“”の検索結果
61~90 件を表示 / 全 297 件
-
【資料】NIRの基礎知識について<基礎知識を無料進呈>
一度に複数の成分を測定可能!NIR装置の原理や定量分析についてご紹介 当資料は、近赤外光の主な用途や光と物質の相互作用など NIRの基礎知識について詳しく解説しております。 「NIR装置の原理:吸光域」をはじめ、「成分ごとの近赤外スペクトル」や 「NIR分析装置:波長範囲」について掲載。 この他にも、化学分析と比較したNIRの特長や測定方法の 選択などもご紹介しております。ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■光・分光・スペクトルとは ■装置の原理 ■定性分析とは ■定量分析とは ■NIR検量線の開発手順 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【その他掲載内容】 ■近赤外分光の原理と特長 ■化学分析と比較したNIRの特長は ■測定方法の選択 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【資料】NIR装置とFT-IR装置の違いと特長
NIR装置とFT-IR装置の特徴と使い分け(粉体・固体・半固体・液体) 当資料では、NIR装置とFT-IR装置の違いと特長について ご紹介しております。 光と物質の相互作用や近赤外線スペクトル、中赤外線スペクトル などについて画像や表を用いて詳しく解説。 参考になる一冊ですので、ぜひご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■電磁スペクトル(一般的な使用例) ■光と物質の相互作用 ■光と物質の相互作用(分子振動) ■近赤外線スペクトル ■NIR(近赤外線) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 【その他掲載内容】 ■中赤外線スペクトル ■NIR(近赤外線)MID-IR(中赤外線)まとめ ■NIR(近赤外線)MID-IR(中赤外線)FOSS装置 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
-
【資料】フーリエ変換赤外分光分析による醤油の迅速分析
調味料関連産業にとって有益!迅速で簡単なサンプル分析が可能 当資料では、フーリエ変換赤外分光分析による醤油の迅速分析について 掲載しております。 分析したパラメータの参照法や検量線に使用したサンプル数とその範囲、 検証サンプル数とその範囲およびRMSEPとRSQの結果など、図表を用いて 詳しく解説。 参考になる一冊ですので是非ダウンロードいただき、ご一読ください。 【掲載内容】 ■はじめに ■測定 ■結果と考察 ■結論 ■参考文献 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
-
清酒用FT-IR成分分析装置『OenoFoss2』
自動ゼロ点補正、自動クリーニング機能搭載!日本酒用高精度アプリケーション 『OenoFoss2』は、日本酒の醸造管理における迅速かつ高精度な成分分析を 実現した先進の分析装置です。 フーリエ変換測定機構により日本酒の複数成分を短時間で同時に測定。 アルコール、密度、総酸度、アミノ酸度、グルコースを同時に測定可能です。 サンプルを本体にセットして測定開始ボタンを押すだけの簡単操作で、 専門知識を必要とせず、どなたにでも簡単に測定を行え、最短1.5分以内に 結果を得ることができます。 【特長】 ■FT-IR(フーリエ変換赤外分光分析法)による高精度測定 ■国内で独自開発した検量線を標準搭載 ■1サンプルあたり最短1.5分以内で迅速測定 ■簡単なサンプルの前処理 ■危険な試薬は不要、ゼロ液(脱塩水)、洗浄液のみ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 【その他の特長】 ■自動ゼロ点補正、自動洗浄機能 ■検量線は全てインストール済み、設置当日からの測定が可能 ■タッチパネルによる簡単操作 ■特別な操作トレーニングは不要 ■コンパクトな本体は40cm四方の面積に設置可能 ■セルフテスト機能搭載 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
-
マイコトキシン定量分析装置『MycoFoss(マイコフォス)』
マイコトキシン分析を更にシンプルに!特別なトレーニングを必要とせず、どなたにでも操作可能 『MycoFoss(マイコフォス)』は、飼料または穀物中のマイコトキシンを 迅速かつ正確に測定するための専用分析装置です。 オペレーターは、サンプルをセットし、スタートボタンを押すだけで 8分以内に測定結果を得ることが可能。 ビーズベースのフローサイトメトリーイムノアッセイ(免疫測定法)に基づき マイコトキシンの測定を行います。この方法では、マイコトキシンに 特異的な抗体がビーズに結合しており、これらを蛍光特性によって識別し 正確に定量することが可能です。 【分析手順】 1.粉砕試料をカップに投入 2.本体に装填 3.8分後に測定結果を確認 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 【試薬パッケージ】 ■各試薬は安全な密閉式バッグシステム ■試薬はそのまま本体にセットするだけの簡単セットアップ ■試薬投与量は、自動制御されており毎回正確な試薬添加が可能 ■試薬の混合は不要、混合エラーを減らし一貫性の高い測定結果を得られる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
-
【資料】FT-IRを応用した異常乳スクリーニング
赤外分光技術を応用した異常乳サンプルの迅速判定を提供する技術をご紹介! 当資料では、「異常乳スペクトルスクリーニング」について、ご紹介して おります。 多変量解析の理由や多変量データ解析PCA、異常乳サンプル(アウトライヤー)、 ASMの手順、キャリブレーションモデルなどについて解説。 異常乳スペクトルスクリーニングは主成分分析(PCA)を活用して生乳に隠れた 混濁物に関する重要な情報を抽出する迅速スクリーニングメソッドです。 【掲載内容(一部)】 ■なぜ多変量解析なのでしょうか ■多変量データ解析PCA ■異常乳サンプル(アウトライヤー) ■ASMの手順 ■キャリブレーションモデル ■ファクター数 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 【その他の掲載内容】 ■閾値 ■検出限界(LOD) ■まとめ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
-
【資料】生乳中の細菌数を減らす
フローサイトメトリー法検査の導入、応用についてご紹介! 当資料では、先進の技術資料に従ったフローサイトメトリーによる 細菌数検査装置の開発に関する情報をご紹介しています。 乳中細菌との戦いやフローサイトメトリー分析法の重要性、 認証の普及、フローサイトメトリーの利点などについて解説。 私たちは生乳中の細菌レベルを改善させるため、酪農業界全般における 衛生面での乳質改善に貢献できることを願っています。 【掲載内容(一部)】 ■論文: 乳中細菌との戦い ■フローサイトメトリーの利点 ■フローサイトメトリーシステムの概要 ■試験室での多検体細菌検査 ■乳業工場でのワンプッシュボタン細菌数測定 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 【その他の掲載内容】 ■フローサイトメトリー装置に求められるもの ■フォスのフローサイトメトリーソリューション ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
-
【資料】NIR装置におけるグローバル検量線の活用
既製キャリブレーションの本当の価値、および使用するには何が必要かについてご紹介! 当資料では、FOSSが提供する飼料用ANNグローバルキャリブレーション について、ご紹介しております。 ANN検量線とデジタルサービスをはじめ、現場の事例、ISO規格に準拠した 信頼性の高い検証、オンライン技術サポートなどについて解説。 人工ニューラルネットワーク(ANN)は、基本的に人間の脳の神経構造を 基準にしたキャリブレーションモデルです。 【掲載内容】 ■ANN検量線とデジタルサービス:一般的な使用例 ■現場の事例 ■ISO規格に準拠した信頼性の高い検証 ■オンライン技術サポートで効果的な飼料キャリブレーションを 実現する6つのステップ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
-
製品・サービス
申込み受付中イベント 技術資料・導入事例 生乳 乳・乳製品・豆乳 穀物・穀物加工製品(製粉・豆腐・醤油)・食用油など 飼料・フィッシュミール・ペットフード ワイン・ビール・日本酒・ウィスキー 食肉・植物性代替肉・畜産副産物 一般食品(お惣菜・お弁当・冷凍食品・スナック・チョコレート) 近赤外(NIR)分析計/分析装置 湿式分析装置 サンプル粉砕 生乳用残留抗生物質検査 元素分析 マイコトキシン検査 サンプリングシステム ATP 簡易清浄度検査 菌数測定用乾式簡易培地 サービス・サポートプラン
-
乳・乳製品・豆乳
乳・乳製品・豆乳の分析装置をご紹介いたします。 生乳、乳製品、抗生物質検査ソリューション総合カタログ 様々な原料乳測定、乳製品測定の検査ソリューションを掲載した総合カタログ 【詳細カタログ】FT-IR乳成分分析装置『ミルコスキャンFT3』 技術仕様も掲載!多様な乳製品の測定においても高精度な分析結果を得ることができます FT-IR乳成分測定装置『ミルコスキャンFT3』 多様なサンプルを1台でフレキシブルに測定!いつでも安定した測定を実現します FT-IR乳成分測定装置『ミルコスキャンマース』 コンパクトなパッケージングに数々の新開発テクノロジーを搭載! 原材料~完成品を高精度に迅速分析!分析業務の効率化に! 食品表示法の完全移行に向けて、分析業務の効率化を! フォスでは様々な分析方法により高精度で使いやすい分析装置をご提供します。 Online型FT-IR乳成分分析装置『プロセススキャン2』 製造ミスによるリスク低減を実現!特殊調整乳製品における高脂肪乳の管理可能 乳業業界におけるFOSSのプロセスソリューション リアルタイムモニタリングによりプロセス管理を強化!プラントにおける製造管理と生産性の向上を実現します。 【無料ウェビナー】業界別フォスの最新分析ソリューションウェビナー 2025年 3月18日・19日無料ウェビナー開催!食品・飲料、飼料・穀物業界など、さまざまな分野で活躍する分析技術をご紹介。 生乳用細菌数/体細胞数測定装置『バクソマティック』 細菌数及び体細胞数を同時測定!ヒーター内蔵により低温サンプルでも測定可能 近赤外成分分析装置(乳製品用)『フードスキャン2』 試薬不要でどなたでも安心・簡単測定!卓越した測定精度を実現。 チーズ用近赤外成分分析装置『デイリースキャン』 チーズの脂肪、水分測定による生産バッチの標準化、最終加工製品の調整等に インライン型近赤外分析計(自動連続測定対応)『ProFoss2』 幅広い試料の水分・たんぱく等、多成分をリアルタイムで連続測定!高精度で、生産・製造・品質管理に活躍 【超高速スキャンによるインライン連続分析】ProFoss 原料の品質管理からインラインでの製品組成確認までをリアルタイムにモニタリング 粉乳用インライン近赤外成分測定装置『ProFoss2』 工場出荷時に装置の標準化処理を実施!シームレスな検量線の移設運用を実現します 乳製品用インライン近赤外成分測定装置『ProFoss2』 品質の安定性を高めることで製品の新しい価格設定が可能となる成分測定装置! 【詳細カタログ】乳製品用インライン分析装置『ProFoss2』 バラツキを抑えてコストダウン!加工製造の将来性を高めるツールのご紹介 ミルク用インライン型近赤外成分分析装置『ProFoss2』 IP69規格の防塵防水設計!各種ミルクに対応したグローバル検量線を使用した高精度測定! 乳製品 近赤外成分測定装置『NIRS DS3』 アイスクリーム・粉乳製品など!高精度に測定し製造工場における製造管理の効率化を実現します 近赤外分析計『NIRS DS3』 NIR分析ソリューション!測定データの活用によるお客様の業務改善を徹底的に追求 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック8100』 3.5分の迅速な測定時間。安全性を追求した汎用型ケルダール蒸留装置 ケルダール自動蒸留滴定装置『ケルテック9アナライザー』 メンテナンスを最小限に!ケルダール分析法を完全自動化した先端の分析装置 ケルテック9<アプリケーション> 液体ミルク中のタンパク質窒素の測定など幅広いアプリケーションに対応しています! ケルダール自動蒸留装置『ケルテック9ディスティレーター』 幅広いアプリケーションに柔軟に対応!1サンプルあたり3.5分の迅速な測定時間 ケルテック9アナライザーオートサンプラー 全自動ケルダール自動蒸留滴定装置。ベローポンプによる高精度な試薬分注 ダイジェスターシステム 湿式分解装置 総合カタログ 用途に合わせて幅広く湿式分解装置製品をご用意しております! 湿式分解装置『DT220/DT208ダイジェスター』 ヒートシールドによる無駄な放熱を抑え、精度の高い分解を実現! 湿式分解装置『ダイジェスター2508/2520』 AOAC、ISO、IDFなど国際的な認証を取得したダイジェスターシリーズ
-
穀物・穀物加工製品(製粉・豆腐・醤油)・食用油など
穀物・穀物加工製品(製粉・豆腐・醤油)・食用油などの分析装置をご紹介いたします。 製粉・全粒穀物用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3』 粉体・粒状製品を迅速、高精度に測定!コスト削減と経済性の向上を優れたレベルで実現します 近赤外分析計『NIRS DS3』 NIR分析ソリューション!測定データの活用によるお客様の業務改善を徹底的に追求 近赤外分析計『NIRS DA1650』 測定開始ボタンを押すだけの簡単操作!様々な飼料、穀物及び製粉製品を測定 【農水省認証機器】穀物用近赤外成分測定装置『インフラテック』 発売以降、世界で1万台以上導入された穀物用近赤外分析装置『インフラテック』最新モデル! 穀物用近赤外成分測定装置『インフラテックNOVA』 小麦・米や、各種穀物の品質評価に!穀物を粒のまま前処理することなく測定可能 穀物成分測定装置『インフラテックソフィア』 粉砕などの前処理を必要とせず全粒のまま測定可能! インライン型近赤外分析計(自動連続測定対応)『ProFoss2』 幅広い試料の水分・たんぱく等、多成分をリアルタイムで連続測定!高精度で、生産・製造・品質管理に活躍 穀物製粉、全粒穀物、なたね粕用 成分測定装置『ProFoss2』 超高速スキャンによる高速測定!穀物製粉、全粒穀物、なたね粕用インライン近赤外成分測定装置 全粒穀物水分/容積重計『GAC2500-C』 カントリーエレベーターや、穀物加工工場などで広くお使い頂けます。 穀物原料・飼料ペレット用水分/容積重計『GAC2500-C』 45%程度までの高水分サンプルでも測定可能!未粉砕のままで高速測定(約10秒) フォーリングナンバー測定装置『アルファテック』 穂発芽による品質劣化を簡単かつ安全に確認!タッチパネルによる簡単操作 マイコトキシン定量分析装置『MycoFoss(マイコフォス)』 マイコトキシン分析を更にシンプルに!特別なトレーニングを必要とせず、どなたにでも操作可能 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック8100』 3.5分の迅速な測定時間。安全性を追求した汎用型ケルダール蒸留装置 ケルダール自動蒸留滴定装置『ケルテック9アナライザー』 メンテナンスを最小限に!ケルダール分析法を完全自動化した先端の分析装置 ケルテック9<アプリケーション> 液体ミルク中のタンパク質窒素の測定など幅広いアプリケーションに対応しています! 化学分析 製品カタログ(ケルダール/溶媒抽出/繊維抽出/粉砕機) 食品・農産物・飼料・工業製品などを対象にした幅広い分析ソリューションを提供いたします。信頼性の高い確かな品質! ケルダール自動蒸留装置『ケルテック9ディスティレーター』 幅広いアプリケーションに柔軟に対応!1サンプルあたり3.5分の迅速な測定時間 ケルテック9アナライザーオートサンプラー 全自動ケルダール自動蒸留滴定装置。ベローポンプによる高精度な試薬分注 ダイジェスターシステム 湿式分解装置 総合カタログ 用途に合わせて幅広く湿式分解装置製品をご用意しております! 湿式分解装置『DT220/DT208ダイジェスター』 ヒートシールドによる無駄な放熱を抑え、精度の高い分解を実現! 湿式分解装置『ダイジェスター2508/2520』 AOAC、ISO、IDFなど国際的な認証を取得したダイジェスターシリーズ 自動溶媒抽出装置『ソックステック8000』 【食品表示基準 溶媒抽出-重量法に対応】ソックスレー抽出に求められる安全性、堅牢性、効率性を高次元で融合。 マニュアル式溶媒抽出装置『ST255ソックステック』 6サンプル同時に操作可能!オペレーターの保護を優先的に設計。 溶媒抽出装置『ST245ソックステック』 2サンプル同時抽出!迅速、安全、経済的に固体、半固体サンプルの抽出。 全自動繊維抽出装置『ファイバーテック8000』 機能性を極めながらハイパフォーマンスな性能を追及。 食物繊維分析装置『ファイバーテック1023システム』 分析業務の効率化に貢献。高精度で使いやすく、SDFとIDFを分離可能。 繊維抽出装置『FT122/FT121ファイバーテック』 6サンプルを同時抽出!抜群のコストパフォーマンスを実現した抽出装置。
-
生乳
生乳分析装置をご紹介いたします。 生乳用細菌数/体細胞数測定装置『バクソマティック』 細菌数及び体細胞数を同時測定!ヒーター内蔵により低温サンプルでも測定可能 FT-IR乳成分測定装置『ミルコスキャンFT3』 多様なサンプルを1台でフレキシブルに測定!いつでも安定した測定を実現します 【詳細カタログ】FT-IR乳成分分析装置『ミルコスキャンFT3』 技術仕様も掲載!多様な乳製品の測定においても高精度な分析結果を得ることができます FT-IR乳成分測定装置『ミルコスキャンマース』 コンパクトなパッケージングに数々の新開発テクノロジーを搭載! 生乳中細菌数測定装置『バクトスキャン5』 革新によって実現される生乳の高品質!生乳検査の効率性をさらに高めます
-
飼料・フィッシュミール・ペットフード
飼料・フィッシュミール・ペットフード向け分析装置をご紹介いたします。 飼料用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3F』 タイマー設定により自己診断テストを自動で実施!850~2500nmの波長範囲でスペクトルを収集可能 近赤外分析計『NIRS DS3』 NIR分析ソリューション!測定データの活用によるお客様の業務改善を徹底的に追求 飼料用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3』 高速かつ代表性の高い測定結果!各種飼料用グローバル検量線を搭載、検量線開発は不要です 近赤外分析計『NIRS DA1650』 測定開始ボタンを押すだけの簡単操作!様々な飼料、穀物及び製粉製品を測定 【農水省認証機器】穀物用近赤外成分測定装置『インフラテック』 発売以降、世界で1万台以上導入された穀物用近赤外分析装置『インフラテック』最新モデル! 穀物用近赤外成分測定装置『インフラテックNOVA』 小麦・米や、各種穀物の品質評価に!穀物を粒のまま前処理することなく測定可能 インライン型近赤外分析計(自動連続測定対応)『ProFoss2』 幅広い試料の水分・たんぱく等、多成分をリアルタイムで連続測定!高精度で、生産・製造・品質管理に活躍 飼料用インライン近赤外成分測定装置『ProFoss2』 化学薬品は不使用!製品の一貫性の向上は製造に必要な調整作業の削減をもたらします 【詳細カタログ】乳製品用インライン分析装置『ProFoss2』 バラツキを抑えてコストダウン!加工製造の将来性を高めるツールのご紹介 穀物原料・飼料ペレット用水分/容積重計『GAC2500-C』 45%程度までの高水分サンプルでも測定可能!未粉砕のままで高速測定(約10秒) フォーリングナンバー測定装置『アルファテック』 穂発芽による品質劣化を簡単かつ安全に確認!タッチパネルによる簡単操作 元素分析装置『Micral』 分析コストを大幅に削減!最大60検体のサンプルを連続で分析することが可能 マイコトキシン定量分析装置『MycoFoss(マイコフォス)』 マイコトキシン分析を更にシンプルに!特別なトレーニングを必要とせず、どなたにでも操作可能 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック8100』 3.5分の迅速な測定時間。安全性を追求した汎用型ケルダール蒸留装置 ケルダール自動蒸留滴定装置『ケルテック9アナライザー』 メンテナンスを最小限に!ケルダール分析法を完全自動化した先端の分析装置 ケルテック9<アプリケーション> 液体ミルク中のタンパク質窒素の測定など幅広いアプリケーションに対応しています! 化学分析 製品カタログ(ケルダール/溶媒抽出/繊維抽出/粉砕機) 食品・農産物・飼料・工業製品などを対象にした幅広い分析ソリューションを提供いたします。信頼性の高い確かな品質! ケルダール自動蒸留装置『ケルテック9ディスティレーター』 幅広いアプリケーションに柔軟に対応!1サンプルあたり3.5分の迅速な測定時間 ケルテック9アナライザーオートサンプラー 全自動ケルダール自動蒸留滴定装置。ベローポンプによる高精度な試薬分注 繊維抽出装置『FT122/FT121ファイバーテック』 6サンプルを同時抽出!抜群のコストパフォーマンスを実現した抽出装置。 全自動繊維抽出装置『ファイバーテック8000』 機能性を極めながらハイパフォーマンスな性能を追及。 自動溶媒抽出装置『ソックステック8000』 【食品表示基準 溶媒抽出-重量法に対応】ソックスレー抽出に求められる安全性、堅牢性、効率性を高次元で融合。 マニュアル式溶媒抽出装置『ST255ソックステック』 6サンプル同時に操作可能!オペレーターの保護を優先的に設計。 溶媒抽出装置『ST245ソックステック』 2サンプル同時抽出!迅速、安全、経済的に固体、半固体サンプルの抽出。
-
湿式分析装置
フォスの湿式分析装置をご紹介いたします。 化学分析 製品カタログ(ケルダール/溶媒抽出/繊維抽出/粉砕機) 食品・農産物・飼料・工業製品などを対象にした幅広い分析ソリューションを提供いたします。信頼性の高い確かな品質! 化学分析装置のアプリケーション一覧 フォス製品の化学分析装置アプリケーション資料を一覧でご紹介 ケルテック9<アプリケーション> 液体ミルク中のタンパク質窒素の測定など幅広いアプリケーションに対応しています! ケルダール自動蒸留滴定装置『ケルテック9アナライザー』 メンテナンスを最小限に!ケルダール分析法を完全自動化した先端の分析装置 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック9ディスティレーター』 幅広いアプリケーションに柔軟に対応!1サンプルあたり3.5分の迅速な測定時間 ケルテック9アナライザーオートサンプラー 全自動ケルダール自動蒸留滴定装置。ベローポンプによる高精度な試薬分注 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック8100』 3.5分の迅速な測定時間。安全性を追求した汎用型ケルダール蒸留装置 自動溶媒抽出装置『ソックステック8000』 【食品表示基準 溶媒抽出-重量法に対応】ソックスレー抽出に求められる安全性、堅牢性、効率性を高次元で融合。 全自動繊維抽出装置『ファイバーテック8000』 機能性を極めながらハイパフォーマンスな性能を追及。 食物繊維分析装置『ファイバーテック1023システム』 分析業務の効率化に貢献。高精度で使いやすく、SDFとIDFを分離可能。 繊維抽出装置『FT122/FT121ファイバーテック』 6サンプルを同時抽出!抜群のコストパフォーマンスを実現した抽出装置。 原材料~完成品を高精度に迅速分析!分析業務の効率化に! 食品表示法の完全移行に向けて、分析業務の効率化を! フォスでは様々な分析方法により高精度で使いやすい分析装置をご提供します。 【Grand Mills社活用事例】自動化された化学分析法の価値 迅速な実験手法は、日々の業務を継続的に改善するための重要な要素となっています! 【大手受託分析機関ALSの活用事例】サンプル分析を正確に サンプル調製、品質管理におけるサンプルの迅速なスクリーニングの新しい可能性の事例をご紹介
-
生乳用残留抗生物質検査
当社取り扱いの『抗生物質検査』をご紹介します。 生乳、乳製品、抗生物質検査ソリューション総合カタログ 様々な原料乳測定、乳製品測定の検査ソリューションを掲載した総合カタログ 定量迅速検査キット『SLアフラトキシンM1キット』 陽性コントロールサンプル付属!CharmEZリーダー、ROSAPearl-Xリーダーに対応 迅速簡易検査キット『PPBLテストキット』 わずか8分の加温時間を経て結果を判定!生乳を対象とした検査キット 定量迅速検査キット『MRLアフラトキシンM1キット』 アフラトキシンM1の残留が50ppt以下かどうかを判定かつ定量する検査キット 乳中残留抗生物質簡易スクリーニング検査『チャームDIPテスト』 検査後のゴミが少なく優れた環境性!生乳を対象とした検査キット 一体式加温読み取り判定装置『CharmEZ』 チャームテストキット用!生乳の残留抗生物質、スクリーニング検査などに。 残留抗生物質スクリーニング検査キット『チャームDIPテスト』 乳中残留抗生物質簡易スクリーニング検査に!環境性に優れた検査キット 残留抗生物質検出キット『ブルーイエローII』 生乳の残留抗生物質スクリーニング検査を目的とした簡易検査キット。 チャームサイエンス社 ミルク用抗生物質検査等 製品カタログ 乳業工場の受け入れ検査などに!生産現場で使用される各種抗生物質にあわせた豊富なラインアップ
-
菌数測定用乾式簡易培地
ピールプレートは培地調整不要の菌数測定用培地です。 牛乳、練乳、粉ミルクなどをはじめヨーグルト、チーズ、ホエイなど乳 製品全般にご利用頂けます。 ピールプレート コロニーカウンター 微生物のコロニー数を正確に測定!食品安全管理を簡素化します。 滅菌済み菌数測定用培地『ピールプレート』 食の安全・安心をサポート。検査を簡易化して、検査員による結果のバラツキを削減
-
サービス・サポートプラン
当社のデジタルサービスソリューションをご紹介いたします。 デジタルサービスソリューション お客様の目的に応じた各種サービスをラインアップ!分析業務の高度化に貢献します 食品加工会社向けプラットフォーム『FOSS IQX』 食品業界の高まる課題に答える統合ソリューション!迅速な意思決定の強化をサポート
-
元素分析
元素は植物、動物の健康と成長に不可欠です。元素含有量が不足している場合、動植物は栄養不良や生育不良の問題に直面する可能性があります。そのため、元素の含有量を正確に知ることは、栄養バランスを確保し、動物の健康を維持するために重要です。 これまで、元素の分析には時間、手間に加え有害な化学薬品を使用する方法が行われてきました。 フォスは、従来の科学的な分析方法に比べて、根本的に新しい方法で元素の分析を可能にしました。 レーザー誘起ブレークダウン分光法(LIBS )に基づく Micral は、高速で簡単な元素の分析を行えます。 従来の方法よりもはるかに迅速であり、手間がかからない元素分析は、飼料の効率的な分析と品質管理、安全性や環境への配慮を向上させながら、農業生産における様々なニーズに対応することが可能となります。 元素分析装置『Micral』 分析コストを大幅に削減!最大60検体のサンプルを連続で分析することが可能
-
申込み受付中イベント
現在申込み受付中のイベント情報はこちらをご確認ください。 【乳・乳製品業界向け】分析装置 内覧会・成分分析セミナーのご案内 2025年8月20日(水)東京にて無料開催!日々のルーチン分析業務を、より効率的・高精度に【※当日はサンプル測定可能】 【参加無料】インライン成分分析ウェブセミナー2025 2025年9月25日・26日無料ウェビナー開催!食品、飼料製造ラインにおけるリアルタイム成分分析のメリット・活用例をご紹介
-
マイコトキシン検査
マイコフォスは、飼料または穀物中のマイコトキシンを迅速かつ正確に測定するための専用分析装置です。 マイコトキシン定量分析装置『MycoFoss(マイコフォス)』 マイコトキシン分析を更にシンプルに!特別なトレーニングを必要とせず、どなたにでも操作可能 穀物サンプルセット『マイコトキシンチェックサンプルプログラム』 4段階の濃度に調整された粉砕サンプル!定量分析値の信頼性の確保などに使用可能 ラテラルフローマイコトキシン定量テスト(DON用) 廃液に有害物質を含まない!多種多様な穀物検査に対応する定量キット 穀物用マイコトキシン(カビ毒)検査 製品カタログ マイコトキシンによる影響と検査の必要性を。飼料・穀物の受け入れ検査など様々なシーンでご活用いただけます! DON(デオキシニバレノール)定量テスト ラテラルフロー法による定量検査キット!検査後のゴミが少なく優れた環境性。 検査キット『チャームオクラトキシン定量キット』 迅速簡易オクラトキシン検査キット。わずか10分の加温時間で結果を測定! 一体式加温読み取り判定装置『CharmEZ-M』 操作性に優れたカラータッチパネルを搭載。確実なカビ毒検査を実施。 ROSA定量テストキット 迅速高精度検査!カビ毒の高精度迅速検査で食の安心・安全を守ります
-
【セミナー/デモ報告】NIRセミナー2019 (サンプル持ち込みデモ )※神戸/福岡/東京
この度、神戸・福岡・東京の3会場にて、NIRセミナーを開催いたしました。 各会場多くのお客様にご参加いただき、誠にありがとうございます。 今後も定期的に開催してまいりますので次回のセミナーもどうぞご期待ください。 ◆セミナー概要 ・NIR原理基礎知識 ・NIR測定方式の違い ・FOSS社製NIR機器紹介 ・デジタルサービスのご紹介(実演) ◆デモ(事例) ・フードスキャン2(食肉およびチーズ・バター・クリームなどの乳製品) ・NIRS DS2500(とうもろこし、スナック、ヨーグルト等) ・InfratecNOVA(小麦、小麦粉、大麦、大豆粕、ビール等) ◇アンケートコメント欄 『大変参考になりました』 『他のエリアでも開催してほしい』 『現在のソフトとの違いがわかってよかった』 ※2019年5月には食品分析セミナー(タイトル仮)も予定しております。
-
【展示会出展報告】国際食品工業展 FOOMA JAPAN2019 / 出展いたしました!
この度フォス・ジャパンは、明治機械株式会社ブース内にて 製粉・飼料製造用インライン型近赤外分析装置を展示いたしました! 多くのお客様にお立ち寄りいただきまして、誠にありがとうございます! ◆展示機器◆ 『プロフォス』製粉・飼料製造用インライン型近赤外分析装置 ◆プロフォスとは?◆ 小麦製粉工場、飼料製造工場のラインにバイパスなしで取り付けして、 穀物、小麦粉、飼料等の成分(タンパク、水分、脂肪、灰分など)を 連続測定することで、製造管理の向上に貢献します。 ◆プロフォスの主な特徴◆ ・ダイオードアレイNIRテクノロジーの搭載により、 正確で信頼性の高い測定結果を得られます。 ・小麦原料、小麦粉、原料飼料、マッシュ飼料、ペレット、 ブロイラーをはじめフィッシュミール、ペットフードなど 各種飼料サンプルの測定を行えます。 他、各種食品サンプルにも広く対応しています。 ・PLC接続でプロセス制御も可能。 各種通信方式にフレキシブルな接続を行えます。 装置にご興味ある方はお気軽にお問い合わせください!
-
【ご提案】穀物分析ご担当者さま向け:成分分析におけるお悩み解決!
【お悩み】 ✔ 分析頻度を上げたいがコストがかかる・・・ ✔ 今すぐ結果がほしい・・・ _________________________ わずか1分以内で多成分測定ができる近赤外分析装置が みなさまのお悩み解決をご提案いたします!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ 穀物向けの水分測定機「GA2500-C」 ■ 穀物粒~粉体の成分分析機「Infratec」 ■ 粉体向け成分分析「DS2500」 ■ 穀物集荷場向け小型分析機「Infratec Sofia」 【お悩み】 ✔ 装置が故障し古いデータが全て消えてしまった! ✔ 担当がかわり装置や測定方法がわからない。。 ✔ 検量線を活用したい _________________________ FOSSのネットワークサービスが解決いたします!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ データの管理や遠隔操作には・・・ ■ 装置の性能や検量線の精度を保障するには・・・ ■ 新しい検量線作成、応用には・・・ ▶▶▶ 詳細はフォス・ジャパンまでお問い合わせください♪
-
【当選者発表】10/2-4 食品開発展Stec 2019 / 出展いたしました!
この度フォス・ジャパンは、食品開発展Stec 2019に出展いたしました。 多くのお客様にお立ち寄りいただきまして、誠にありがとうございます! _______________ 展示機器(食品表示法対応機種)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ 食物繊維の定量測定装置「ファイバーテックシステムE」 ■ 酸分解装置「ハイドロテック8000」 ■ 乳製品/食肉用 近赤外成分測定装置 「フードスキャン2」 ■ 近赤外成分測定装置「DS2500/F」 ■ ATPふきとり検査キット ■ 菌数測定用培地「ピールプレート」 装置にご興味ある方、資料送付ご希望などお気軽にお問い合わせください! ______________ ★★当選者(NO)発表★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 21・22・24 ______________ おめでとうございます♪ 上記NOをお持ちのお客様にはAmazon1万円分商品券をプレゼント! 別途、営業担当よりご連絡させていただきます。
-
【セミナー報告】飼料会社様向けセミナー:近赤外線装置の検量線の開発と運用について
この度、名古屋・知多地区、志布志地区、鹿児島南栄地区の3箇所におきまして、 近赤外成分分析装置の検量線の開発と運用についてのセミナーを開催致しました。 ご参加いただた皆様、誠にありがとうございます。 セミナーでは、弊社のネットワークサービスソフト”Foss Calibrator”を実際にご覧頂きました。 近赤外線分析装置も実機に触れて頂くことで装置の簡便性や精度をご確認いただける機会になれたなら幸いです。 今後もこのようなセミナーを定期的に開催してまいりますのでどうぞご期待ください:) ◆セミナー概要 ・検量線とは? ・どうやって作成するか? ・FossCalibratorの概要と使い方 ・FossAssureの紹介 ◆展示機 近赤外分析装置 「NIRS DS2500」 原理、運用方法など飼料会社様向けの技術資料などのご用意もございますので、 希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
-
【注目製品】食品衛生法改正に伴い問い合わせ多数!ATPふきとり検査でリスクを見える化!
フォスでは、チャーム社のATPふきとり検査キットを取り扱いしております。 チャーム社のATPソリューションは、用途に応じた4種類のラインアップをご用意しております。 リーダー1台で全てのスワブに対応し、付帯の専用ソフトウェアを用いて集積されていく膨大なデータを日間変化やエリア間変化など、『リスクを見える化』することが可能です。 _______________ * ATP検査キットの種類 *  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ アレルギー ◆ CIP すすぎ水 ◆ 洗浄度(室内用) ◆ 洗浄度(室外用) _______________ * チャーム社とは? *  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ 本社:アメリカ マサチューセッツ州 ◆ 創業:1978年 ◆ 主力製品: ATPふきとり検査キット 菌数測定用乾式簡易培地 乳中の抗生物質および穀物用カビ毒簡易検査キット ◆世界120カ国以上に迅速測定器を納入するグローバル企業。 食品安全管理の正確性・簡略化・モニタリング化に優れたマーケットリーダー >詳細はお問い合わせくださいませ♪
-
【学会報告】 第35回近赤外フォーラム
この度フォス・ジャパンは、近赤外フォーラムに参加いたしました。 企業プレゼンでは、フォスのネットワークソリューションについて ご紹介させていただきました。 ネットワークや近赤外分析装置にご興味ある方は、 お気軽にお問い合わせください! ---------------------------------------------------------------- フォスでは、穀物、乳製品、食肉、資料、ペットフード、 フィッシュミールなど、多くの分野でご活用いただける 近赤外分析装置を取り扱っております。 ---------------------------------------------------------------- 技術資料やカタログ、導入実績などの資料をご希望の方は、 フォス・ジャパンまでお問い合わせくださいませ。 =>問い合わせ先:03-5665-3821
-
前処理不要!ワイン・マストの主要成分を3分以内で一度に測定できる小型分析装置-OenoFoss GO
四半世紀にわたり、多くのワイナリーと共にワイン分析機器の開発を続けてきたFOSS社。 ワインの原材料であるマストのBrix、リンゴ酸、総酸度、YAN、ワインのアルコール、 グルコース/フルクトース、総酸度、揮発性酸度など、 ワイン醸造に必要不可欠な成分を一度に測定できる、それがOenoFoss GOです。 小型サイズで、100V電源一つで動作が可能。 マイクロワイナリーや、ワイン販売店でもお気軽にお使い頂けるサイズながら、 FTIR(フーリエ変換型赤外分光)の高い性能技術を持った測定方式を採用。 設置後すぐにご利用いただけ、皆さまのワイン醸造に必ずご活用いただける分析装置です。 この度、新発売キャンペーンとして特別価格でのご紹介をいたします。 是非この機会にワイン分析装置の導入をご検討下さい。 ■ IPROS内製品情報リンク: https://premium.ipros.jp/foss/product/detail/2000508996/?hub=163&categoryId=42247 ■ お問い合わせはこちら:03-5665-3821
-
【AOAC認証取得】食肉用成分分析装置フードスキャン2-ミートアナライザー
フードスキャン2は、 栄養成分表示項目用の専用キャリブレーションを搭載。 「食品表示法に基づく食品表示基準 」 に対応した栄養成分表示項目を 試薬を使わず 、わずか15 秒で同時に測定できます。 食肉をそのままカップにのせるだけの簡単操作で 、 高精度に測定を行えます。 また「 おいしさ 」 の要素となる色調測定が可能。 品質(鮮度) の数値化を実現します! ----------------------------------------------------------------------------- AOAC(米国公定分析化学者協会)で認証されたNIR 食肉成分分析装置 フードスキャンの後継機種「フードスキャン2」が正式にAOAC 認証を 取得しました。 AOACは分析法の検証が極めて厳しく、AOAC において検証された分析装 置は多くの国々で自国の公定法に採用しています。 -----------------------------------------------------------------------------
-
豆腐製造に近赤外分析を利用 ~株式会社マルツネ様の活用事例~
愛知県知立市にて豆腐製造・販売を手掛ける株式会社マルツネ様で、原料となる大豆と豆乳の成分確認に、FOSSの分析装置を導入いただきました。 【自然の農産物は、常に同じではない】 原料大豆のタンパク質、水分量を常に理解しておくことと考え、 非破壊で迅速に大豆の成分分析ができる近赤外測定装置Infratec NOVAを導入。豆腐の仕込み条件に反映されています。 【タンパク質と全固形を迅速に測定】 ミルコスキャンMarsは、生乳の迅速成分検査装置で、タンパク質、脂肪、全固形、無脂固形分等の検量線があり、これらを豆腐製造に使用する豆乳検査に応用しました。これにより、日々製造する豆乳のタンパク質、全固形分の量が明確になり、凝固剤投入前に最適なタンパク質量の確認が可能にしました。 [ 測定結果例 ] 豆乳A、タンパク=6.25% 全固形分=14.2% 豆乳B、タンパク=6.12% 全固形分=14.6% ■ 原料受入時の成分分析装置 Infratec/NOVA ■ 豆腐製造に重要な豆乳成分を分析 ミルコスキャンMars ■ 豆乳/生乳分析装置の上位機種 ミルコスキャンFT1