フローパレット使用時は開口部周辺の部品実装に注意する

アート電子株式会社 本社
今回は、フローパレットを使用した部品実装をする時の 基板設計で注意するポイントをご紹介します。 プリント基板の高密度化により、 基板や、搭載する部品の種類によっては、 両面リフロー実装の後に、 フロー実装を行う基板があります。 フロー実装のメリットは、 基板に挿し部品をたくさん実装した状態で、 はんだの噴流を基板の裏面に当てる為、 一度にたくさんの部品をはんだ付けする事ができます。 デメリットは、部品の高さや配置によって 全ての部品に同じように噴流を当てる事が難しい為、 ショートや、仕上がりのバラつきなどの はんだ付けに関する不良が出てしまう事もあります。

関連リンク
今回は、フローパレットを使用した部品実装をする時の
基板設計で注意するポイントをご紹介します。
プリント基板の高密度化により、基板や、搭載する部品の種類によっては、
両面リフロー実装の後に、フロー実装を行う基板があります。
フロー実装のメリットは、基板に挿し部品をたくさん実装した状態で、
はんだの噴流を基板の裏面に当てる為、一度にたくさんの部品をはんだ付けする事ができます。