太陽光パネル保守・メンテナンスに ソラメンテ SI-200
ソーラーパネルチェッカー SI-200は、発電中に故障パネルを簡単に発見できます。
ソーラーパネルチェッカー ソラメンテ-iS SI-200は、発電中のパネル表面にセンサーをあて、クラスタ故障*が発見できる点検装置です。インターコネクタに流れる発電電流をセンサーで感知し音階とLEDレベルで表示、発電していないクラスタを瞬時に判別します。 (*クラスタ故障は、初期不良、経年劣化、雷害などにより発生します) スイッチを押すだけで内蔵の照度センサーで自動感度調整。測定スピードは約5秒/パネルのハイスピード。スーパーロング延長棒(オプション)で3.6m先までのパネルにもとどきます。
基本情報
製品特長 ●低照度でも安定測定 ●操作性・耐久性を向上 ●省電力機能を拡充
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
応相談
型番・ブランド名
ソラメンテ SI-200
用途/実績例
メガソーラーのメンテナンス、太陽光パネルの保守、点検、研究用。 お気軽にお問い合わせください。
関連動画
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
電流センサー eA-10 | eソラメンテeZ-10の拡張機能です。eZ-10にeA-10を取り付けることで、故障パネルの探査ができるようになります。 |