製品サービス
製品・サービス
-
半導体ウエハ向け 最新表面処理プロセスとめっき薬品(17)
当社ではこれら課題を解決できる表面処理プロセスとめっき薬品を新規開発しました。めっき薬品だけでなく、装置・プロセスも併せてご提案しますのでお気軽にご相談ください。 新製品 ◆ウエハ向け UBM形成用 無電解めっきプロセス TORYZA EL PROCESS ◆ウエハ向け UBM形成用 無電解めっき専用装置 TORYZA EL SYSTEM ◆半導体ウエハ向け 硫酸銅めっき添加剤 ~TORYZA LCN SV~ 高アスペクトフィリングに対応、 シリコンインターポーザ向け硫酸銅めっき添加剤 ◆半導体ウエハ向け 硫酸銅用めっき添加剤 ~TORYZA LCN SP~ 半導体ウエハやパッケージ基板への銅ピラー形成に最適 ◆FOWLP、FOPLP および、次世代半導体パッケージ基板向け 超微細配線用 硫酸銅めっき添加剤 ~TORYZA LCN FRV~ ◆半導体ウエハ向け 高放熱・大電流用途 硫酸銅めっき添加剤 ~TORYZA LCN SD~
-
ポリイミド、PET、LCP、ガラスへの最新めっき・表面処理薬品(6)
電子機器やPCの小型化、高性能化、高密度化によって、表面処理・めっき技術は日々進化しています、当社はそれに対応する新しい表面処理・めっき薬品とプロセスをご提案いたします。
-
プリント基板・プリント配線板・回路形成(24)
携帯電話やタブレットなどの移動用通信機器は、おおよそ10年ごとに大きな進化を遂げ、その最大通信速度は、30年間で約100,000倍になりました。次世代通信システムでは、膨大な量のデータを超高速で処理するため、サーバーや高性能コンピューターに搭載される半導体には、さらなる高性能化が要求されています。奥野製薬工業は、プリント基板・プリント配線板の微細化・高密度化・高機能化に貢献する表面技術・めっきのプロセス、電子デバイス用ガラスフリット、その他高機能製品の開発に取り組んでおります。 製品の設計・開発から量産まで迅速に実現しますので、表面処理・めっき・電子デバイスに関するお困りごとはお気軽にご相談ください。
-
めっき・表面処理薬品メーカーが表面処理の基礎知識を大公開!(10)
Web限定の連載コンテンツです。 オススメの表面処理はありますか? こんなときはどうするの? めっき、陽極酸化(アルマイト)、その他いろいろな表面処理技術について、 表面処理・めっき薬品メーカーのリーダー、奥野製薬工業が表面処理の基礎知識をご紹介いたします。
-
シリカ系高耐食性・抗菌性・抗ウイルス性コーティング剤(18)
【低温処理で薄膜形成が可能】 現在、自動車業界における最大の課題は、CO2排出量の削減です。そのため、自動車メーカーはアルミニウムやマグネシウムを積極的に採用して、クルマの軽量化と燃費の向上に取り組んでいます。さらに、自動車以外の分野においても、金属素材の耐食性向上が強く求められています。 奥野製薬工業は、薄膜で高絶縁性と高耐食性を実現できるシリカ系薄膜コーティング剤「Protector シリーズ」を新たに開発しました。 奥野製薬工業では、シリカ系薄膜コーティング剤の技術をもとに、高抗菌性ハードコーティング剤を新たに開発しました。 【抗菌性・抗ウイルス性コーティング剤】 新製品「TOP NOBAC Pro」は、無色透明で、素材の質感をそのままに高い抗菌性能を発揮します。 質感の改良、前処理、ハードコート、試作、量産支援、外注先のご紹介まで、「探し求めるイメージ」を再現できるまでとことん突き詰めますので、お気軽にお問い合わせください。
-
抗菌めっき・アルミニウム用抗菌性・抗ウイルス性表面処理(5)
表面処理技術で抗菌・抗ウイルス! ~TOP NOBAC シリーズ~ ◆TOP NOBAC ALT:酢酸ニッケル系アルミニウム用封孔剤。強力な抗菌・抗ウイルス効果を発揮。未染色品・染色品のいずれにも抗菌性能を発揮。 即効性が高く、短時間で菌の増殖を抑制。ブラインド、インテリア用品、文房具などの日用品に最適。 ◆TOP NOBAC Pro:優れた耐食性を有する抗菌性のシリカ系薄膜コーティング剤。無色透明で、素材の質感をそのままに高い抗菌・抗ウイルス性能を発揮。質感の改良、前処理、ハードコート、試作、量産支援、外注先のご紹介まであらゆるご要望にお応えします。 ◆TOP NOBAC CR:抗菌抗ウイルス性が得られる、青黒系の色調の3価クロムめっき液を新開発!装飾めっきに最適。 ◆TOP NOBAC MIST: ε-ポリリジンとエタノールの力で瞬間除菌。抗菌力が持続します。
-
アルミ用めっき・表面処理・陽極酸化(アルマイト)用薬品(21)
アルミといえばオクノ オクノといえばTAC染料 ~アルミのことならオクノにお任せください~ たとえば、黒染め。そのバリエーションは深遠な漆黒、青みがかった黒、ラグジュアリー感あふれる黒・・・と色数は限りなく広がります。 OKUNOがとくに黒にこだわる理由は、アルマイト特有のメタリック感をもっとも格調高く表現できる色だから。 お客様からのさまざまなご要望に応えるうちに、「OKUNOの黒」は進化しつづけ、数々のヒット商品誕生の現場を支えてきました。 電気めっき、無電解ニッケル鍍金に関しても、アルミニウム表面処理のプロとして、ご希望の性能をもとに、前処理から後処理まで全プロセスを迅速にご提案いたします。 ご要望に応じて、最適な無電解ニッケルめっき液とトータルプロセスをご提案。国内外のめっき外注先もご紹介いたします。 アルミニウム用めっき薬品、カラーアルマイト、各種アルミニウムに関するお困りごとは何でもご相談ください。
-
食品(1)
わが国で初めて、ベーキングパウダーの国産化による製造販売を開始して以来、奥野製薬工業では充実した研究設備と 技術開発を駆使して“「おいしさ」と「安全」を食卓へ”をモットーに業界でトップをいく商品開発に努めております。 長い歴史において、食品が人類の進化を支えてきたといっても過言ではありません。 同時に人類の食品に対する工夫もまず、『物を腐らせずに保つ』というところから始まりました。 奥野製薬工業は現代において、長い歴史の中で培われてきた先人たちの食べ物に対する根本的な考え方や精神を忘れることなく、 優れた商品をユーザーに提供してまいりました。 技術が各業界で高く評価いただいているのもその結果だと確信しております。 これからも、さらなる環境衛生の改善を行い、「トータルサニテ-ションシステム」にも取り組み、ユーザーに対して幅広い 信頼関係を作っていきたいと願っています。 当社の豊富な製品とアイディアがおいしく、高品位な食品づくりを提供します。