表面調整剤

表面調整剤
基材へ塗布・コーティングの過程では、様々な表面欠陥が起こります。一つは表面張力の大きな差に起因します。例えば、コーティングの表面張力が基材のものより高ければ、濡れ性不良(高い接触角)や密着性不良およびハジキが現れます。塗布後あるいは乾燥中にも、この表面張力の差が好ましくないレベリングや色浮きの原因になります。 BYKの添加剤でこれらの表面欠陥を改善あるいは防ぐことができます。
31~37 件を表示 / 全 37 件
-
【BYK-3765】溶剤型塗料および熱硬化性樹脂用の表面添加剤
溶剤型塗料および熱硬化性樹脂用のシリコン含有表面添 加剤。基材の濡れ性の向上、ハジキ防止および表面の滑り性の向上に有効。
最終更新日
-
【BYK-379】非常に活性の高いシリコン系表面調整剤
動的表面張力を下げ、泡の安定化が少ない 非常に活性の高いシリコン系表面調整剤
最終更新日
-
【BYK-UV 3590】UV硬化系向けシリコン系表面調整剤
UV硬化系向け 非常に活性の高い シリコン系表面調整剤
最終更新日
-
【BYK-DYNWET 810】水系向けシリコンフリー濡れ剤
水系向け動的表面張力を下げる シリコンフリーの濡れ剤
最終更新日
-
【AQUACER 537 N】疎水効果を付与するワックス
水系塗料用の疎水効果を付与するワックス。耐ブロッキング性・スリップ性付与。
最終更新日
-
【BYK-397】優れた消泡性を持つ溶剤型塗料用の表面添加剤
【BYK-397】溶剤系塗料用ポリアクリレートベースの表面添加剤 優れたレベリング性と消泡性の完璧なバランスを両立
最終更新日
-
ハイソリッド・ミディアムソリッド塗料用表面添加剤BYK-3558
表面張力を適度に低下させ、表面スリップ性を増加させ、レベリング性向上とハジキ防止効果を付与。
最終更新日