“”の検索結果
61~90 件を表示 / 全 296 件
-
製品・サービス
申込み受付中イベント 技術資料・導入事例 生乳 乳・乳製品・豆乳 穀物・穀物加工製品(製粉・豆腐・醤油)・食用油など 飼料・フィッシュミール・ペットフード ワイン・ビール・日本酒・ウィスキー 食肉・植物性代替肉・畜産副産物 一般食品(お惣菜・お弁当・冷凍食品・スナック・チョコレート) 近赤外(NIR)分析計/分析装置 湿式分析装置 サンプル粉砕 生乳用残留抗生物質検査 元素分析 マイコトキシン検査 サンプリングシステム ATP 簡易清浄度検査 菌数測定用乾式簡易培地 サービス・サポートプラン
-
穀物・穀物加工製品(製粉・豆腐・醤油)・食用油など
穀物・穀物加工製品(製粉・豆腐・醤油)・食用油などの分析装置をご紹介いたします。 製粉・全粒穀物用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3』 粉体・粒状製品を迅速、高精度に測定!コスト削減と経済性の向上を優れたレベルで実現します 近赤外分析計『NIRS DS3』 NIR分析ソリューション!測定データの活用によるお客様の業務改善を徹底的に追求 近赤外分析計『NIRS DA1650』 測定開始ボタンを押すだけの簡単操作!様々な飼料、穀物及び製粉製品を測定 【農水省認証機器】穀物用近赤外成分測定装置『インフラテック』 発売以降、世界で1万台以上導入された穀物用近赤外分析装置『インフラテック』最新モデル! 穀物用近赤外成分測定装置『インフラテックNOVA』 小麦・米や、各種穀物の品質評価に!穀物を粒のまま前処理することなく測定可能 穀物成分測定装置『インフラテックソフィア』 粉砕などの前処理を必要とせず全粒のまま測定可能! インライン型近赤外分析計(自動連続測定対応)『ProFoss2』 幅広い試料の水分・たんぱく等、多成分をリアルタイムで連続測定!高精度で、生産・製造・品質管理に活躍 穀物製粉、全粒穀物、なたね粕用 成分測定装置『ProFoss2』 超高速スキャンによる高速測定!穀物製粉、全粒穀物、なたね粕用インライン近赤外成分測定装置 全粒穀物水分/容積重計『GAC2500-C』 カントリーエレベーターや、穀物加工工場などで広くお使い頂けます。 穀物原料・飼料ペレット用水分/容積重計『GAC2500-C』 45%程度までの高水分サンプルでも測定可能!未粉砕のままで高速測定(約10秒) フォーリングナンバー測定装置『アルファテック』 穂発芽による品質劣化を簡単かつ安全に確認!タッチパネルによる簡単操作 マイコトキシン定量分析装置『MycoFoss(マイコフォス)』 マイコトキシン分析を更にシンプルに!特別なトレーニングを必要とせず、どなたにでも操作可能 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック8100』 3.5分の迅速な測定時間。安全性を追求した汎用型ケルダール蒸留装置 ケルダール自動蒸留滴定装置『ケルテック9アナライザー』 メンテナンスを最小限に!ケルダール分析法を完全自動化した先端の分析装置 ケルテック9<アプリケーション> 液体ミルク中のタンパク質窒素の測定など幅広いアプリケーションに対応しています! 化学分析 製品カタログ(ケルダール/溶媒抽出/繊維抽出/粉砕機) 食品・農産物・飼料・工業製品などを対象にした幅広い分析ソリューションを提供いたします。信頼性の高い確かな品質! ケルダール自動蒸留装置『ケルテック9ディスティレーター』 幅広いアプリケーションに柔軟に対応!1サンプルあたり3.5分の迅速な測定時間 ケルテック9アナライザーオートサンプラー 全自動ケルダール自動蒸留滴定装置。ベローポンプによる高精度な試薬分注 ダイジェスターシステム 湿式分解装置 総合カタログ 用途に合わせて幅広く湿式分解装置製品をご用意しております! 湿式分解装置『DT220/DT208ダイジェスター』 ヒートシールドによる無駄な放熱を抑え、精度の高い分解を実現! 湿式分解装置『ダイジェスター2508/2520』 AOAC、ISO、IDFなど国際的な認証を取得したダイジェスターシリーズ 自動溶媒抽出装置『ソックステック8000』 【食品表示基準 溶媒抽出-重量法に対応】ソックスレー抽出に求められる安全性、堅牢性、効率性を高次元で融合。 マニュアル式溶媒抽出装置『ST255ソックステック』 6サンプル同時に操作可能!オペレーターの保護を優先的に設計。 溶媒抽出装置『ST245ソックステック』 2サンプル同時抽出!迅速、安全、経済的に固体、半固体サンプルの抽出。 全自動繊維抽出装置『ファイバーテック8000』 機能性を極めながらハイパフォーマンスな性能を追及。 食物繊維分析装置『ファイバーテック1023システム』 分析業務の効率化に貢献。高精度で使いやすく、SDFとIDFを分離可能。 繊維抽出装置『FT122/FT121ファイバーテック』 6サンプルを同時抽出!抜群のコストパフォーマンスを実現した抽出装置。
-
生乳
生乳分析装置をご紹介いたします。 生乳用細菌数/体細胞数測定装置『バクソマティック』 細菌数及び体細胞数を同時測定!ヒーター内蔵により低温サンプルでも測定可能 FT-IR乳成分測定装置『ミルコスキャンFT3』 多様なサンプルを1台でフレキシブルに測定!いつでも安定した測定を実現します 【詳細カタログ】FT-IR乳成分分析装置『ミルコスキャンFT3』 技術仕様も掲載!多様な乳製品の測定においても高精度な分析結果を得ることができます FT-IR乳成分測定装置『ミルコスキャンマース』 コンパクトなパッケージングに数々の新開発テクノロジーを搭載! 生乳中細菌数測定装置『バクトスキャン5』 革新によって実現される生乳の高品質!生乳検査の効率性をさらに高めます
-
飼料・フィッシュミール・ペットフード
飼料・フィッシュミール・ペットフード向け分析装置をご紹介いたします。 飼料用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3F』 タイマー設定により自己診断テストを自動で実施!850~2500nmの波長範囲でスペクトルを収集可能 近赤外分析計『NIRS DS3』 NIR分析ソリューション!測定データの活用によるお客様の業務改善を徹底的に追求 飼料用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3』 高速かつ代表性の高い測定結果!各種飼料用グローバル検量線を搭載、検量線開発は不要です 近赤外分析計『NIRS DA1650』 測定開始ボタンを押すだけの簡単操作!様々な飼料、穀物及び製粉製品を測定 【農水省認証機器】穀物用近赤外成分測定装置『インフラテック』 発売以降、世界で1万台以上導入された穀物用近赤外分析装置『インフラテック』最新モデル! 穀物用近赤外成分測定装置『インフラテックNOVA』 小麦・米や、各種穀物の品質評価に!穀物を粒のまま前処理することなく測定可能 インライン型近赤外分析計(自動連続測定対応)『ProFoss2』 幅広い試料の水分・たんぱく等、多成分をリアルタイムで連続測定!高精度で、生産・製造・品質管理に活躍 飼料用インライン近赤外成分測定装置『ProFoss2』 化学薬品は不使用!製品の一貫性の向上は製造に必要な調整作業の削減をもたらします 【詳細カタログ】乳製品用インライン分析装置『ProFoss2』 バラツキを抑えてコストダウン!加工製造の将来性を高めるツールのご紹介 穀物原料・飼料ペレット用水分/容積重計『GAC2500-C』 45%程度までの高水分サンプルでも測定可能!未粉砕のままで高速測定(約10秒) フォーリングナンバー測定装置『アルファテック』 穂発芽による品質劣化を簡単かつ安全に確認!タッチパネルによる簡単操作 元素分析装置『Micral』 分析コストを大幅に削減!最大60検体のサンプルを連続で分析することが可能 マイコトキシン定量分析装置『MycoFoss(マイコフォス)』 マイコトキシン分析を更にシンプルに!特別なトレーニングを必要とせず、どなたにでも操作可能 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック8100』 3.5分の迅速な測定時間。安全性を追求した汎用型ケルダール蒸留装置 ケルダール自動蒸留滴定装置『ケルテック9アナライザー』 メンテナンスを最小限に!ケルダール分析法を完全自動化した先端の分析装置 ケルテック9<アプリケーション> 液体ミルク中のタンパク質窒素の測定など幅広いアプリケーションに対応しています! 化学分析 製品カタログ(ケルダール/溶媒抽出/繊維抽出/粉砕機) 食品・農産物・飼料・工業製品などを対象にした幅広い分析ソリューションを提供いたします。信頼性の高い確かな品質! ケルダール自動蒸留装置『ケルテック9ディスティレーター』 幅広いアプリケーションに柔軟に対応!1サンプルあたり3.5分の迅速な測定時間 ケルテック9アナライザーオートサンプラー 全自動ケルダール自動蒸留滴定装置。ベローポンプによる高精度な試薬分注 繊維抽出装置『FT122/FT121ファイバーテック』 6サンプルを同時抽出!抜群のコストパフォーマンスを実現した抽出装置。 全自動繊維抽出装置『ファイバーテック8000』 機能性を極めながらハイパフォーマンスな性能を追及。 自動溶媒抽出装置『ソックステック8000』 【食品表示基準 溶媒抽出-重量法に対応】ソックスレー抽出に求められる安全性、堅牢性、効率性を高次元で融合。 マニュアル式溶媒抽出装置『ST255ソックステック』 6サンプル同時に操作可能!オペレーターの保護を優先的に設計。 溶媒抽出装置『ST245ソックステック』 2サンプル同時抽出!迅速、安全、経済的に固体、半固体サンプルの抽出。
-
湿式分析装置
フォスの湿式分析装置をご紹介いたします。 化学分析 製品カタログ(ケルダール/溶媒抽出/繊維抽出/粉砕機) 食品・農産物・飼料・工業製品などを対象にした幅広い分析ソリューションを提供いたします。信頼性の高い確かな品質! 化学分析装置のアプリケーション一覧 フォス製品の化学分析装置アプリケーション資料を一覧でご紹介 ケルテック9<アプリケーション> 液体ミルク中のタンパク質窒素の測定など幅広いアプリケーションに対応しています! ケルダール自動蒸留滴定装置『ケルテック9アナライザー』 メンテナンスを最小限に!ケルダール分析法を完全自動化した先端の分析装置 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック9ディスティレーター』 幅広いアプリケーションに柔軟に対応!1サンプルあたり3.5分の迅速な測定時間 ケルテック9アナライザーオートサンプラー 全自動ケルダール自動蒸留滴定装置。ベローポンプによる高精度な試薬分注 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック8100』 3.5分の迅速な測定時間。安全性を追求した汎用型ケルダール蒸留装置 自動溶媒抽出装置『ソックステック8000』 【食品表示基準 溶媒抽出-重量法に対応】ソックスレー抽出に求められる安全性、堅牢性、効率性を高次元で融合。 全自動繊維抽出装置『ファイバーテック8000』 機能性を極めながらハイパフォーマンスな性能を追及。 食物繊維分析装置『ファイバーテック1023システム』 分析業務の効率化に貢献。高精度で使いやすく、SDFとIDFを分離可能。 繊維抽出装置『FT122/FT121ファイバーテック』 6サンプルを同時抽出!抜群のコストパフォーマンスを実現した抽出装置。 原材料~完成品を高精度に迅速分析!分析業務の効率化に! 食品表示法の完全移行に向けて、分析業務の効率化を! フォスでは様々な分析方法により高精度で使いやすい分析装置をご提供します。 【Grand Mills社活用事例】自動化された化学分析法の価値 迅速な実験手法は、日々の業務を継続的に改善するための重要な要素となっています! 【大手受託分析機関ALSの活用事例】サンプル分析を正確に サンプル調製、品質管理におけるサンプルの迅速なスクリーニングの新しい可能性の事例をご紹介
-
サンプル粉砕
当社取り扱いの『サンプルミル』をご紹介します。 サンプルミルシリーズ 粉砕機総合カタログ 試料の性質によって好適な粉砕方式をお選び頂けるラインアップをご用意しています
-
生乳用残留抗生物質検査
当社取り扱いの『抗生物質検査』をご紹介します。 生乳、乳製品、抗生物質検査ソリューション総合カタログ 様々な原料乳測定、乳製品測定の検査ソリューションを掲載した総合カタログ 定量迅速検査キット『SLアフラトキシンM1キット』 陽性コントロールサンプル付属!CharmEZリーダー、ROSAPearl-Xリーダーに対応 迅速簡易検査キット『PPBLテストキット』 わずか8分の加温時間を経て結果を判定!生乳を対象とした検査キット 定量迅速検査キット『MRLアフラトキシンM1キット』 アフラトキシンM1の残留が50ppt以下かどうかを判定かつ定量する検査キット 乳中残留抗生物質簡易スクリーニング検査『チャームDIPテスト』 検査後のゴミが少なく優れた環境性!生乳を対象とした検査キット 一体式加温読み取り判定装置『CharmEZ』 チャームテストキット用!生乳の残留抗生物質、スクリーニング検査などに。 残留抗生物質スクリーニング検査キット『チャームDIPテスト』 乳中残留抗生物質簡易スクリーニング検査に!環境性に優れた検査キット 残留抗生物質検出キット『ブルーイエローII』 生乳の残留抗生物質スクリーニング検査を目的とした簡易検査キット。 チャームサイエンス社 ミルク用抗生物質検査等 製品カタログ 乳業工場の受け入れ検査などに!生産現場で使用される各種抗生物質にあわせた豊富なラインアップ
-
ATP 簡易清浄度検査
乳業工場及び酪農現場における生乳生産、製造ライン洗浄度検査 細菌、微生物、食品残渣などに存在するATP(アデノシリン三リン 酸)をわずか5秒でスピード検査。高感度なため一般のふき取り検査 では未検出となる場所でも汚れを見逃しません。 検査場所にあわせた各種キットをラインナップしています。 水場用ふき取り検査『WaterGiene ATP Swab』 水中および濡れた表面の総ATPを20秒で測定!迅速な衛生管理を提供します。 室内用ふき取り検査『PocketSwab Plus ATP』 わずか5秒でふき取り表面の衛生検査が可能。多くの業界に利用されています。 屋外用ふき取り検査『Chaem FieldSwab』 わずか30秒で検査できる!フィールド(屋外)の環境で実施できるよう設計されています ふき取り検査『AllerGiene ATP Swab』 複数のアレルゲン物質を1回で検査できる!製造前検査をより迅速に。 一般衛生管理プログラムにおけるATP拭き取り検査の活用について 正確性と一貫性を両立させたチャーム社製のATPソリューションも一緒にご紹介
-
菌数測定用乾式簡易培地
ピールプレートは培地調整不要の菌数測定用培地です。 牛乳、練乳、粉ミルクなどをはじめヨーグルト、チーズ、ホエイなど乳 製品全般にご利用頂けます。 ピールプレート コロニーカウンター 微生物のコロニー数を正確に測定!食品安全管理を簡素化します。 滅菌済み菌数測定用培地『ピールプレート』 食の安全・安心をサポート。検査を簡易化して、検査員による結果のバラツキを削減
-
一般食品(お惣菜・お弁当・冷凍食品・スナック・チョコレート)
一般食品(お惣菜・お弁当・冷凍食品・スナック・チョコレート)向け分析装置をご紹介いたします。 近赤外 栄養成分分析装置『フードスキャン2』 惣菜や弁当の各種栄養成分を最短25秒で同時に測定可能。サンプル前処理も簡単! 栄養成分用近赤外成分測定装置『FoodScan2』 お惣菜、お弁当用検量線を標準搭載!透過型近赤外分析法による高精度、高速測定! 【資料】NIR分光計の技術比較 NIR分光計の技術仕様、測定性能に対する影響、他の分光計の技術とその利点・欠点を明らかにします! 【資料】近赤外分析法で食品の色と組成成分を同時に測定 “現代の食品製造における色について”や“フードスキャン2による色測定”などについて掲載!
-
サービス・サポートプラン
当社のデジタルサービスソリューションをご紹介いたします。 デジタルサービスソリューション お客様の目的に応じた各種サービスをラインアップ!分析業務の高度化に貢献します 食品加工会社向けプラットフォーム『FOSS IQX』 食品業界の高まる課題に答える統合ソリューション!迅速な意思決定の強化をサポート
-
申込み受付中イベント
現在申込み受付中のイベント情報はこちらをご確認ください。 【穀物・飼料業界向け】分析装置 内覧会・成分分析セミナーのご案内 2025年7月10日無料セミナー開催!穀物・飼料業界の方必見の成分分析セミナーです。【※当日はサンプル測定可能】 【乳・乳製品業界向け】分析装置 内覧会・成分分析セミナーのご案内 2025年8月20日(水)東京にて無料開催!日々のルーチン分析業務を、より効率的・高精度に【※当日はサンプル測定可能】
-
カタログ一覧
自動溶媒抽出装置『Soxtec 8000』 分析時間の大幅な短縮化と測定作業の省力化が可能な製品です! ダイジェスターシステム 湿式分解装置 総合カタログ 用途に合わせて幅広く湿式分解装置製品をご用意しております! 近赤外分析計『NIRS DS2500/F』 抜群の操作性と先端のNIRテクノロジーを融合させたNIRソリューション 近赤外成分分析装置(乳製品用)『フードスキャン2デイリーアナライザー』 試薬不要でどなたでも安心・簡単測定!卓越した測定精度を実現。 近赤外成分分析装置(食肉用)『フードスキャン2ミートアナライザー』 世界が認めた信頼の測定性能性能!サンプリグ後に直ちに測定を行える分析装置 食肉用成分分析ソリューション『フードスキャン2』のご案内 栄養成分表示項目を試薬を使わず、わずか15秒で同時測定します。 繊維抽出装置『FT122/FT121ファイバーテック』 6サンプルを同時抽出!抜群のコストパフォーマンスを実現した抽出装置。 食物繊維分析装置『ファイバーテック1023システム』 SDFとIDFを分離可能!使い易く簡単操作の食物繊維分析装置 全自動繊維抽出装置『ファイバーテック8000』 機能性を極めながらハイパフォーマンスな性能を追及。 全粒穀物水分/容積重計『GAC2500-C』 カントリーエレベーターや、穀物加工工場などで広くお使い頂けます。 穀物・製粉・飼料分析・カビ毒検査ソリューション製品カタログ ポータブル型穀物成分測定装置や高周波水分測定装置などを多数掲載! 近赤外成分測定装置『インフラテックNOVA』 小麦・米や、各種穀物の品質評価に!穀物を粒のまま前処理することなく測定可能 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック8100』 3.5分の迅速な測定時間。安全性を追求した汎用型ケルダール蒸留装置 インラインX線食肉測定装置『ミートマスターII/ミートマスターFlex』 お客様の食肉製造管理の最適化をサポート!コストの削減が可能となります。 食肉用近赤外成分分析装置『ミートスキャン』 PC内蔵のコンパクト設計!機器の設置場所を問わずご使用いただけます。 インライン型近赤外分析計『ProFoss』 様々な試料の成分をリアルタイムで連続測定!防塵防水IP65の近赤外分析計 サンプルミルシリーズ 粉砕機総合カタログ 試料の性質によって好適な粉砕方式をお選び頂けるラインアップをご用意しています マニュアル式溶媒抽出装置『ST255ソックステック』 6サンプル同時に操作可能!オペレーターの保護を優先的に設計。 自動溶媒抽出装置『ソックステック8000』/酸分解装置『ハイドロテック8000』 ソックスレー抽出に求められる安全性、堅牢性、効率性を高次元で融合。 生乳、乳製品、抗生物質検査ソリューション総合カタログ 様々な原料乳測定、乳製品測定の検査ソリューションを掲載した総合カタログ 近赤外分析計『NIRS DA1650』 測定開始ボタンを押すだけの簡単操作!様々な飼料、穀物及び製粉製品を測定 『Compassデータ管理ソフトウェア』 天秤、プリンター、PCにも接続可能!日常操作に必要なすべての制御を行います フォーリングナンバー測定装置『アルファテック』 穂発芽による品質劣化を簡単かつ安全に確認!タッチパネルによる簡単操作 穀物成分測定装置『インフラテックソフィア』 粉砕などの前処理を必要とせず全粒のまま測定可能! 醤油成分測定『ミルコスキャンFT1』 FT-IR機構により正確な測定結果と安定した繰り返し精度を実現! FT-IR乳成分測定装置『ミルコスキャンマース』 コンパクトなパッケージングに数々の新開発テクノロジーを搭載! 生乳用細菌数/体細胞数測定装置『バクソマティック』 細菌数及び体細胞数を同時測定!ヒーター内蔵により低温サンプルでも測定可能 チーズ用近赤外成分分析装置『デイリースキャン』 チーズの脂肪、水分測定による生産バッチの標準化、最終加工製品の調整等に 湿式分解装置『DT220/DT208ダイジェスター』 ヒートシールドによる無駄な放熱を抑え、精度の高い分解を実現! 湿式分解装置『ダイジェスター2508/2520』 AOAC、ISO、IDFなど国際的な認証を取得したダイジェスターシリーズ 滅菌済み菌数測定用培地『ピールプレート』 食の安全・安心をサポート。検査を簡易化して、検査員による結果のバラツキを削減 ピールプレート コロニーカウンター 微生物のコロニー数を正確に測定!食品安全管理を簡素化します。 一体式加温読み取り判定装置『CharmEZ-M』 操作性に優れたカラータッチパネルを搭載。確実なカビ毒検査を実施。 検査キット『チャームオクラトキシン定量キット』 迅速簡易オクラトキシン検査キット。わずか10分の加温時間で結果を測定! 穀物サンプルセット『マイコトキシンチェックサンプルプログラム』 4段階の濃度に調整された粉砕サンプル!定量分析値の信頼性の確保などに使用可能 DON(デオキシニバレノール)定量テスト ラテラルフロー法による定量検査キット!検査後のゴミが少なく優れた環境性。 ラテラルフローマイコトキシン定量テスト(DON用) 廃液に有害物質を含まない!多種多様な穀物検査に対応する定量キット 残留抗生物質スクリーニング検査キット『チャームDIPテスト』 乳中残留抗生物質簡易スクリーニング検査に!環境性に優れた検査キット 残留抗生物質検出キット『ブルーイエローII』 生乳の残留抗生物質スクリーニング検査を目的とした簡易検査キット。 一体式加温読み取り判定装置『CharmEZ』 チャームテストキット用!生乳の残留抗生物質、スクリーニング検査などに。 迅速簡易検査キット『チャームPLABTコンボキット』 1缶100本入り!ラテラルフロー法による定性検査キット。 牛乳用残留抗生物質簡易検出キット『カウサイドIIテスト』 牛乳を残留抗生物質から守る。生乳の残留抗生物質スクリーニング検査に。 乳中残留抗生物質簡易スクリーニング検査『チャームDIPテスト』 検査後のゴミが少なく優れた環境性!生乳を対象とした検査キット 定性迅速検査キット『SLアフラトキシンM1キット』 イムノクロマト法による定性検査キット。アフラトキシンM1の残留を定性判定できます 定量迅速検査キット『MRLアフラトキシンM1キット』 アフラトキシンM1の残留が50ppt以下かどうかを判定かつ定量する検査キット 迅速簡易検査キット『PPBLテストキット』 わずか8分の加温時間を経て結果を判定!生乳を対象とした検査キット 定量迅速検査キット『SLアフラトキシンM1キット』 陽性コントロールサンプル付属!CharmEZリーダー、ROSAPearl-Xリーダーに対応 生乳成分/体細胞数測定装置『コンビフォス7/DC』 生乳検査トータルソリューション。牛群検定に求められる多様なニーズに柔軟にお応え フィッシュミール製造サポートソリューション 魚粉製造効率化を世界的にサポート!当社のサポートソリューションをご紹介。 ふき取り検査『AllerGiene ATP Swab』 複数のアレルゲン物質を1回で検査できる!製造前検査をより迅速に。 屋外用ふき取り検査『Chaem FieldSwab』 わずか30秒で検査できる!フィールド(屋外)の環境で実施できるよう設計されています 室内用ふき取り検査『PocketSwab Plus ATP』 わずか5秒でふき取り表面の衛生検査が可能。多くの業界に利用されています。 水場用ふき取り検査『WaterGiene ATP Swab』 水中および濡れた表面の総ATPを20秒で測定!迅速な衛生管理を提供します。 一般衛生管理プログラムにおけるATP拭き取り検査の活用について 正確性と一貫性を両立させたチャーム社製のATPソリューションも一緒にご紹介 穀物原料・飼料ペレット用水分/容積重計『GAC2500-C』 45%程度までの高水分サンプルでも測定可能!未粉砕のままで高速測定(約10秒) 穀物用近赤外成分測定装置『インフラテック』 発売以降、世界で1万台以上導入された穀物用近赤外分析装置『インフラテック』最新モデル! 自動溶媒抽出装置/酸分解装置 安全性と効率性を追求。分析業務の時間短縮・省力化に貢献 【技術資料進呈】食物繊維 コーデックスの定義と分析方法 コーデックス(Codex)の定義と分析方法について掲載! ROSA定量テストキット 迅速高精度検査!カビ毒の高精度迅速検査で食の安心・安全を守ります ROSA定量テストキット カタログ FAST アフラトキシン定量キットやFAST5 DON 定量キット等を掲載! FT-IR乳成分測定装置『ミルコスキャンFT3』 【ワイン分析装置用】リファレンスサンプル『Qkit8』 【ペットフード製造】サポートソリューションのご提案 ワイン醸造支援ソリューション カタログ 【詳細カタログ】FT-IR乳成分分析装置『ミルコスキャンFT3』 豆腐製造に近赤外分析を利用 ~株式会社マルツネ様の活用事例~ 近赤外成分測定装置『NIRS DS2500L』 食肉・魚肉ソリューション 製品カタログ 【分析機器活用事例】石見ワイナリー株式会社様 穀物カビ毒含有量 迅速検査キット カタログ2021 穀物のカビ毒含有量 迅速検査キットを多数掲載! 粉乳用インライン近赤外成分測定装置『ProFoss2』 食肉用インライン近赤外成分測定装置『ProFoss2』 乳製品用インライン近赤外成分測定装置『ProFoss2』 穀物製粉、全粒穀物、なたね粕用 成分測定装置『ProFoss2』 飼料用インライン近赤外成分測定装置『ProFoss2』 栄養成分用近赤外成分測定装置『FoodScan2』 近赤外 栄養成分分析装置『フードスキャン2』 植物原料肉用近赤外成分測定装置『フードスキャン2』 アイスクリームミックス用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3』 粉乳用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3』 さとうきび用 近赤外成分分析装置『NIRS DS3』 飼料用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3』 飼料用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3F』 製粉・全粒穀物用 近赤外成分測定装置『NIRS DS3』 「インライン分析ウェブセミナー」ご案内資料 近赤外分析計『NIRS DS3』 化学分析装置のアプリケーション一覧 近赤外測定装置のアプリケーション一覧 【資料】NIR分光計の技術比較 【資料】近赤外分析法で食品の色と組成成分を同時に測定 【資料】食品中および飼料中の繊維の定量法を比較する 【詳細カタログ】乳製品用インライン分析装置『ProFoss2』 ケルダール自動蒸留滴定装置『ケルテック9アナライザー』 【資料】サステナブルな酪農の未来 サンプリングシステム『QualiTru(クアリトル)』 デジタルサービスソリューション 食肉用近赤外成分測定装置『フードスキャン2ミート FMP』 ミルク用インライン型近赤外成分分析装置『ProFoss2』 ワイン用FT-IR成分分析装置『OenoFoss2』 【大手受託分析機関ALSの活用事例】サンプル分析を正確に ケルテック9<アプリケーション> 【記事】ユーロフィン社:ラボにおける現在の課題とトレンドについて~自動化された手法でよりスマートに仕事をこなす~ 【Grand Mills社活用事例】自動化された化学分析法の価値と研究室における迅速分析法の将来の役割 化学分析ソリューション 製品カタログ フォス・ジャパン分析装置 内覧会および食品栄養成分分析セミナー 『インラインウェビナー2023案内状』 ケルダール自動蒸留装置『ケルテック9ディスティレーター』 ケルテック9アナライザーオートサンプラー Online型FT-IR乳成分分析装置『プロセススキャン2』 プロセススキャン2・プロフォス2 ソックスレーセミナー案内状 【アプリケーションノート】インラインモニタリング装置Profoss2<肉骨粉成分分析> ミルク用抗生物質検査、抗菌/阻害剤検査 菌数測定培地、ふきとり検査 製品カタログ フォス・ジャパン分析装置 内覧会および成分分析セミナー ご案内資料 【技術資料】FT-IR分析基礎原理「ミルコスキャン」 穀物用マイコトキシン(カビ毒)検査 製品カタログ WineScan3/WineScan3 SO2 食品加工会社向けプラットフォーム『FOSS IQX』 【資料】フーリエ変換赤外分光装置における検量線移植性能の新たな可能性と乳製品分析にとっての重要性 【資料】FT-IR乳成分分析装置の標準化機能 ビール用FT-IR成分分析装置『BeerFossFT GO』 元素分析装置『Micral』 『インライン成分分析セミナー2024』開催のご案内 【資料】NIRの基礎知識について<基礎知識を無料進呈> OenoFoss2 日本酒ソリューション 【資料】NIR装置とFT-IR装置の違いと特長 【資料】フーリエ変換赤外分光分析による醤油の迅速分析 清酒用FT-IR成分分析装置『OenoFoss2』 【無料ウェビナー】変化するニーズに応える分析技術 業界別フォスの最新分析ソリューションウェビナー 「ミルクソリューションウィーク in 盛岡」開催のご案内 マイコトキシン定量分析装置『MycoFoss(マイコフォス)』 「畜産副産物 分析ソリューション無料ウェビナー」開催のご案内 「醤油の品質を数値で極める!成分分析の最前線」ウェビナー開催のご案内 【資料】FT-IRを応用した異常乳スクリーニング 【資料】生乳中の細菌数を減らす 【資料】NIR装置におけるグローバル検量線の活用 【資料】マルチサブサンプリング方式を用いた中赤外分光法による乳成分の測定 近赤外分析計『NIRS DS3』 生乳中細菌数測定装置『バクトスキャン5』 フォスの分析装置 内覧会・成分分析セミナーのご案内 「乳・乳製品用分析装置 内覧会・セミナー」開催のご案内 醸造・蒸留アルコール飲料分析 製品カタログ
-
【展示会出展報告】国際食品工業展 FOOMA JAPAN2019 / 出展いたしました!
この度フォス・ジャパンは、明治機械株式会社ブース内にて 製粉・飼料製造用インライン型近赤外分析装置を展示いたしました! 多くのお客様にお立ち寄りいただきまして、誠にありがとうございます! ◆展示機器◆ 『プロフォス』製粉・飼料製造用インライン型近赤外分析装置 ◆プロフォスとは?◆ 小麦製粉工場、飼料製造工場のラインにバイパスなしで取り付けして、 穀物、小麦粉、飼料等の成分(タンパク、水分、脂肪、灰分など)を 連続測定することで、製造管理の向上に貢献します。 ◆プロフォスの主な特徴◆ ・ダイオードアレイNIRテクノロジーの搭載により、 正確で信頼性の高い測定結果を得られます。 ・小麦原料、小麦粉、原料飼料、マッシュ飼料、ペレット、 ブロイラーをはじめフィッシュミール、ペットフードなど 各種飼料サンプルの測定を行えます。 他、各種食品サンプルにも広く対応しています。 ・PLC接続でプロセス制御も可能。 各種通信方式にフレキシブルな接続を行えます。 装置にご興味ある方はお気軽にお問い合わせください!
-
【ご提案】穀物分析ご担当者さま向け:成分分析におけるお悩み解決!
【お悩み】 ✔ 分析頻度を上げたいがコストがかかる・・・ ✔ 今すぐ結果がほしい・・・ _________________________ わずか1分以内で多成分測定ができる近赤外分析装置が みなさまのお悩み解決をご提案いたします!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ 穀物向けの水分測定機「GA2500-C」 ■ 穀物粒~粉体の成分分析機「Infratec」 ■ 粉体向け成分分析「DS2500」 ■ 穀物集荷場向け小型分析機「Infratec Sofia」 【お悩み】 ✔ 装置が故障し古いデータが全て消えてしまった! ✔ 担当がかわり装置や測定方法がわからない。。 ✔ 検量線を活用したい _________________________ FOSSのネットワークサービスが解決いたします!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ データの管理や遠隔操作には・・・ ■ 装置の性能や検量線の精度を保障するには・・・ ■ 新しい検量線作成、応用には・・・ ▶▶▶ 詳細はフォス・ジャパンまでお問い合わせください♪
-
【学会報告】 第35回近赤外フォーラム
この度フォス・ジャパンは、近赤外フォーラムに参加いたしました。 企業プレゼンでは、フォスのネットワークソリューションについて ご紹介させていただきました。 ネットワークや近赤外分析装置にご興味ある方は、 お気軽にお問い合わせください! ---------------------------------------------------------------- フォスでは、穀物、乳製品、食肉、資料、ペットフード、 フィッシュミールなど、多くの分野でご活用いただける 近赤外分析装置を取り扱っております。 ---------------------------------------------------------------- 技術資料やカタログ、導入実績などの資料をご希望の方は、 フォス・ジャパンまでお問い合わせくださいませ。 =>問い合わせ先:03-5665-3821
-
【学会報告】日本ブドウ・ワイン学会(ASEV Japan)
この度フォス・ジャパンは、日本ブドウ・ワイン学会に参加いたしました。 「北海道ワイン醸造におけるFT-IR分析機器の有用性の検討」という 北海道大学曽根先生の発表では、フォス取り扱いのOenoFossについての発表がありました。 ワイン分析における技術資料やカタログ、導入実績などのをご希望の方は、 フォス・ジャパンまでお気軽にお問い合わせくださいませ。 =>問い合わせ先:03-5665-3821
-
【内覧会中止のお知らせ】乳・乳製品用分析装置展示
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に残念ではございますが、2020年3月3-4日および3月6日に 開催を予定しておりました乳・乳製品分析装置内覧会について、 新型コロナウイルスの感染拡大に鑑み、ご来場者様や出展者様の健康や 安全面を第一に考えました結果、中止とさせていただくことにいたしました。 先にご案内済みの皆様、またご来場を予定されていた皆様には、 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう お願い申し上げます。 福岡会場にご参加いただきました皆様、ご来場いただきまして誠にありがとうございました。
-
【セミナー報告】食品分析セミナー2020 ~食品表示法施行による分析業務の効率化について~
この度、食品分析についてのオンラインセミナーを開催いたしました。 延べ380名を越える多くのお客様にご参加いただき、誠にありがとうございました。 今後もこのようなセミナーを定期的に開催してまいりますので次回のセミナーもどうぞご期待ください。 ◆セミナー概要 ・栄養成分分析と精度管理(一般財団法人東京顕微鏡院 朝倉 敬行 様) ・食品中のたんぱく質分析について ・食品中の脂質測定について ・フォスの分析ソリューション ◆アンケートコメント欄 『精度の良い検査を行うためにも、試料の代表性の確保が重要であることを改めて認識できた』 『精度管理のポイントが聞けてよかった』 『オンラインでも会場にいるような感じがしました』 『今回のような機器による分析の違いや利点、欠点がわかりやすく参考になった』 『最新の分析装置を用いた効率的な分析手法が聞けてよかった』 『分析室の作業人数も限られている為、平日はセミナー等の外出が難しい。オンラインでのセミナーはありがたい』 その他、多くのご感想、質問をいただきました!
-
【最新機種ご紹介】植物油・液体専用 近赤外成分測定装置 NIRS DS2500L登場!
---------------------------------------------- 植物油・液体専用 近赤外成分測定装置 NIRS DS2500L登場! ---------------------------------------------- ✓ 40秒の高速測定! サンプルの前処理および試薬は不要 ✓ 設置したその日から測定可能 遊離脂肪酸/酸度、ヨウ酸値、色など専用のグローバル検量線 ✓ 誰が即手しても安定した測定結果 サンプル自動温度調整機能を搭載 設定温度まで急速な加温/冷却機能あり ✓ 高精度測定を実現 最新型モノクロメーターを搭載 透過型近赤外分析法により全波長領域400-2500nmを高精度フルスキャン ✓ 安心のサポート体制 ネットワークを介して装置の診断 検量線補正の遠隔サポートも可能 DS25000は世界で3000台以上の導入実績がある高精度近赤外分析装置。 今回新たに、油/液体専用のDS2500Lが登場しました♪
-
倉庫移転のお知らせ
フォス・ジャパンはこの度、倉庫を移転する運びとなりましたのでご案内させていただきます。 これを機にさらに業務の充実を図り、皆様のご期待に添えますよう、一層の努力を重ねてまいる所存です。 また、移転作業に伴い一時出荷業務を停止させていただきます。 理解ご協力の程よろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------- ■新所在地 ------------------------------------------------- 〒347-0107 埼玉県加須市正能18-8 株式会社近鉄ロジスティクス・システムズ 埼玉ロジスティクス営業所内 フォス・ジャパン株式会社 埼玉倉庫 ------------------------------------------------- ■業務開始:9月15日(火)発送分より ■停止期間:PDFをダウンロードの上、詳細ご確認ください ※移転期間中、セールス及びサービスは通常通り営業しております。
-
本社移転のお知らせ
フォス・ジャパンはこの度、本社を下記の通り移転することになりました。 これを機にさらに業務の充実を図り、皆様のご期待に添えますよう、 一層の努力を重ねてまいる所存です。 今後とも一層のご愛顧をお願い申し上げます。 ------------------------------------------------- ■新所在地 ------------------------------------------------- 〒135-0064 東京都江東区青海二丁目4番24号 青海フロンティアビル 11階 電話番号:03-5962-4811(代表) FAX 番号:03-5962-4812 ------------------------------------------------ ■業務開始:2020年11月2日(月) ------------------------------------------------
-
【セミナー報告】新製品ミルコスキャンFT3ウェビナー
この度、フォス・ジャパンではFT3ウェビナーを開催いたしました。 多くのお客様にご参加いただき、誠にありがとうございました。 今後もこのようなセミナーを定期的に開催してまいりますので次回のセミナーもどうぞご期待ください。 ◆セミナー概要 本日のウェビナーはFOSSの専門家であるシニアケモメトリックスのペールベンハンセンとキーアカウントマネージャーのマイケルシーバースが、今日の乳製品市場の可能性と課題について話し合うとともに、幅広い乳製品サンプルをテストしました。(動画配信) また、動画配信後には東京本社にてFT3実機をライブ中継させていただきながら、皆様の疑問にお応えしました。 ◆アンケートコメント欄 『ミルコスキャンシリーズの最新機能を知ることができてよかった』 『実際のデモもライブで見ることができたのでとても勉強になった』 『2回開催だったので同僚とそれぞれ参加できてよかった』 『オンラインでのセミナーはありがたい』 その他、多くのご感想、質問をいただきました!
-
【セミナー報告】無料NIRウェビナー
この度、フォス・ジャパンではNIRウェビナーを開催いたしました。 多くのお客様にご参加いただき、誠にありがとうございました。 ◆セミナー概要 今回のセミナーでは、近赤外分光法について原理や特徴といった基本的な知識から、ソフトウェアの実演により、検量線の管理方法や作成・解析といった実用的な知識をご紹介いたしました。 また、元国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 畜産研究部門 家畜代謝栄養研究領域農学博士 甘利 雅拡 様をお迎えし、近赤外分光法の概要とその応用についてご講演いただきました。 *近赤外分光法の概要とその応用について(甘利 雅拡 様) *測定方法の違い *FOSSソリューションについて(ライブデモ) *フォスキャリブレーター実演 今後もこのようなセミナーを定期的に開催してまいりますので次回のセミナーもどうぞご期待ください。
-
「穀物カビ毒含有量 迅速検査キット」カタログ2021年版を発行いたしました!
国内に流通する飼料のほとんどは米国・ブラジル等からの輸入で賄っており、それらの汚染物質(カビ毒、重金属等)に関しては汚染実態調査等に基づき、配合飼料や飼料原料に対する指導基準及び管理基準が設定(令和2年6月最終改定、同年12月施行)されております。 その一方で、消費者からはより厳格で安全を担保された飼料で育てられた食品についての需要は高まっているのが実情です。 米国CHARMサイエンス社は、穀物のカビ毒含有量 迅速検査キットのマーケットリーダーでありUSDAからスクリーニングキットとして認証された信頼性あるメーカーです。 _______________ * 米国CHARMサイエンス社 *  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ 本社:アメリカ マサチューセッツ州 ◆ 創業:1978年 ◆ 主力製品: 乳中の抗生物質および穀物用カビ毒簡易検査キット ATPふきとり検査キット 菌数測定用乾式簡易培地 ◆世界120カ国以上に迅速測定器を納入するグローバル企業。 食品安全管理の正確性・簡略化・モニタリング化に優れたマーケットリーダー
-
【セミナー報告】水産飼料セミナー ~水産系飼料の安全・迅速な生産・管理ソリューション~
この度フォス・ジャパンでは、 飼料会社様向けウェブセミナーを開催いたしました。 今回のセミナーでは、 近赤外分析装置の有効活用をユーザーズボイスや実例、 デジタルサービスを活用した管理方法といった実用的な知識を ご紹介いたしました。 初めてNIR装置の導入をご検討されているお客様や 使用中の装置でさらに活用の幅を広げたいお客様など 各工程での運用メリットや 活用事例などをご紹介させていただきながら 様々な疑問にもお答えさせていただきました。 今回スケジュールの都合で参加できなかったというお声も頂戴しており ますので、引き続き、定期的なセミナーとして開催を改めて 企画させていただく予定です! -------------------------------------------------------------- 参考資料など送付希望の方はお気軽にお問い合わせください! 担当営業:飯田 達也 連絡先:03-5962-4811 --------------------------------------------------------------
-
【セミナー報告】ワインセミナー2021
この度フォス・ジャパンでは、 ワインセミナーを開催いたしました。 今回のセミナーでは、 北海道大学大学院農学研究院の曾根輝雄教授をお迎えし、 FTIR近赤外分光を用いたワイン分析の活用状況の発表を初め、 ワイン大国であるヨーロッパや各国のFOSSワイン分析機器の活用事例 などをご紹介いたしました。 ワイン分析に関するご質問や意見、醸造における分析の要点など、 運用メリットや 活用事例などをご紹介させていただきながら 様々な疑問にもお答えさせていただきました。 -------------------------------------------------------------- 当日の資料送付希望の方はお気軽にお問い合わせください! 担当営業:池側 妙子 連絡先:03-5962-4811 --------------------------------------------------------------
-
【セミナー報告】食品栄養成分分析ウェブセミナー
このたび8/24(火)に食品栄養成分分析ウェブセミナーを開催いたしました。 2015年4月より施行された新食品表示法は、 5年の猶予期間を経て2020年4月から完全移行となっております。 従来の品質管理に加え表示のために義務付けされた成分分析を、 NIR機器を導入することで、品質管理・栄養成分表示での検査の効率化、安全性の向上、 ランニングコストの削減のなどに貢献できるソリューションとして、 本ウェビナーを通じご提案させて頂きました。 《セミナー概要》 ■ プレゼンテーション: 近赤外測定装置による食品栄養成分分析について ■ デモンストレーション:お惣菜・お弁当用 近赤外成分分析装置「フードスキャン2」 本セミナーにご興味のあるお客様、当日資料やご説明などご希望のあるお客様は お気軽にお問い合わせください。 多くのお客様にご参加いただき、誠にありがとうございました。 今後もこのようなセミナーを定期的に開催してまいりますので次回のセミナーもどうぞご期待ください。
-
【セミナー報告】ミルコスキャンFT3ウェブセミナー
このたび9/8(水)にミルコスキャンFT3ウェブセミナーを開催いたしました。 2020年にリリースされた新世代型FT-IR乳成分測定装置ミルコスキャンFT3は 発売からわずか1年で国内はもとより世界各国でも急速に導入が進みました。 市場が絶えず変化している中、成分測定装置にも変化が求められる時代に、 ミルコスキャンFT3が掲げるデジタルコンセプト、また数々の新機能が お客様からのニーズにお応えできている結果であると考えています。 今回のウェビナーではミルコスキャンFT3が備えた数々の新機能や特長、 またこれまでのミルコスキャンとのコスト比較などについてもお伝え致しました。 本セミナーにご興味のあるお客様、当日資料やご説明などご希望のあるお客様は お気軽にお問い合わせください。 多くのお客様にご参加いただき、誠にありがとうございました。 今後もこのようなセミナーを定期的に開催してまいりますので次回のセミナーもどうぞご期待ください。
-
【セミナー報告】穀物成分分析用迅速装置オンライン実演会
このたび10/12に穀物成分分析用迅速装置オンライン実演会を開催いたしました。 今回のオンライン実演会では、 東京の事務所より、実際にいくつかのサンプルを用いながら実演ライブ中継を実施させていただきました。 ・穀物原料の水分、容積重を迅速に測定する高周波型装置GAC2500C ・穀物原料の成分分析NIR装置インフラテックNOVA ・穀物加工品の成分分析高精度最高スペック型NIR装置NIRSDS2500 実際のデモやご説明などご希望のあるお客様はお気軽にお問い合わせください。 多くのお客様にご参加いただき、誠にありがとうございました。 今後もこのようなセミナーを定期的に開催してまいりますので次回のセミナーもどうぞご期待ください。