ニュース一覧
最新のニュース
【書籍】ペロブスカイト太陽電池の開発動向と特性改善(No.2273)【試読できます】
-発電効率向上、長寿命化、耐久性改善 - ★ 「光電変換特性の向上」、「長期信頼性の確保」に向けた材料開発事例 ★ さらなる高品質、大面積化に向けた印刷、製膜プロセス技術を詳解 --------------------- 第1章 ペロブスカイト層材料の開発 第2章 正孔輸送層材料、ホール輸送層材料の開発 第3章 電子輸送層材料、電荷回収材料の開発 第4章 成膜技術の開発と緻密化、大面積化 …
31~60 件を表示 / 全 348 件
-
【書籍】不純物の分析法と化学物質の取り扱い(No.2232)
◎ 微量金属元素、変異原性不純物など、製品に含まれる様々な不純物の解析をまとめた1冊!! ◎ 改正安衛法に向けた規制動向、社内教育、ラベル作成などの実務への活用! --------------------- ■ 目 次 第1章 医薬品に関する分析法と不純物の取り扱い 第2章 食品中に含まれる不純物分析の手順・実例 第3章 化粧品に含まれる不純物分析の手順・実例 第4章 工業材料に含まれる不純物分析の手順・実例 第5章 化学物質の安全な取り扱いと労働安全への取り組み 第6章 化学物質の管理法と規制動向 第7章 国内外におけるSDS/ラベル作成 --------------------- ●発刊:2024年1月31日 ●体裁:A4判 599頁 ●執筆者:60名 ●ISBN:978-4-86104-998-9 ---------------------
-
【書籍】車室内空間の快適性向上と最適設計技術(No.2231)
☆CASE時代に向けた室内空間の変化とインテリアデザイン、製品開発、CMFのヒントを掴む! ☆室内空間の安全性と快適性の両立に向けた車室内部材の開発と展望 --------------------- ■ 目 次 第1章 CASEで変わる自動車室内空間の展望 第2章 自動車室内空間における空気質の設計、快適化 第3章 心地よい空間に向けた音響、制振、遮音に関する開発 第4章 運転席、シート周りの快適化 第5章 自動車室内空間における視認性を良くする部材、デバイス技術 --------------------- ●発刊:2024年1月31日 ●体裁:A4判 634頁 ●執筆者:63名 ●ISBN:978-4-86104-997-2 ---------------------
-
【書籍】キャピラリー電気泳動法・イオンクロマトグラフィーの分析テクニック(No.2229)
~サンプルの種類や目的に応じた最適な条件設定のコツ~ ☆ バイオ試料や環境汚染物質、低濃度成分や微量不純物など、 精密さが求められる分析、微細なサンプルの解析のために! ☆ 検出感度、再現性や分離度が高く、 短時間で低ランニングコストの分析技術 その活用法! --------------------- ■ 目 次 第1章 キャピラリー電気泳動法(CE)の測定上の留意点 第2章 イオンクロマトグラフィー(IC)の測定上の留意点 第3章 CEによる生体試料の分析事例 第4章 CEによるバイオ医薬品での分析事例 第5章 CE・ICによる食品関連成分の分析事例 第6章 CE・ICによる環境試料・環境汚染物質の分析事例 第7章 工業用原料・材料の分析事例 第8章 分析化学における測定値の信頼性評価の手法と活用法 --------------------- ●発刊:2023年12月27日 ●体裁:A4判 492頁 ●執筆者:69名 ●ISBN:978-4-86104-993-4 ---------------------
-
【書籍】実験の自動化・自律化によるR&Dの効率化と運用方法(No.2230)
-AI、ロボット技術、ChatGPT、MI、ベイズ最適化、秘密計算など- ☆実験者、熟練度、実験日によるバラツキを削減!! ☆「ケタ違いの開発スピード」、「圧倒的なコスト削減」を実現する秘策を大公開!! --------------------- ■ 目 次〈抜粋〉 第1章 実験自動化・自律化への期待と支援制度 第2章 ラボラトリーオートメーション実現へのステップ 第3章 自動・自律実験の運用における組織体制と社内展開の仕方 第4章 自動実験設備・自律型実験システムと研究開発業務への導入 第5章 RPAによる研究開発業務効率化と生産性向上 第6章 協働ロボによる実験の短縮と応用 第7章 AI技術の活用 第8章 ベイズ最適化 第9章 自動・自律実験による材料探索 第10章 ラボラトリーオートメーションに向けた取り組みと事例 --------------------- ●発刊:2023年12月27日 ●体裁:A4判 545頁 ●執筆者:89名 ●ISBN:978-4-86104-994-1 ---------------------
-
【書籍】ラジカル重合を中心としたポリマー・微粒子・コーティング材の合成,応用,トラブル対策(No.2130BOD)
■目次<抜粋> 第1章 重合理論および反応メカニズム,その解説 第2章 重合法の種類とメカニズム 第3章 開始剤,分散剤,禁止剤や添加剤の種類とその使い方 第4章 リビングラジカル重合の工業的応用,新材料作成への応用 第5章 光ラジカル重合・光リビングラジカル重合反応のメカニズム 第6章 工業的応用および高分子微粒子の作成と応用 第7章 グラフト化による高機能化とその応用 第8章 解析および作られた物質の評価,シミュレーション 第9章実務トラブルや事故事例とその対策 -------------------------- ●発刊:2020年2月28日 ●執筆者:62名 ●体裁:A4判 658頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-776-3 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-013-2 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】プリント配線板材料の開発と実装技術(No.2054BOD)
■目次〈抜粋〉 1章 実装部品の将来動向 2章 車載機器基板の耐熱、耐振性 3章 カーエレクトロニクス、車載基板 4章 パワエレ機器に向けた基板材料の開発 5章 パワエレ機器応用に向けた高耐熱実装技術 6章 高周波基板材料の開発 7章 高周波基板の設計 8章 フレキシブルプリント配線板の開発 9章 部品内蔵基板技術の開発 10章 小型、薄層化に対応したプリント基板 11章 接続信頼性向上 12章 微細配線形成技術 13章 基板積層のためのビア形成 14章 ノイズ対策技術 -------------------------- ●発刊:2020年5月29日 ●執筆者:65名 ●体裁:A4判 713頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-787-9 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-012-5 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】EV用電池の安全性向上、高容量化と劣化抑制技術(No.2228)
◎4~5Vの高電圧に対応するには? 容量、サイクル特性を高めるための技術を徹底解説! ◎温度状態、健全状態を推定するには? シミュレーション、マネジメント技術を詳解! --------------------- ■ 目 次 第1章 EV・車載電池の開発動向 第2章 車載電池に向けた全固体電池の開発 第3章 車載電池に向けた新規電解質の開発 第4章 車載電池に向けたポストリチウムイオン電池の開発 第5章 車載電池に向けた負極材料の開発 第6章 車載電池に向けた正極材料の開発 第7章 車載電池のバッテリーマネジメント、状態推定技術と安全設計 第8章 EVバッテリーケースの軽量化とその接合技術 第9章 車載電池のリサイクル・リユース技術 第10章 車載電池の充電、給電技術 第11章 車載電池の利用効率の向上技術 --------------------- ●発刊:2023年11月30日 ●体裁:A4判 529頁 ●執筆者:60名 ●ISBN:978-4-86104-992-7 ---------------------
-
【書籍】造粒プロセスの最適化と設計・操作事例集(No.2227)
★ 各種造粒のメカニズム、プロセス、操作パラメータ設定、トラブル対策までが1冊で学べる! --------------------- 第1章 造粒物の粒度分布・粒子径・流動性・付着性の評価 第2章 各種造粒法における最適な装置選定、運転操作とスケールアップ 第3章 医薬品の造粒プロセスの設計とその事例 第4章 食品、化粧品の各種造粒操作とその事例 第5章 合金、金属の造粒操作、微粒化 第6章 電子部品材料の造粒事例 第7章 樹脂、化成品における造粒操作のポイント 第8章 バインダー(結合剤)、添加剤の種類、特性、使用法 第9章 造粒装置・操作におけるトラブルと対策 第10章 シミュレーション、AIを駆使した造粒プロセス最適化 第11章 連続生産技術動向、リアルタイムモニタリング活用による品質管理 --------------------- ●発刊:2023年11月30日 ●体裁:A4判 576頁 ●執筆者:58名 ●ISBN:978-4-86104-991-0 ---------------------
-
【書籍】VR/AR技術における感覚の提示、拡張技術と最新応用事例(No.2111BOD)
■目次 第1章 VR、立体映像における視覚特性と映像酔い 第2章 VR/AR向けヘッドマウントディスプレイの開発動向 第3章 空中、3D映像表示技術の開発動向 第4章 触覚・力覚の提示技術と応用事例 第5章 聴覚の知覚特性と音響再現技術、応用システムの開発事例 第6章 温冷感覚の知覚特性と提示技術 第7章 味覚・嗅覚の提示、拡張技術と応用事例 第8章 ものづくり、作業支援への活用事例 第9章 医療分野への活用事例 第10章 学習、トレーニング、観光分野への活用事例 -------------------------- ●発刊:2021年6月30日 ●執筆者:64名 ●体裁:A4判 576頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-850-0 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-011-8 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明(No.2110BOD)
■目次 第1章 『匂い』解析への人工知能の活用とモデリング 第2章 『味覚』解析への人工知能の活用とモデリング 第3章 『視覚』解析への人工知能の活用とモデリング 第4章 『触感』解析への人工知能の活用とモデリング 第5章 『音』解析への人工知能の活用とモデリング 第6章 生体情報の収集とその機械学習による解析 第7章 『感情・情動』の評価・モデリングへの人工知能の活用 第8章 『認知機能/動作』の評価・モデリングへの人工知能の活用 第9章 感性・感覚データの時系列化と機械学習への応用 -------------------------- ●発刊:2021年6月30日 ●執筆者:69名 ●体裁:A4判 533頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-849-4 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-007-1 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】高熱伝導材料の開発(No.2001BOD)
■ 目 次 第1章 高分子の熱伝導のメカニズム 第2章 熱伝導性フィラーの特性 第3章 フィラーの混練、分散と配向制御技術 第4章 太陽電池の電気化学測定と解析 第5章 構造制御、分子設計による樹脂の高熱伝導化 第6章 樹脂材料の熱膨張制御技術 第7章 高熱伝導エラストマー、炭素材料の開発 第8章 パワー半導体、車載電子機器、LEDに求められる高熱伝導性樹脂材料の開発 第9章 パワー半導体、車載電子機器、LEDの放熱実装、放熱構造の設計 第10章 放熱材料の熱伝導特性の評価、解析技術 -------------------------- ●発刊:2019年7月31日 ●執筆者:60名 ●体裁:A4判 524頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-754-1 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-006-4 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術(No.2220)
-成膜技術、リソグラフィ、エッチング、CMP、洗浄- ★ムーアの法則の限界が叫ばれる中、微細化技術の開発はどこまで続くのか!? 新構造、新材料の適用が進む、先端半導体製造「前工程」の最新技術を網羅した一冊 --------------------- ■ 目 次 第1章 半導体ウェハの研磨、加工技術とイオン注入 第2章 成膜技術の開発動向と高品質薄膜の作製 第3章 レジスト材料の開発動向と塗布、除去技術 第4章 次世代リソグラフィ技術の開発動向と微細化技術 第5章 ドライエッチング技術の開発動向とプロセス制御 第6章 ウェットエッチング技術の開発動向 第7章 CMPプロセスの開発動向と分析、評価技術 第8章 半導体の洗浄技術、メカニズムと分析、評価技術 --------------------- ●発刊:2023年9月29日 ●体裁:A4判 630頁 ●執筆者:58名 ●ISBN:978-4-86104-982-8 ---------------------
-
【書籍】エポキシ樹脂の配合設計と高機能化(No.2222)
-高耐熱、高熱伝導化と絶縁性、低誘電率化、強靭化- ★ 高周波基板、半導体封止など最新エレクトロニクス実装材料に応える“具体策”が先進企業の事例からわかる! ★ 最適な硬化剤の選択・使用量・硬化プロセス条件の最適化! 低温速硬化の実現による環境負荷低減! --------------------- 第1章 エポキシ樹脂の特徴と合成反応と硬化制御技術 第2章 エポキシ樹脂の使いこなし 第3章 エポキシ樹脂の評価法 第4章 耐熱性、難燃性向上事例 第5章 高熱伝導化と絶縁性向上、低誘電化事例 第6章 エポキシ樹脂の強靭化、耐久性、耐食性向上技術 第7章 エポキシ樹脂の接着性向上技術 第8章 エポキシ樹脂の環境対応動向 --------------------- ●発刊:2023年10月31日 ●体裁:A4判 481頁 ●執筆者:52名 ●ISBN:978-4-86104-988-0 ---------------------
-
【書籍】CO2排出量の算出と削減事例(No.2219)
-LCAによる定量化/カーボンニュートラルの推進- ★ 原料、中間品、加工、物流、使用、廃棄のCO2排出量をいかに正確、かつ効率的に算出するか! ★ 先行企業が明かす、サプライチェーンを巻き込んだカーボンニュートラル活動の取り組み! --------------------- ■ 本書のポイント LCA評価の進め方 CO2排出量、削減貢献量算定の具体例 カーボンプライシングの概要と活用 カーボンニュートラルの推進事例 --------------------- ■ 目 次 第1章 カーボンニュートラルの動向、政策と求められる企業対応 第2章 温室効果ガス排出量の算出法 第3章 温室効果ガス排出量の評価事例 第4章 カーボンプライシングの動向と排出権取引、気候変動開示 第5章 カーボンニュートラルに向けた取り組み例 --------------------- ●発刊:2023年9月29日 ●体裁:A4判 568頁 ●執筆者:55名 ●ISBN:978-4-86104-981-1 ---------------------
-
【書籍】出口戦略に基づく研究開発テーマの設定と事業化への繋げ方(No.2221)
★ 「顧客ニーズに拠らない基礎研究」、「出口の見えない応用研究」からの脱却! ★ 売れる新商品、競争力ある新製品を早期に事業化するための仕組み作りと実施ポイントに迫る! --------------------- ■ 目 次 第1章 出口を意識したR&D戦略策定のポイント 第2章 出口戦略に向けた研究開発組織・体制とマネジメント 第3章 研究の出口をイメージできる人材の育て方、意識の変え方 第4章 出口を意識させるR&Dテーマ企画書と検討項目の設定 第5章 出口戦略に基づく研究開発テーマ評価、進捗管理のポイント 第6節 出口を見据えた研究開発テーマの発掘 第7節 出口を見据えたオープンイノベーションの推進 第8節 出口戦略に基づいたR&Dテーマの設定と経営層への説明、説得の仕方 --------------------- ●発刊:2023年10月31日 ●体裁:A4判 571頁 ●執筆者:53名 ●ISBN:978-4-86104-987-3 ---------------------
-
【書籍】研究開発部門の新しい“働き方改革”の進め方(No.2145BOD)
■目次<抜粋> 第1章 感染症対策の基本 第2章 ポストコロナ時代の労働法制や人事制度 第3章 R&D部門の新しい働き方 第4章 セキュリティ対策、情報漏洩対策 第5章 社員(研究者、技術者)の取り組みを評価する方法 第6章 研究者の人材育成とコミュニケーション 第7章 他部門との連携の取り方 第8章 オープンイノベーションの進め方と留意点 第9章 R&Dテーマの進捗管理と遅れ対策 第10章 感染症対策に向けたオフィス・研究所の作り方 第11章 新しい働き方の各企業の取り組み事例 -------------------------- ●発刊:2022年3月31日 ●執筆者:60名 ●体裁:A4判 463頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-875-3 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-002-6 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】疾患原因遺伝子・タンパク質の解析技術と創薬/診断技術への応用(No.2147BOD)
■目次<抜粋> 第1章 ゲノム・エピゲノム解析による変異遺伝子の同定 第2章 プロテオミクス解析による疾患原因の解明 第3章 トランスクリプト―ム解析による疾患原因の解明 第4章 マルチオミクス、トランスオミクス解析による疾患原因の解明 第5章 各疾患でのゲノム・オミクス関連データベース 第6章 神経変性疾患、精神疾患の原因とその診断・治療への活用 第7章 がんの発症原因とその診断・治療への活用 第8章 希少疾患・難病の原因とその診断・治療への活用 -------------------------- ●発刊:2022年3月31日 ●執筆者:83名 ●体裁:A4判 530頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-877-7 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-003-3 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】化学プロセスのスケールアップ、連続化(No.1985BOD)
■ 目 次 第1章 ラボ実験でのデータのとり方 第2章 攪拌・混合プロセスの装置設計、操作条件設定とスケールアップ 第3章 反応プロセスの装置設計、スケールアップとトラブル対策 第4章 分離プロセスのスケールアップと省エネルギー化、トラブル対策 第5章 粉体プロセスのスケールアップと品質制御、トラブル対策 第6章 乾燥プロセスのスケールアップと品質制御、トラブル対策 第7章 プロセス、プラントの安全性向上と危険性評価 第8章 フロー合成によるプロセスの連続化技術 第9章 プラントの設計、運転、設備管理とスマート化 --------------------- ●発刊:2019年3月29日 ●執筆者:61名 ●体裁:A4判 696頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-739-8 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-005-7 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします ---------------------
-
【書籍】建築・住宅用高分子材料の要求特性とその開発、性能評価(No.2084BOD)
■ 目次 第1章 建築・住宅材料に求められる要求特性 第2章 建築用途に使われる樹脂材料の最新事例 第3章 建築用接着剤の材料設計と耐久性評価、最新事例 第4章 建築塗料・建築仕上材の材料設計 第5章 断熱材料の設計、性能評価 第6章 開口部における断熱、遮熱、採光性向上 第7章 住空間デザインに求められる加飾技術 第8章 建築用高分子材料の難燃化と求められる要求特性 第9章 住宅内装材の抗菌・抗ウイルス性付与 第10章 建築材料の遮音・吸音性向上技術 -------------------------- ●発刊:2021年4月30日 ●執筆者:45名 ●体裁:A4判 427頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-823-4 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-001-9 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】炭素繊維およびその繊維複合材料における分析試験,評価解析に関する最新事例集(No.1999BOD)
■ 目次<抜粋> 第1章 分析・解析技術とその応用 第2章 炭素繊維自体の材料特性の評価・解析 第3章 母材,マトリックス樹脂の評価・解析 第4章 CFRPの評価・解析-機械的,力学的特性を中心に- 第5章 CFRPの評価・解析-各種材料特性を中心に- 第6章 CFRPの評価・解析-欠陥,破壊特性を中心に- 第7章 CFRPの評価・解析-耐候性,環境試験を中心に- 第8章 非破壊検査 第9章 生産性や加工性の試験・評価 第10章 表面処理,接着接合性の試験評価 -------------------------- ●発刊:2019年6月28日 ●執筆者:73名 ●体裁:A4判 623頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-752-7 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-000-2 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】再生医療の開発戦略と最新研究事例集(No.1983BOD)
■目次 第1章 各社の再生医療事業化への取り組みと課題 第2章 臓器・器官、疾病ごとの治療・製品ニーズの把握と製品開発 第3章 再生医療用足場材料に期待される素材の研究と製品化 第4章 三次元細胞培養の基礎知識と関連技術の構築と製品開発 第5章 iPS細胞のしっておくべき基礎知識と最新技術動向 第6章 臨床試験の進め方と治験補償の実際 第7章 再生医療等製品の承認申請・特許戦略のコツ 第8章 GCTP省令に沿った細胞加工施設管理と教育指導 -------------------------- ●発刊:2019年2月28日 ●執筆者:54名 ●体裁:A4判 420頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-737-4 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86104-999-6 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術(No.2130BOD)
■目次<抜粋> 第1章 生体情報計測 第2章 脳波測定の感性評価、マーケティングへの活用 第3章 感性評価に向けたアンケート 第4章 ユーザビリティ評価 第5章 AI活用による嗜好予測事例 第6章 自動車分野の開発事例と楽しさ、快適さ評価 第7章 家電製品の開発事例と使いやすさ、機能性評価 第8章 香り、化粧品分野の開発事例と使用感、快/不快評価 第9章 衣料品、衛生製品分野の開発事例と使用感、快適さ評価 第10章 食品パッケージ分野の開発事例と使いやすさ、おいしさ評価 -------------------------- ●発刊:2021年11月30日 ●執筆者:64名 ●体裁:A4判 655頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-863-0 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-004-0 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】金属ナノ粒子、微粒子の合成、調製と最新応用技術(No.2127BOD)
■目次 第1章 液相法による金属ナノ粒子の合成と制御 第2章 気相法による金属ナノ粒子の合成とサイズ、形状制御 第3章 金属ナノ粒子・微粒子の分散性・分散安定性の評価手法 第4章 金属ナノ粒子、微粒子の配線材料への応用技術 第5章 金属ナノ粒子、微粒子の接着、接合材料への応用技術 第6章 金属ナノ粒子、微粒子の光学材料への応用技術 第7章 金属ナノ粒子、微粒子を用いたセンシング技術 第8章 金属ナノ粒子、微粒子の触媒への応用技術 第9章 金属ナノ粒子の抗菌、抗ウイルス作用と材料開発 -------------------------- ●発刊:2021年10月29日 ●執筆者:57名 ●体裁:A4判 558頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-862-3 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86104-996-5 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物・有用物質生産への活用(No.2212)
★これからのゲノム編集における課題をどのように克服するか? 最新の技術と豊富な活用事例から紐解く! (安全性・有効性・DNA修復・臨床試験・規制と特許) --------------------- ■ 目 次 第1章 ゲノム編集の基礎技術:CRISPR/Cas9の理論と技術 第2章 医薬品の開発・評価におけるゲノム編集技術の活用と課題対策 第3章 遺伝子治療におけるゲノム編集技術の活用と課題対策 第4章 農業分野におけるゲノム編集技術の活用と課題対策 第5章 水畜産物分野におけるゲノム編集技術の活用と課題対策 第6章 有用物質生産技術におけるゲノム編集の活用と課題対策 第7章 ゲノム編集技術の活用分野を広げるための最新技術&予測される課題対策 第8章 ゲノム編集技術における規制と市場動向 --------------------- ●発刊:2023年8月31日 ●体裁:A4判 605頁 ●執筆者:60名 ●ISBN:978-4-86104-978-1 ---------------------
-
【書籍】“ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術(No.2211)
-自動車、5G/6G、粘・接着剤、IJインク- ★ 5G/6G部材で求められる表面処理! 低誘電樹脂/銅の密着性向上! ★ 自動車マルチマテリアルにおける異種材料接着のメカニズムと強度低下の要因、その対策! --------------------- ■ 本書のポイント ● シランカップリング剤の選び方、使い方 ● 前処理や改質条件が経時変化にどのように影響するのか? ● 接着性が悪いフッ素、ポリプロピレンへの表面処理 ● 表面処理後の長期安定性、持続性の評価 ● 「動的ぬれ性」の測定とその注意点 --------------------- ■ 目 次 第1章 ぬれ性のメカニズムとその制御、評価 第2章 各種表面処理・改質技術の原理とその効果 第3章 高分子、樹脂材料におけるぬれ性の制御 第4章 ガラス材料におけるぬれ性の制御 第5章 金属材料におけるぬれ性の制御 --------------------- ●発刊:2023年8月31日 ●体裁:A4判 547頁 ●執筆者:60名 ●ISBN:978-4-86104-977-4
-
【書籍】CO2の有効利用技術の開発(No.2207)
~有用化学品製造、燃料製造、直接利用、固定化、資源化~ ◎カーボンリサイクル技術の現状を環境影響、熱力学、コスト等様々な側面から徹底解説! ◎利用プロセスの省エネルギー、低コストを達成するには? 実現に向けた研究事例を詳解! --------------------- ■ 目 次 第1章 カーボンリサイクルの実現に向けたCCUの概要 第2章 特許情報から読み解くCO2資源化技術開発動向・技術トレンド 第3章 CO2の有効利用に向けた高効率触媒の設計、開発 第4章 CO2の有用化学品の合成に向けた変換プロセスの設計、開発 第5章 CO2を原料とした有用化学品の合成、製造、生産技術 第6章 CO2を利用した燃料の製造技術と取組み 第7章 CO2の直接利用技術 第8章 CO2の固定化、資源化技術 --------------------- ●発刊:2023年7月31日 ●体裁:A4判 487頁 ●執筆者:55名 ●ISBN:978-4-86104-972-9 ---------------------
-
【書籍】タンパク質の構造解析手法とIn silicoスクリーニングへの応用事例(No.2206)
~AlphaFold、In silico創薬、NMR、X線、クライオ電子顕微鏡~ ◎ wet分野、dry分野、両分野による構造解析の進め方と事例を掲載!! ◎ 創薬研究の胆である「相互作用解析」や「各種DBの使い方」の事例が満載!! --------------------- ■ 目 次 第1章 構造生物学のための主な物理的解析手法 第2章 クライオ電子顕微鏡による構造解析 第3章 高品質なタンパク質結晶の求め方 第4章 分子シミュレーションによるタンパク質構造予測 第5章 AlphaFold2の可能性とタンパク質の立体構造解析事例 第6章 In silicoスクリーニングへの応用事例 第7章 In silico創薬に用いられるデータベースとソフトウェアの使い方 --------------------- ●発刊:2023年7月31日 ●体裁:A4判 530頁 ●執筆者:62名 ●ISBN:978-4-86104-971-2 ---------------------
-
【書籍】CFRP/CFRTPの界面制御、成形加工技術と部材応用(No.2074BOD)
■目次〈抜粋〉 1章 炭素繊維の製織、開繊 2章 熱硬化樹脂の母材樹脂としての選定 3章 熱可塑性樹脂の選定 4章 熱可塑性プリプレグ材 5章 樹脂、炭素繊維間の界面接着性、含浸性 6章 層間強度向上、剥離対策 7章 CFRPの成形と繊維配向 8章 CFRTPの成形と繊維配向 9章 CFRP・CFRTPの物性評価 10章 CFRP・CFRTPの強度評価 11章 CFRP、CFRTPの異材材料との接着 12章 航空機、自動車、土木用途への応用 -------------------------- ●発刊:2020年12月25日 ●執筆者:60名 ●体裁:A4判 586頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-811-1 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86104-990-3 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【9/15】米国特許審査における 日本との違いと米国独自問題
■ 講師 弁理士法人RYUKA国際特許事務所 龍華明裕 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年9月15日(金) 10:30~15:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【9/14】工場現場へのDX導入構築と データ活用の進め方
■ 講師 1. TSF自動化研究所 代表 村山省己 氏 2. 群馬大学 システム統合センター 野口怜 氏 3. (株)アセプティック・システム(大日本印刷株式会社グループ) ソリューション開発部 部長 桑野誠司 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年9月14日(木) 10:30~16:15 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき60,500円(消費税込み、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき55,000円(税込)〕 大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。 詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい。