ニュース一覧
181~190 件を表示 / 全 190 件
-
【6/20】量子情報通信・計測のための 量子光学・量子光技術の基礎と応用
■ 講師 東北大学 電気通信研究所 量子光情報工学研究室 教授 理学博士 枝松 圭一 氏 ■ 開催要 日 時 : 2023年6月20日(火) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込・資料付き) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。 詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕 ※定員になり次第、お申込みは締切となります。
-
【6/16】高屈折率材料における 分子設計、合成手法と屈折率の測定方法
■ 講師 関西大学 化学生命工学部 化学・物質工学科 教授 工藤 宏人 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月16日(金) 10:30~16:30 会 場 : ZOOMを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込・資料付き) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/16】ビスマレイミド樹脂の材料設計と物性向上
■ 講 師 横浜国立大学 非常勤教員、横浜市立大学 客員教授 工学博士 高橋 昭雄 氏 【ご略歴】 エポキシ樹脂技術協会 会長 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月16日(金) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/13,20】FT-IRの基礎と目的に応じた前処理テクニック
■ 講 師 あなりす 代表 博士(工学) 岡田 きよみ 氏 【講師略歴】 1984-2005 王子ホールディングス(株) (研究開発、分析部署) 2006-2016 (株)パーキンエルマージャパン(分光機器部署) 2016-2019 京都大学 工学研究科 2018- あなりす ■ 開催要領 日 時 : 第1回 2023年6月13日(火) 13:00~16:00 第2回 2023年6月20日(火) 13:00~16:00 ※本セミナーは2回セットでのお申込みのみとなります。 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/19】バイオプラスチックの実用化
■ 講師 (株)プラーツ 代表取締役,京都工芸繊維大学 上級研究員 中嶋 元 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月19日(月) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/16】濾過,フィルターの基礎とスケールアップに関する考え方
■ 講師 日本ポール(株) 応用技術研究所 マネージャー 難波 竹已 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月16日(金) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/16】乾燥操作の要素技術, 乾燥機の選び方, スケールアップ,評価と省エネ化
■ 講 師 中村正秋技術事務所 所長 工学博士 中村 正秋 氏 <公職> 名古屋大学 名誉教授 <著書> トコトンやさしい乾燥技術の本 【日刊工業新聞社】 他 「乾燥」関連の講演・執筆多数 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月16日(金) 10:00~17:00 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込み,資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学,公的機関,医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/20】ビルドアップ法(ボトムアップ法)による (ナノ)粒子の合成,高効率化,その応用展開
■ 講 師 【第1部】 大阪大学 接合科学研究所 助教 博士(理学) 小澤 隆弘 氏 【第2部】 東北大学 多元物質科学研究所 教授 工学博士 村松 淳司 氏 【第3部】 九州大学 大学院工学研究院 化学工学部門 博士(工学) 渡辺 隆行 氏 【第4部】 岐阜大学 工学部 化学・生命工学科 教授 博士(工学) 伴 隆幸 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月20日(火) 10:00~17:00 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき66,000円(消費税込み,資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき60,500円〕 〔大学,公的機関,医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【3/8】遺伝子治療薬をスムーズに承認させる 治験と薬事戦略
■ 講 師 1. 大阪大学 大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学 寄附講座教授 森下 竜一 氏 2. 自治医科大学 附属病院臨床研究センター 教授 久米 晃啓 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年3月8日(水) 10:00~16:00 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕 ※定員になり次第、お申込みは締切となります。
-
【3/16】新規モダリティ医薬の 市場規模予測・ビジネス評価の実務
■ 講師 【第1部】 クリエイティブ・スーティカル(株) 日本代表 大西佳恵 氏 【第2部】 中外製薬(株) ビジネスインサイト&ストラテジー部 ビジネスアナリシスプロフェッショナル 高山健次 氏 【第3部】 特定非営利活動法人メディッセ 代表理事 志甫理 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年3月16日(木)10:00~17:00 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は 「こちら」 をご確認下さい。 聴講料 : 聴講料 1名につき60,500円(消費税込/資料付き) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき55,000円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕