日本ウォーターズ(米国本社 Waters Corporation) 株式会社 公式サイト

バイオプロセスの全ステージを LC/MS で可視化しませんか?

アップストリームからダウンストリームまで、多様な汎用性

海外ではバイオプロセスへ LC/MS の導入が進んでいます。LC は使っているけど、MS は難しい… そう思っていませんか? その悩みを解決するのが BioAccord。シンプルな操作性と高い再現性で、バイオプロセスエンジニアの方々にお勧めのシステムです。 このような印象や疑問をお持ちではないですか? ■ 凝集体の評価は LC だけで十分?  LC/MS ならインタクトの質量確認も可能。 ■ 主要な翻訳後修飾だけ確認できれば十分? LC/MS ならペプチドマップと翻訳後修飾を1回の分析で実施。 ■ アミノ酸だけモニタリングできれば十分?  LC/MS なら網羅的に培養液中の成分*を検出でき、JMP との連携も可能。*成分濃度に依存 ■ バイオリアクターから採取したサンプルの前処理ってどうするの? 思っているより簡単です。浮遊物等をフィルター除去後、水またはバッファーで希釈するだけで培地中の成分と抗体のインタクト質量を測定できます。Waters には、この作業を自動化するための Walk-up solution があります。 ※詳細はカタログをダウンロードください。

Walk-up solution

基本情報

LC:ACQUITY Premier システム MS:BioAccord ソフトウェア:waters_connect 自動分注システム、ソフトウェア:Andrew+、OneLab

価格情報

お問い合わせください。

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせください。

用途/実績例

5つのセクションで構成されたバイオプロセスアプリケーションノート集をダウンロードしてご確認くだださい。 1.Cell Culture Media Analysis: 細胞培養培地分析 2.Intact Drug Substance Monitoring: 抗体医薬のモニタリング 3.High Throughput Sample Preparation: ハイスループットなサンプルの前処理 4.In Depth Product Quality Attribute Monitoring: 製品品質特性のモニタリング 5.Automation: 自動化

詳細情報

関連動画

ラインアップ(5)

型番 概要
BioAccord LC/MSシステム 初心者でも簡単に使用できる LC/MS、バイオ医薬品の品質管理も対応可
ACQUITY Premier システム バイオ医薬品分析のための低吸着 LC システム
waters_connect LC/MS システムのためのソフトウェア
Andrew+ 自動前処理のためのリキッドハンドラーシステム
OneLab Andrew+を制御するためのソフトウェア

バイオプロセスアプリケーションノート集

技術資料・事例集

バイオ医薬品のルーチン分析のための BioAccord システム with ACQUITY Premier

製品カタログ

取り扱い会社

米国マサチューセッツ州ミルフォードに本社を置くウォーターズコーポレーションは、1958 年の設立以来、液体クロマトグラフの専門メーカーとして先駆的な役割を果たしてきました。 積極的に新製品、新技術の開発に取り組み、現在では高速液体クロマトグラフに加え、質量分析計(MS)、熱分析装置を供給する国際的グループ企業へ成長しています。 日本ウォーターズは、ウォーターズコーポレーションの日本拠点として昭和48(1973年)に営業を開始しました。米国本社の企業姿勢を継承し、「お客様の成功」を我々のミッションとして掲げ、革新的な技術とラボ向けソリューションを提供し続けています。

おすすめ製品