2021年02月01日
株式会社UL Japan
近年、デバイスに紫外線 (UV) を放出するLEDやランプを搭載することがますます検討されています。 これらのUV発生部品の搭載により、UV放射が皮膚や眼に引き起こす有害性についての懸念も生じています。 潜在的なUVの危険を評価する方法や使用できる安全規格について、お客様から寄せられた一般的な質問にお答えしています。
UL Verified Mark -光放射の安全性をアピールできますー
ULは、長年に渡る多様なレーザー製品の評価経験に基づき、IEC60825並びに米国FDA※(1 CDRH※2)のレーザー製品安全要求事項への適合性評価サービスを提供します。これにより製造者の皆様は、世界市場進出に向け、自社製品がレーザー関連の安全要求事項を満たしているかを確認し、それを裏付ける技術文書を入手していただくことが可能です。ULのレーザー製品安全評価サービスの利用を是非ご検討下さい
LED製品に対応する技術と実績
ULは、IEC 62471に基づく光生物学的安全性評価サービスを提供します。これに より製造者の皆様は、世界市場進出に向け、自社製品の光生物学的安全に関する潜在的リスクレベルを確認し、それを裏付ける技術文書を入手していただくことが可能です。ULのLED / ランプの光生物学的安全性評価サービスの利用を是非ご検討下さい。
先進的レーザー製品に対応する技術と実績
近年、レーザー技術を使用した製品は増加の一途を辿っています。 従来のバーコードリーダー、DVD / CDドライブ、レーザープリンターにとどまらず、レーザープロジェクター、レーザー照明、3D-LiDAR / Time-of-Flight(TOF)センサー、ヘッドアップディスプレイ(HUD)、3Dプリンター、ヘルスケア、エンターテインメント等、多くの製品に採用されています。 ULでは長年にわたる光放射試験の経験をもとに貴社の先進的レーザー製品の世界展開をサポートいたします。
このカタログにお問い合わせ