ニュース一覧
最新のニュース
【書籍】ペロブスカイト太陽電池の開発動向と特性改善(No.2273)【試読できます】
-発電効率向上、長寿命化、耐久性改善 - ★ 「光電変換特性の向上」、「長期信頼性の確保」に向けた材料開発事例 ★ さらなる高品質、大面積化に向けた印刷、製膜プロセス技術を詳解 --------------------- 第1章 ペロブスカイト層材料の開発 第2章 正孔輸送層材料、ホール輸送層材料の開発 第3章 電子輸送層材料、電荷回収材料の開発 第4章 成膜技術の開発と緻密化、大面積化 …
1~30 件を表示 / 全 348 件
-
【書籍】次世代高速・高周波伝送部材の開発動向(No.2274)【試読できます】
-低誘電樹脂、高周波回路基板、半導体パッケージ材料、光電融合- ★5G/6G、生成AIの普及による通信の高速大容量化を支えるデバイス・材料を一挙掲載! ★2.xD、3D実装、チップレット、次世代パッケージに使われる材料への要求と各社の開発事例 --------------------- 第1章 高速通信用プリント配線板材料の開発動向と配線形成 第2章 低誘電樹脂の開発動向と誘電率の評価 第3章 先端半導体パッケージの材料開発 第4章 高速高周波通信向け電子部品の開発動向 第5章 光インターコネクトの開発動向と集積化技術 --------------------- ●発刊:2024年12月27日 ●体裁:A4判 600頁 ●執筆者:56名 ●ISBN:978-4-86798-054-5 ---------------------
-
【書籍】NMRによる有機材料分析とその試料前処理、データ解釈(No.2125BOD)
■目次 第1章 NMRの条件設定、試料調製、スペクトル解釈 第2章 新しいNMR測定法、機械学習を用いた解析の効率化 第3章 高分子、複合材料のNMR解析とそのデータ解釈例 第4章 ゴムのNMR解析とそのデータ解釈例 第5章 分散系製品のNMR解析とそのデータ解釈例 第6章 生体高分子のNMR解析とそのデータ解釈例 第7章 その他の有機化合物のNMR解析とそのデータ解釈例 -------------------------- ●発刊:2021年9月30日 ●執筆者:59名 ●体裁:A4判 676頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-860-9 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-064-4 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】ポリイミドの高機能設計と応用技術(No.2165BOD)
■ 目 次 第1章 各種ポリイミドの合成、設計とその構造、特性、物性 第2章 ポリイミドの透明性、光学特性向上と光学デバイスへの応用展開 第3章 ポリイミドの低誘電損失化と電子回路基板、電子デバイスへの応用 第4章 ポリイミドの表面改質と配線形成、接着性向上 第5章 ポリイミドの高熱伝導、絶縁材料への応用技術 第6章 ポリイミドのエネルギーデバイス、化学プロセスへの応用技術 第7章 ポリイミドの航空宇宙、構造部材への応用技術 -------------------------- ●発刊:2022年8月31日 ●執筆者:57名 ●体裁:A4判 566頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-887-6 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-063-7 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】技術マーケティングによる新規事業・R&Dテーマの発掘(No.2271)【試読できます】
★顧客も気づいていない潜在ニーズをどのように掴み、R&Dテーマに落とし込むか! ! --------------------- ■ 目 次 第1章 技術マーケティングの基本とその進め方 第2章 技術マーケティング組織の作り方 第3章 マーケティング意識を持った技術者の育成と意識の変え方 第4章 技術マーケティングのための自社技術の棚卸しと強みの把握 第5章 顧客の潜在ニーズを聞き出すポイント 第6章 学会、展示会で潜在ニーズを掴む方法 第7章 特許情報、マーケティング情報の分析による潜在ニーズの発掘 第8章 ビッグデータ、AIで潜在ニーズを発掘する方法 第9章 技術マーケティングによる潜在ニーズの発掘とR&Dテーマへの落とし込み方 第10章 技術マーケティングによる研究開発テーマの発掘と経営層への説明・説得の仕方 --------------------- ●発刊:2024年11月29日 ●体裁:A4判 620頁 ●執筆者:53名 ●ISBN:978-4-86798-050-7 ---------------------
-
【書籍】ファインケミカル、医薬品の連続生産プロセス(No.2272)
-フロー合成/分離・精製/粉体プロセス/モニタリング- 先行企業が明かす、ラボ/パイロットスケールでの実証実験、商用設備での実装事例! ★ ICH Q13の要件と管理戦略の策定、対応法! --------------------- ■ 目 次 第1章 混合、反応プロセスの連続化とその事例 第2章 分離プロセスの連続化とその事例 第3章 粉体プロセスの連続化とその事例 第4章 連続生産プロセスの分析、監視技術とデータ活用事例 第5章 医薬品、ファインケミカル連続生産の取り組み --------------------- ●発刊:2024年11月29日 ●体裁:A4判 610頁 ●執筆者:57名 ●ISBN:978-4-86798-051-4 ---------------------
-
【書籍】自然言語処理の導入と活用事例(No.2270)
-情報検索、情報抽出、文書分類、テキスト要約- ★ マテリアルズ・インフォマティクスによる新材料開発、データベース構築へ向けて! ★ 知財業務への活用! 先行技術・競合他社の調査、類似特許の分析、特許の読解! --------------------- ■ 目 次 第1章 近年の自然言語処理技術における各種手法の概要と特徴 第2章 研究開発における自然言語処理技術の適用と新材料探索、データ解析などへの活用 第3章 製造プロセスにおける自然言語処理の導入と活用 第4章 自然言語処理技術を用いた特許情報の解析とその応用 第5章 多業種、多分野における自然言語処理の活用事例と業務効率化、将来予測、利便性向上 第6章 自然言語処理ツールの選び方、使い方 第7章 自然言語処理を使いこなすポイント --------------------- ●発刊:2024年10月31日 ●体裁:A4判 605頁 ●執筆者:57名 ●ISBN:978-4-86798-049-1 ---------------------
-
【書籍】少ないデータによるAI・機械学習の進め方と精度向上、説明可能なAIの開発(No.2269)
☆大量の教師データは不要! 生成AI、転移学習、マルチタスク学習によるデータ拡張! ☆AIはなぜ その答えを出したのか! 判断根拠、信頼性とは! --------------------- ■ 目 次 第1章 AI(人工知能)/機械学習の種類と方法 第2章 データ加工、クレンジング、特徴量の選定 第3章 データ収集、蓄積、データベース構築 第4章 少ないデータで機械学習、AIを学習させ活用する方法 第5章 機械学習・AIの精度向上と学習時間短縮 第6章 説明可能なAI/ブラックボックス解析技術と業務への導入、活用 第7章 公平性と品質保証、信頼性評価 --------------------- ●発刊:2024年10月31日 ●体裁:A4判 389頁 ●執筆者:55名 ●ISBN:978-4-86798-048-4 ---------------------
-
【書籍】撹拌技術とスケールアップ、シミュレーションの活用(No.2131BOD)
★ 装置設計、条件設定、トラブル対策などに使われるシミュレーション技術! ★『高粘度液』『固体粒子』『液滴分散』『混合時間一定』のスケールアップのポイントは? --------------------- ■目次 第1章 撹拌・混合のメカニズム 第2章 撹拌機の設計と運転条件の最適化 第3章 撹拌・混合のシミュレーション、解析 第4章 撹拌・混合操作におけるスケールアップ 第5章 撹拌プロセスにおけるトラブル対策 第6章 撹拌・混合技術の応用事例 -------------------------- ●発刊:2021年11月30日 ●執筆者:79名 ●体裁:A4判 532頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-854-7 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-055-2 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】最新GMPおよび関連ICHガイドライン対応実務(No.2263)
変化する規制をいかに自社工場に落とし込むか? その対応実務ガイド ★ データインテグリティやリスクマネジメント、PQS、サプライチェーン管理など、 改正GMPの重要点を徹底・網羅解説! ★ ICH Q3C、Q3D、M7や、Q13など、関連GLの要件と対応策! --------------------- ■ 目 次 第1章 品質システム(PQS)構築の要件と具体的対応法 第2章 改正GMPに対応したGMP文書と作成・管理 第3章 改正GMP・PQSに対応した医薬品の品質保証・監査 第4章 データインテグリティ(DI)への対応 第5章 改正GMP/国内外GMPで求められる交叉汚染の防止 第6章 不純物に対する規制と求められる管理戦略 第7章 医薬品工場のDX推進とGMP・DIへの対応 第8章 連続生産の規制対応と管理戦略・プロセス構築 --------------------- ●発刊:2024年9月30日 ●体裁:A4判 667頁 ●執筆者:66名 ●ISBN:978-4-86798-041-5 ---------------------
-
【書籍】タンパク質、細胞の吸着制御技術(No.2262)
~医療用包材、医薬品容器、培養基材、医療機器、医療材料、膜/フィルター~ ★ 最新のメカニズムからアプローチする「親水性」「抗血栓性」「細胞親和性」「抗菌性」を有する材料の開発! ★ 「耐水性、耐溶剤性、機械的強度」と「生体親和性」を両立させる材料、改質技術とは? --------------------- ■ 目 次 第1章 材料表面へのタンパク質,細胞低吸着性を付与する表面処理技術 第2章 タンパク質の吸着を抑制する生体適合性ポリマーの開発、表面改質技術 第3章 タンパク質の吸着特性とその評価 第4章 抗血栓性コーティング技術の開発と評価 第5章 タンパク質の吸着促進をさせる表面処理技術と材料の開発 第6章 医薬品包装/医療機器材料に関わる規制 --------------------- ●発刊:2024年9月30日 ●体裁:A4判 437頁 ●執筆者:73名 ●ISBN:978-4-86798-040-8 ---------------------
-
【書籍】塗工液の調製、安定化とコーティング技術(No.2261)
◎粒子分散、エマルション合成、ゾルゲル法を活用した塗膜の開発事例 ◎均一性、ぬれ性 、密着性を担保する塗膜の設計指針と塗布乾燥技術、その課題とは? --------------------- ■ 目 次 第1章 粒子分散系塗工液の調製 第2章 エマルション系塗工液の調製 第3章 ゾルゲル塗工液の調製 第4章 塗工液中微粒子の分散性評価と安定化 第5章 塗工液の粘度、流動性のコントロール 第6章 塗膜の密着性、接着性向上に向けた基材の表面処理技術 第7章 目的に応じたコーティング技術 第8章 塗布プロセスの設計とトラブル対策 第9章 乾燥プロセスの設計とトラブル対策 --------------------- ●発刊:2024年8月30日 ●体裁:A4判 558頁 ●執筆者:60名 ●ISBN:978-4-86798-031-6 ---------------------
-
【書籍】次世代パワーデバイスに向けた高耐熱・高放熱材料の開発と熱対策(No.2260)
~基板・接合・封止・冷却技術~ ◎Si、SiC、GaN、酸化ガリウムや、車載環境での要求特性、実装事例を徹底解説! ◎「熱特性」と「動作信頼性」を両立するTIM、放熱シートの設計指針を詳解! --------------------- ■ 目 次 第1章 パワー半導体の開発及びデバイス応用動向 第2章 耐熱、放熱基板材料の設計と信頼性の向上 第3章 接合材料、技術の設計と高温接続信頼性 第4章 封止材料の設計と高温動作への対応 第5章 耐熱、放熱樹脂、膨張緩和材料の設計 第6章 冷却部品の設計、冷却技術の開発と実装技術 第7章 パワーデバイスの熱設計と高耐熱、高放熱パッケージング技術 第8章 パワーデバイスの信頼性と熱特性評価 --------------------- ●発刊:2024年8月30日 ●体裁:A4判 569頁 ●執筆者:60名 ●ISBN:978-4-86798-030-9 ---------------------
-
【書籍】ポリウレタンの材料設計、環境負荷低減と応用事例(No.2259)
低温、高速硬化するイソシアネート、植物由来のポリオール、低VOC化を実現する触媒など環境に配慮した材料開発事例! ★ 耐熱性、難燃性、強靭化、柔軟性、自己修復性、低誘電特性、接着性、生体適合性 ★ 性能を最大限に引き出す分子設計とウレタン材料を使いこなす事例を多数紹介! --------------------- ■ 本書のポイント 【環境対応 】 【材料設計、加水分解 】 【最新応用事例 】 --------------------- ■ 目 次 第1章 ポリウレタン原料の特徴と選定法 第2章 ポリウレタンの評価法~組成・構造解析、動的粘弾性~ 第3章 各種ポリウレタンの物性と機能制御 第4章 ポリウレタンの劣化と安定化 第5章 ポリウレタンの最新応用技術 第6章 環境に優しいポリウレタン開発技術 --------------------- ●発刊:2024年7月31日 ●体裁:A4判 405頁 ●執筆者:50名 ●ISBN:978-4-86798-029-3 --------------------
-
【書籍】テラヘルツ波の発生、検出、制御技術と最新応用(No.2258)
~イメージング、超高速通信、非破壊検査、バイオ、セキュリティ~ ★「小型」で「高出力」なテラヘルツ波発生デバイスの開発事例 ★「6G向け100Gbpsの超高速通信」「見えないものを可視化する検査技術」期待される応用事例を掲載 --------------------- ■ 目 次 第1章 テラヘルツ波の発生、検出技術と光源の開発 第2章 テラヘルツ光学素子の作製と制御技術 第3章 テラヘルツ帯アンテナの設計と電波伝搬特性、計測技術 第4章 テラヘルツ無線通信の開発動向とデバイス開発 第5章 分析、計測技術への応用事例 第6章 バイオメディカル分野への応用 第7章 セキュリティ分野への応用事例 --------------------- ●発刊:2024年7月31日 ●体裁:A4判 566頁 ●執筆者:54名 ●ISBN:978-4-86798-028-6 ---------------------
-
【書籍】動的粘弾性測定と そのデータ解釈事例(No.2135BOD)
■目次 第1章 動的粘弾性の測定法、シミュレーション 第2章 高分子、複合材料の動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 第3章 動的粘弾性測定データを活用した成形、加工プロセスの条件設定、評価 第4章 ゲルの動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 第5章 ペースト、コーティング剤、粘・接着剤の動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 第6章 香粧品の動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 第7章 食品の動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 -------------------------- ●発刊:2021年12月24日 ●執筆者:57名 ●体裁:A4判 589頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-866-1 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-047-7 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】研究開発部門へのDX導入によるR&Dの効率化、実験の短縮化(No.2150BOD)
■目次 第1章 DXとは何か?DXによるイノベーション創出・活用事例 第2章 R&D部門のデジタル化のための組織体制作りと導入のポイント 第3章 データ駆動型研究開発のポイントと人材の育成 第4章 実験の短縮・研究開発効率化への DX導入・活用の方法 第5章 AIによる技術文献・特許情報解析とその実用化 第6章 DXによるR&D・新規事業テーマの創出 第7章 DXを活用したマーケティング手法と導入、進め方 -------------------------- ●発刊:2022年4月28日 ●執筆者:55名 ●体裁:A4判 663頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-878-4 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-044-6 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】メタマテリアルの設計、作製と新材料、デバイス開発への応用(No.2146BOD)
■目次 第1章 メタマテリアル、メタサーフェスのための加工、作製技術 第2章 メタマテリアル、メタサーフェスのエネルギー変換技術への応用事例 第3章 メタマテリアル、メタサーフェスの光学デバイスへの応用事例 第4章 メタマテリアルのセンシング、分析技術への応用 第5章 メタマテリアル、メタサーフェスの電磁波制御への応用 第6章 メタマテリアルのテラヘルツ波制御への応用 第7章 音響メタマテリアルの原理と設計、開発事例 第8章 メカニカルメタマテリアルの設計と開発事例 -------------------------- ●発刊:2022年3月31日 ●執筆者:54名 ●体裁:A4判 508頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-876-0 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-042-2 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】導電性材料の設計,導電性制御および最新応用展開(No.2136BOD)
■目次<抜粋> 第1章 導電性フィラー、導電助剤 第2章 金属,無機材料 第3章 炭素・カーボン系材料 第4章 パーコレーションモデル 第5章 導電性フィラーの分散性 第6章 導電性高分子,導電性ゴム 第7章 導電性や誘電率の測定,試験,解析 第8章 プリント回路基板,電気電子デバイス 第9章 ディスプレイ,照明,光学分野 第10章 透明導電膜,光学分野 第11章 電池,キャパシタ分野 第12章 フレキシブルデバイス,伸縮性導体 第13章 医療,介護,工場プロセス,航空宇宙 -------------------------- ●発刊:2021年12月31日 ●執筆者:82名 ●体裁:A4判 984頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-867-8 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-043-9 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】微生物を用いた有用物質生産技術の開発(No.2251)
~バイオマス由来化学品・エネルギーの事業採算性向上と環境負荷低減の方策~ ☆ 最短の発酵代謝経路をもつ、高機能な微生物作製技術の開発と活用 ☆ バイオマス原料の前処理や発酵プロセスの最適化など、生産効率の向上技術、事例が満載! --------------------- ■ 目 次 第1章 有用物質生産のための微生物・酵素の開発 第2章 有用物質生産のための発酵プロセスの設計 第3章 バイオマス原料の前処理技術と応用 第4章 バイオプロセスにおける分離精製と残渣・廃液処理技術 第5章 バイオプロセスの効率化・省エネ化と環境負荷低減 第6章 バイオマス由来化学品・素材の微生物合成技術 第7章 バイオマス由来エネルギーの生産技術とその事業化 --------------------- ●発刊:2024年6月28日 ●体裁:A4判 442頁 ●執筆者:82名 ●ISBN:978-4-86798-023-1 ---------------------
-
【書籍】PFASの規制動向と対応技術(No.2255)
-分析、除去、分解、代替材料の開発- ★ 欧州、米国、中国、日本の最新規制状況! 製造、使用、輸出入業務に求められる対応! ★ フッ素系コーティング剤、添加剤、高分子材料と遜色ない性能を持つ代替材の開発事例! --------------------- ■ 本書のポイント PFASのスクリーニング、定量、構造解析 PFASの吸着・除去とその分解、無害化 リサイクルの推進事例 --------------------- ■ 目 次 第1章 PFASに関する規制動向と求められる企業対応 第2章 PFASの分析技術 第3章 PFASの吸着、除去とその材料、プロセス 第4章 PFASの分解、無害化と再資源化 第5章 PFAS代替材料の開発事例 --------------------- ●発刊:2024年6月28日 ●体裁:A4判 516頁 ●執筆者:55名 ●ISBN:978-4-86798-027-9 ---------------------
-
【書籍】次世代EV/HEV用モータの高出力化と関連材料の開発(No.2138BOD)
■目次 1章 次世代EV・HEVのモータシステムとエネルギーマネジメント 2章 自動車用モータの開発 3章 自動車モータ用磁性材料の開発と磁気特性の向上技術 4章 重希土類低減・フリー磁石の開発 5章 モータ用絶縁材料、絶縁処理技術の開発 6章 車載モータの低振動、低騒音技術 7章 モータ用コイル、巻き線技術の開発 8章 消費電力の低減に向けたモータの制御技術 9章 車載モータのノイズ低減と対策 10章 モータ材料の特性評価、モータ特性の評価技術、車載モータのシミュレーション技術 -------------------------- ●発刊:2022年1月31日 ●執筆者:60名 ●体裁:A4判 673頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-869-2 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-039-2 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------
-
【書籍】適正な知財コストの考え方と権利化、維持、放棄の決め方(No.2250)
★毎年蓄積していく特許の維持費用は、放っておくと経営をじわりと圧迫していく ★事業戦略上、真に必要な特許とは何か!要・不要判断基準を大公開!! --------------------- ■ 目 次 第1章 適正な知財コストの考え方 第2章 知財組織・体制の作り方と知財業務の効率化 第3章 知財活動の評価と適切な知財コストの考え方 第4章 コスト(時間+費用)の観点から考える知財情報の収集、分析の在り方 第5章 保有特許の価値評価、ポートフォリオ管理と適正な知財コストの考え方 第6節 特許出願/ノウハウ秘匿の判断基準と知財コストの考え方 第7節 保有特許の権利維持、放棄の決め方 第8節 費用対効果からみる海外への特許出願戦略の考え方と進め方 第9節 大学における知的財産業務のコスト分析と活動改善 --------------------- ●発刊:2024年5月31日 ●体裁:A4判 603頁 ●執筆者:63名 ●ISBN:978-4-86798-022-4 ---------------------
-
【書籍】異物の分析技術と試料の前処理、結果の解釈(No.2249)
★ライブラリ検索にうまく引っかからない、どの分析装置を使えば良いのかわからないなど ★豊富な分析事例と共に悩みの解決へ向けて! --------------------- ■ 目 次 第1章 異物分析における各種測定原理と条件設定 第2章 試料の前処理テクニック 第3章 樹脂、フィルムにおける異物の分析テクニック 第4章 電子部品、電池における異物分析 第5章 医薬品における異物の検出 第6章 食品に混入する異物の解析 第7章 分析結果の報告書の作り方 --------------------- ■ 本書のポイント 1.スペクトルの解釈 2.前処理の進め方、考え方 3.分析事例 4.各種分析装置 --------------------- ●発刊:2024年5月31日 ●体裁:A4判 527頁 ●執筆者:55名 ●ISBN:978-4-86798-021-7 ---------------------
-
【書籍】生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用(No.2245)
◎なるべく負荷をかけずに高精度測定を実現するセンシング技術の開発動向 ◎疲労感、ストレスを評価するための測定技術とその課題とは? --------------------- ■ 目 次 第1章 遠隔治療・遠隔ヘルスケアに向けた研究開発動向 第2章 生体情報を計測するのに有用なセンサの開発動向 第3章 ウェアラブルセンサの開発動向 第4章 生体信号計測に向けた信号処理技術 第5章 光、音を用いた生体センシング 第6章 カメラ、画像を用いた生体センシング技術 第7章 歩行動作、動作パターン、姿勢のセンシング技術 第8章 労働・運動状態における評価技術 第9章 睡眠状態の計測と評価 第10章 知的生産性、集中力、学習効果の評価技術 第11章 疲労感、ストレスを感じるときの人体のメカニズム 第12章 精神的疲労、ストレスの評価技術 --------------------- ●発刊:2024年4月30日 ●体裁:A4判 559頁 ●執筆者:63名 ●ISBN:978-4-86798-019-4 ---------------------
-
【書籍】電磁波吸収・シールド材料の開発と電磁ノイズの対策(No.2244)
・-Beyond5G/6G通信・EV/HEV・自動運転・パワエレに対応した- ・ GHz、THz帯に対応可能なノイズ対策を徹底解説! ・◎「薄型」「軽量」「フレキシブル」新たな応用先に向けた材料開発、対策技術を詳解! --------------------- ■ 目 次 第1章 GHz、THz帯に対応した電磁波吸収材料の開発、軽量化、フレキシブル対応 第2章 電磁波シールド材料の軽量化、薄型化技術 第3章 電磁ノイズ反射材の設計と電波伝搬制御技術 第4章 回路ノイズの抑制技術と対策部品の設計 第5章 電磁ノイズの計測、解析技術、対策材料の評価技術 第6章 EMC設計、対策に向けたシミュレーション技術 第7章 電子機器、半導体、パワエレによるノイズの発生と対策 第8章 自動車電動化、自動運転でのノイズの発生と対策 第9章 通信デバイス、IoTでのノイズの対策 --------------------- ●発刊:2024年4月30日 ●体裁:A4判 556頁 ●執筆者:58名 ●ISBN:978-4-86798-018-7 ---------------------
-
【書籍】後発で“勝つ”ための研究・知財戦略と経営層への説明・説得の仕方(No.2240)
★後発だからできる市場総取りの新戦略!市場の構造変化を的確に捉え新しい競争領域の覇者となれ! --------------------- ■ 目 次 第1章 後発参入におけるメリットとデメリット 第2章 後発参入で勝つ為の情報収集と分析の仕方 第3章 自社技術の棚卸しとコア技術の横展開による市場への後発参入 第4章 後発参入で勝つ為のマーケティング戦略の立て方とその進め方 第5章 後発で勝つための知財戦略の立て方とその進め方 第6章 後発参入におけるIPランドスケープの活用と事業戦略立案 第7章 後発参入でも勝てるビジネスモデルの作り方とその提案方法 第8章 後発参入で勝つ為の経営層、反対勢力への説明と納得できる根拠の示し方 第9章 経営層からみた後発参入におけるGO/STOPの判断基準 第10章 後発から市場へ新規参入した企業の取り組み、成功事例 --------------------- ●発刊:2024年3月29日 ●体裁:A4判 490頁 ●執筆者:53名 ●ISBN:978-4-86798-015-6 ---------------------
-
【書籍】生体吸収性外科材料の使い方と新しい材料の有用性(No.2239))
★ 現役科外医が解説! ★140点以上の写真、図から実際の使用状況を理解できる! --------------------- ■ 目 次 第1章 腹腔鏡下手術での癒着防止材のシート、フィルム、スプレーの使い分け、使用法 第2章 癒着状態の評価法 第3章 局所止血材の選択と使用法 第4章 血管修復材、狭窄防止材、組織補強材の使用と新しい材料開発 第5章 癒着モデル動物による評価法 第6章 新しい材料による癒着防止材、止血材としての有用性 第7章 細胞シートによる狭窄予防、気漏閉鎖、癒着防止の治療法の開発 第8章 生体吸収性金属材料、医療用ポリマーによる外科材料の使用法と材料開発 第9章 生体吸収性医療機器の薬事申請、製品化プロセス 第10章 生体吸収性医療材料の生物学的安全性評価 第11章 医療材料の滅菌法の選択、滅菌プロセスの留意点 --------------------- ●発刊:2024年3月29日 ●体裁:A4判 482頁 ●執筆者:100名 ●ISBN:978-4-86798-014-9 ---------------------
-
【書籍】プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術(No.2238)
先行企業、自治体、業界団体のプラスチックリサイクルの取り組みと今後の課題! ★ 複合プラスチックのリサイクル法! ★ リサイクルによって低下する物性、加工性の改善法! --------------------- ■ 目 次 第1章 プラスチックリサイクルの規制と技術動向 第2章 プラスチックのケミカルリサイクル技術 第3章 プラスチックのマテリアルリサイクル技術 第4章 再生プラスチックの物性改善と品質評価 第5章 リサイクル可能な高分子材料の開発 第6章 プラスチックリサイクルの推進とその評価 --------------------- ●発刊:2024年2月29日 ●体裁:A4判 621頁 ●執筆者:58名 ●ISBN:978-4-86798-010-1 ---------------------
-
【書籍】セラミックス・金属の焼成、焼結技術とプロセス開発(No.2237)
-電子部品、構造部品、放熱部品、モータ、工具、電池- ★製造時に発生するCO2を削減する「低温プロセスの開発」「焼成時間の短縮」 ★最終製品の性能や信頼性につながる「微細構造、組織の制御」「焼結体の緻密化」 --------------------- ■ 目 次 第1章 原料粉末の製造技術とその特性 第2章 成形技術、プロセスと脱バインダー技術 第3章 各焼結技術の特徴、メカニズムとプロセス最適化 第4章 焼結プロセスの解析、シミュレーション技術 第5章 ファインセラミックスの焼成技術と微構造制御 第6章 金属、磁性材料の焼結技術と緻密化 --------------------- ●発刊:2024年2月29日 ●体裁:A4判 525頁 ●執筆者:52名 ●ISBN:978-4-86798-009-5 ---------------------
-
【書籍】食品容器包装の新しいニーズ、規制とその対応(No.2063BOD)
■目次<抜粋> 第1章 市場の変化、新たなニーズ 第2章 規制動向、求められる試験 第3章 食品容器・包装材の環境対応 第4章 紙、環境負荷低減材料の開発とその容器、包装への応用 第5章 鮮度保持包材、容器・包装の設計と性能評価 第6章 レトルト、テイクアウト食品に向けた容器・包装材の設計と性能評価 第7章 食品容器・包装のユーザビリティ向上 第8章 食品容器・包装用インキ、接着剤の設計と規制・環境対応 第9章 食品、飲料品メーカーによる食品・飲料容器包装の開発、採用例 -------------------------- ●発刊:2020年9月30日 ●執筆者:58名 ●体裁:A4判 491頁 上製本版 : 定価 : 88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-803-6 ↓↓ 上製本版は絶版です ↓↓ オンデマンド版 販売中 定価 : 44,000円(税込) ISBN:978-4-86798-020-0 ご注文を頂いた後、簡易印刷・簡易製本いたします --------------------------