Pharma社のガラス分析技術は、破損の根本原因を特定、特定、検証するための強力なツールであり、不要なダウンタイムの防止と生産ラインの最適化に貢献します。Pharmaversityのセッションで詳細をご覧ください。
-
(Webinar) Designing a pathway towards net-zero injection devices (英語)
今日、ほとんどの企業は、将来的にクライメートニュートラルまたはネットゼロの医薬品製品の必要性を認識しています。しかし、問題はそこへどのように到達するかです。私たちの答えは、業界との連携です。このPharmaversityセッションでは、SCHOTT PharmaとAlliance to Zeroのパートナーが、オートインジェクターの製品カーボンフットプリントの削減をどのように概念化しているかを学びます。
-
Webinar) EVERIC pure – a new vial for low-fill volumes with full delamination control(英語)
このPharmaversityセッションでは、様々な製剤の要件に合わせて一次包装容器を個別化する市場動向について取り上げます。本セッションでは、バイアルに少量充填した生物学的緩衝液および注射用水の安定性試験の結果を紹介します。標準バイアルとの比較試験では、優れた結果が示されています。 This Pharmaversity session addresses the market trend of individualizing primary packaging containers to the requirements of different drug formulations. Here, we show the results of stability studies of relevant biological buffers and Water-for-injection with low-filling volumes in vials. A comparative study with standard vials will explain outstanding results.
-
Coming soon! syriQ BioPure 5.5ml
大容量ガラスシリンジの登場します。 オートインジェクターデバイスも開発されており、患者さんに安全・安心してお使いいただけます。

ショット日本株式会社について
ショットは、素材のイノベーション、特殊ガラス、ガラスセラミックスの分野で世界をリードする国際的な技術グループです。
ショットは、特殊ガラス、ガラスセラミックスの分野をリードする国際的なテクノロジーグループです。140年以上にわたる優れた研究開発や素材と専門技術の蓄積により、多岐にわたる高品質な製品とインテリジェント・ソリューションを提供し、お客様の成功に貢献します。 ショットは、家電、医薬品、エレクトロニクス、光学、自動車、航空機など多くの産業にイノベーションをもたらします。ショットは、すべての人の暮らしの中で重要な役割を果たすことをめざしています。グループの中核企業、ショットAGはカール・ツァイス財団の完全子会社です。 ショット日本株式会社は、ショットグループアジア初の販売子会社として1966年に設立されました。2018年2月に、光学ガラス、結晶化ガラス、薄板ガラス、耐熱ガラス、ガラス管、光ファイバー、医薬品用一次容器などの販売を行う東京営業部と、エレクトロニックパッケージングの開発、販売を行う水口事業場とを統合し、新たな体制で、ショットの技術と製品を提供しております。