多品種調理に!セル式連続フライヤー|エプロン方式フライヤー『A』
特殊αエプロンコンベヤー採用!少ない油量で高新油回転率を達成
学校給食用フライヤー(A 型)は、特殊αエプロンコンベヤーを採用し、α効果で油の劣化を押さえます。 また、少ない油量で高新油回転率を達成し、揚げ工程が確認可能です。 安全対策も十分で、ガスの点火は自動点火し、自動検知システムや空炊き防止装置と油異常過熱防止装置などが付いています。 【特長】 ■特殊αエプロンコンベヤーの採用 ・α効果で油の劣化を押さえる ・少ない油量で高新油回転率を達成 ・揚げ工程が確認可能 ■新開発ガス滞留燃焼方式で ・直火式で熱効率40%を達成 ・集中排気で作業環境改善 ■マイコン制御回路 ・調理条件をデジタル入力 ・20品目の調理条件を記憶 ■安全対策も十分 ・ガスの点火は自動点火、自動検知システム ・空炊き防止装置と油異常過熱防止装置 ■ステンレス油槽が標準仕様 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
基本情報
【多品種調理に対応するセル式連続フライヤー】食材はステンレス製パンチンエグエプロンで油中を運ばれます。その際、油は投入部から出口へと緩やかに移動して再び投入部へ戻ります。この規則的な油の流れが発生することにより、多品種調理のための理想的な環境を実現しています。
価格情報
お問い合わせ下さい
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。