ニュース一覧
最新のニュース

【2025年11/12(水)~11/14(金)】第25回 Photonix / 光・レーザー技術展 出展のお知らせ
ハイウィン株式会社は、幕張メッセにて開催される 第25回 Photonix / 光・レーザー技術展 に出展いたします。 本展では、ナノ精度位置決めステージや、超薄型DDモーター搭載の精密位置決めステージを出展。主力製品の機械要素部品では、ステンレス製リニアガイドウェイやコンパクトかつ静音のボールねじSuperZシリーズなどをご覧いただけます。 半導体製造大国である台湾にグローバル本社を置くハイウ…
31~60 件を表示 / 全 95 件
-

MEX金沢2024/第60回機械工業見本市金沢 出展のお知らせ【HIWIN】
2024年5月16日より石川県産業展示館で開催される、「MEX金沢2024/第60回機械工業見本市金沢」へ出展します。 ◇ 開催期間 2024年5月16日(木)~18日(土) 10:00~17:00 ※最終日は16:00まで ◇ 展示会場 石川県産業展示館 ◇ 小間番号 3号館 No.3-024 ◇ 注目の出展製品 ■状態可視化システム搭載ボールねじ i4.0シリーズ ボールねじにつけた温度&振動センサーの情報をECM(Edge Computing Module)で常時監視し、ボールねじの状態を可視化するシステムです。 i4.0シリーズはボールねじ(i4.0BS(R))のほかに、リニアガイドウェイ(i4.0GW(R))、単軸ロボットをラインアップ。 シリーズ導入により、生産管理者はオンラインで異常診断、部品疲労分析、潤滑制御を行うことが可能に。 暖機時間の短縮や、スマート給油システムで潤滑油を節約することで環境にやさしいものづくりに貢献します。 工作機械の差別化をサポートする「トルクモーター ロータリーテーブル」もご覧いただけます。
-

環境イベント 「アースアワー2024」参加のお知らせ【HIWIN】
この度、ハイウィングループにおける社会貢献活動の一環として、国際的な環境イベント「アースアワー2024」に参加いたします。 このイベントは、世界中の人々が同じ日、同じ時刻に消灯することで地球温暖化防止と環境保全の意思を示す、世界最大の環境アクションです。 この取組みは、日本を含む世界17か所のハイウィングループの拠点および工場でも行われ、日本法人では神戸本社や神戸物流センターの敷地内照明を消灯する予定。 従業員に対しても自宅の照明を消灯して過ごすなど、積極的な参加を呼びかけます。 当社は、グループを挙げてESG取組みを推進しており、日本法人の事業活動においてもCO2排出量削減などの取り組みを進めています。 また油空圧からの電動化推進など、ユーザーの事業における環境負荷低減をサポートすることも、当社の環境活動の一つです。 ハイウィンは、今後も世界における産業の進化や省エネを推進する製品やサービスを継続的に開発・製造し、次世代ものづくりを支える企業として産業発展に貢献いたします。 ■開催概要 日時:2024年3月23日(土)20:30~21:30
-
令和6年 能登半島地震 被害に関する支援について
この度の能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 HIWINグループは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地での救済・支援活動にお役立ていただくため、以下のとおり災害義援金を寄付しました。 ・上銀科技股份有限公司(台湾グローバル本社/HIWIN Technologies):台湾・保健当局を通じ1000万円 ・ハイウィン株式会社(日本法人):石川県に対し1000万円 当社グループは、お客様の設備復旧を全力で支援いたします。お困りの際は担当営業へご連絡ください。 被災地の一日も早い復興を心から祈念申し上げます。
-

第8回 ロボデックス/ロボット開発・活用展 出展のお知らせ【HIWIN】
2024年1月24日より東京ビッグサイトで開催される、「第8回 ロボデックス/ロボット開発・活用展」へ出展します。 ◇ 開催期間 2024年1月24日(水)~1月26日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 東京ビッグサイト ◇小間番号 西1ホール 52-43 ◇ 注目の出展製品 ■自動化・省力化solution スカラロボットや垂直多関節ロボットによるピックアンドプレースや組立の自動化などの実績を持ち、 産業用ロボットだけでなく、減速機やサーボモーターなどの要素部品や モジュール・システムも含めてワンストップでご提供いたします。 ■垂直多関節ロボット【RAシリーズ】 可搬質量が5~30kgの中小型ロボット。 組立てや積みおろし作業の自動化に最適です。 本展では、定格負荷30kgの「RA610」を採用した段ボールのパレタイジングの自動化を再現したデモ機のほか、 溶接ロボットデモ機を出展。 溶接ロボットでは走行軸に高剛性な単軸ロボットを採用し、 垂直多関節ロボットと組合せることでパイプ継手溶接の自動化を再現します。
-

第38回 インターネプコン ジャパン/エレクトロニクス製造・実装展【HIWIN】
2024年1月24日より東京ビッグサイトで開催される、「第38回 インターネプコン ジャパン/エレクトロニクス製造・実装展」へ出展します。 ◇ 開催期間 2024年1月24日(水)~26日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 東京ビッグサイト ◇ 小間番号 東1ホール E3-18 ◇ 注目の出展製品 ■半導体サブシステムsolution 当社は機械要素部品からメカトロ製品まで幅広く開発・製造。 半導体産業・FPD産業に適した、ステンレス製リニアガイドウェイ「MGシリーズ」やボールねじ「Super Sシリーズ」のほか、ウエハ搬送ロボット、EFEM、ウエハアライナー、ナノレベルの超精密ステージなどもラインアップ。 本展では、半導体産業に最適な、ステンレス鋼のリニアガイドウェイやボールねじなどの機械要素部品、ウエハ搬送ロボット、ウエハアライナー、ウエハロード・アンロードシステムなどを出展いたします。 ウエハロード・アンロードシステムは、ダブルアームのウエハ搬送ロボットとウエハアライナーを搭載。 コンパクトモデルで、スペース効率と作業効率向上に寄与します。
-

年末年始休業のお知らせ(2023年ー2024年)
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 当社は、2023年12月29(金)~2024年1月4日(木)の期間を年末年始休業とさせていただきます。 休業中も資料請求やお問合せなどは随時受付けておりますが、 2024年1月5日(金)以降に順次対応させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-

SEMICON Japan 2023【HIWIN】
2023年12月13日より東京ビッグサイトで開催される、「SEMICON Japan 2023」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年12月13日(水)~15日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 東京ビッグサイト ◇ 小間番号 東2ホール 2309 ◇ 注目の出展製品 ■半導体サブシステムsolution 当社は機械要素部品からメカトロ製品まで幅広く開発・製造を手掛けています。 半導体産業・FPD産業に適した、ステンレス製リニアガイドウェイ「MGシリーズ」やボールねじ「Super Sシリーズ」のほか、ウエハ搬送ロボット、 EFEM、ウエハアライナー、ナノレベルの超精密ステージなどもラインアップ。 本展では、半導体産業に最適な、ステンレス鋼のリニアガイドウェイやボールねじなどの機械要素部品、ウエハ搬送ロボット、ウエハアライナー、ウエハロード・アンロードシステムなどを出展いたします。 ウエハロード・アンロードシステムは、ダブルアームのウエハ搬送ロボットとウエハアライナーを搭載。 コンパクトモデルで、スペース効率と作業効率向上に寄与します。
-

2023国際ロボット展/IREX2023 出展のお知らせ【HIWIN】
2023年11月29日より東京ビッグサイトで開催される、「2023国際ロボット展/IREX2023」へ出展します。 ◇ 開催期間 【リアル会場】2023年11月29日(水)~12月2日(土) 10:00~17:00 【オンライン】2023年11月22日(水)~12月15日(金) ◇ 小間番号 東京ビッグサイト 東6ホール E6-16 ◇ 特別企画 ■【小中学生のお子様優先】めざせ!お箸マスター vs ロボット 12月2日限定で、ロボットと、豆に見立てた金属ナットをお箸で運ぶ速さを競うゲームブースをご用意。対決するのは、視覚システムと組合せたハイウィンの「垂直多関節ロボット」。ロボットに勝った方には、当社オリジナルキャラクターの賞品を差し上げます(数量限定、先着順)。ぜひお立ち寄りください。 ◇ 注目の出展製品 ■自動化・省力化solution 当社は産業用ロボットや自動化設備向けステージなどを開発・製造。 各種産業ロボットによるピックアンドプレースの自動化などの実績を持ちます。 パレタイジングの自動化を再現したデモ機のほか、 溶接ロボットデモ機を出展いたします。
-

IPF Japan 2023/国際プラスチックフェア 出展のお知らせ【HIWIN】
2023年11月28日より幕張メッセで開催される、「IPF Japan 2023/国際プラスチックフェア」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年11月28日(火)~12月2日(土) 10:00~17:00 ◇ 会場 幕張メッセ ◇ 小間番号 2ホール No.20104 ◇ 注目の出展製品 ■重負荷ボールねじ【RD式/外部循環式】 HIWIN重負荷ボールねじは、従来品と比べ定格荷重は2~3倍。 より大きな軸方向荷重と高い加減速度を受けられます。 精度等級は主にJIS C7級です。 本展では、RD式FSPシリーズを出展。 接線すくい設計を採用し、Dm-N値は最高16万に対応。 運転中の騒音を低減するほか、Q1スペーサーによりボール同士の摩擦と衝撃を緩和します。 そのほか、高剛性・高負荷容量を実現するリニアガイドウェイ「HGシリーズ」や「RGシリーズ」を出展いたします。
-

第6回名古屋ロボデックス/ロボット開発・活用展 出展のお知らせ【HIWIN】
2023年10月25日よりポートメッセ名古屋で開催される、「第6回名古屋ロボデックス/ロボット開発・活用展」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年10月25日(水)~10月27日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 ポートメッセなごや ◇ 小間番号 第3展示館 38-12 ◇ 注目の出展製品 ■自動化・省力化solution 当社は機械要素部品とメカトロ製品のメーカーであるアドバンテージを生かし、 産業用ロボットや自動化設備向けステージなどを開発・製造。 スカラロボットや垂直多関節ロボットによるピックアンドプレースや組立の自動化などの実績を持ちます。 ■垂直多関節ロボット【RAシリーズ】 可搬質量が5~30kgの中小型ロボット。 本展では、定格負荷30kgの「RA610」を採用した段ボールのパレタイジングの自動化を再現したデモ機のほか、 溶接ロボットデモ機を出展。 溶接ロボットでは走行軸に高剛性な単軸ロボットを採用し、 垂直多関節ロボットと組合せることでパイプの継手溶接の自動化を再現します。
-

モノづくりフェア2023【HIWIN】
2023年10月18日よりマリンメッセ福岡で開催される、「モノづくりフェア2023」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年10月18日(水)~20日(金) 10:00~17:00 ※最終日は16:00まで ◇ 展示会場 マリンメッセ福岡 ◇ 小間番号 A館 No.AS-12 ◇ 注目の出展製品 ■ウエハ搬送ロボット 2-12インチウエハに対応。 ボールねじやDDモーターなど主要コンポーネントに当社製を採用し、リーズナブルと高性能を実現。 ギアなしで経年劣化が少ない設計、また部品点数も少ないためメンテナンス工数も軽減されます。 ウエハ搬送にとどまらない、PCBやガラス基板搬送用途のカスタム対応のほか、ロボット自体の搬送軸も仕様に合わせてご提案します。 また、2-12インチ対応の「ウエハアライナー」や、高精度を要求される半導体製造工程やAOI検査装置への使用に適した薄型DDモーター「DMTシリーズ」を出展いたします。
-

MECT2023/メカトロテックジャパン2023【HIWIN】
2023年10月18日よりポートメッセ名古屋で開催される「MECT2023/メカトロテックジャパン2023」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年10月18日(水)~21日(土) 10:00~17:00 ※最終日は16:00まで ◇ 展示会場 ポートメッセ名古屋 ◇ 小間番号 第3展示館 No.3C01 ◇ 注目の出展製品 ■工作機械 solution 当社主力製品の「リニアガイドウェイ」や「ボールねじ」の幅広いラインアップを実感いただける展示をご用意。リニアガイドウェイは、高剛性ローラーガイドの「RGシリーズ」や小型・ステンレス鋼の「MGシリーズ」。ボールねじは、静音タイプの「Super Tシリーズ」や高防塵シール・ワイパー付きなど。 当社製「トルクモーターロータリーテーブル」や、状態可視化システム搭載ボールねじ「i4.0BS」、同リニアガイドウェイ「i4.0GW」などを搭載した株式会社キラ・コーポレーションの立型マシニングセンターと、当社製垂直多関節ロボット「RA610」によるツールチェンジャーを使用したロードアンロードシステムをデモ展示いたします。
-

第26回 機械要素技術展 大阪【HIWIN】
2023年10月4日よりインテックス大阪で開催される「第26回 機械要素技術展 大阪」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年10月4日(水)~6日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 インテックス大阪 ◇ 小間番号 4号館 22-48 ◇ 注目の出展製品 ■【状態可視化システム搭載】i4.0BS(R) ボールねじにつけた温度&振動センサーの情報をECM(Edge Computing Module)で常時監視し、ボールねじの状態を可視化するシステムです。 i4.0シリーズはボールねじi4.0BS(R)のほかに、リニアガイドウェイi4.0GW(R)、単軸ロボットをラインアップ。 シリーズ導入により、生産管理者はオンラインで異常診断、部品疲労分析、潤滑制御を行うことが可能に。 暖機時間の短縮や、スマート給油システムで潤滑油を節約することで環境にやさしいものづくりに貢献。 その他、ゼロバックラッシュ・ダイレクトドライブ方式採用の「トルクモーター ロータリーテーブル」を出展いたします。
-

Photonix/光・レーザー技術展【HIWIN】
2023年10月4日より幕張メッセで開催される、「Photonix/光・レーザー技術展」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年10月4日(水)~6日(金) 10:00~18:00 (※最終日のみ17:00) ◇ 展示会場 幕張メッセ ◇ 小間番号 8ホール No.49-18 ◇ 注目の出展製品 ■超薄型DDモーター【DMTシリーズ】 業界最薄クラスのDDモーター【DMTシリーズ】にて、2023年6月より大口径タイプ「DMTK3」が新たに受注・販売開始。 中空径340mm/薄さ30mmで、4-12インチウエハに対応。 高精度を要求される半導体製造工程やAOI検査装置への使用に適しています。 また、従来ラインアップに比べ中空径が広がったため、より自由度の高い装置設計に役立てていただけます。 超薄型のコンパクトさとケーブルやエア配管を通せる中空径で、装置メーカーにおけるステージ設計や組立て工数の圧縮も可能です。 その他、主要コンポーネントに当社製を採用し、リーズナブルと高性能を実現した「ウエハ搬送ロボット」や「ウエハアライナー」も出展いたします。
-

TECHNO-FRONTIER 2023/第41回 モータ技術展【HIWIN】
2023年7月26日より東京ビッグサイトで開催される、「TECHNO-FRONTIER 2023/第41回 モータ技術展」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年7月26日(水)~28日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 東京ビッグサイト ◇ 小間番号 東1ホール 1C-16 ◇ 注目の出展製品 ■超薄型DDモーター【DMTシリーズ】 業界最薄クラスのDDモーター【DMTシリーズ】にて、2023年6月より大口径タイプ「DMTK3」が新たに受注・販売開始。 中空径340mm/薄さ30mmで、4-12インチウエハに対応。 高精度を要求される半導体製造工程やAOI検査装置への使用に適しています。 従来ラインアップに比べ中空径が広がったため、さらに自由度の高い装置設計に役立てていただける製品です。 また、ESG取組みに貢献する製品を出展。 エアからの切替で省エネを実現する単軸ロボット(電動アクチュエーター)や、クリーンなものづくりに寄与する状態可視化システム搭載ボールねじを組合せたステージもご覧いただけます。
-

2023年夏季休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 当社は、8月11(金・祝)~8月16日(水)まで夏季休業期間とさせていただきます。 資料請求やお問い合わせなどは常時受付けておりますが、 休業期間受付分は8月17日(木)より順次ご対応いたします。 ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-

第28回 機械要素技術展/M-tech【HIWIN】
2023年6月21日より東京ビッグサイトで開催される「第28回 機械要素技術展/M-tech」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年6月21日(水)~23日(金) 10:00~18:00 ※最終日のみ17:00まで ◇ 展示会場 東京ビッグサイト ◇ 小間番号 東7ホール 59-26 ◇ 注目の出展製品 ■【状態可視化システム搭載】i4.0BS(R) ボールねじにつけた温度&振動センサーの情報をECM(Edge Computing Module)で常時監視し、ボールねじの状態を可視化するシステムです。 i4.0シリーズはボールねじi4.0BS(R)のほかに、リニアガイドウェイi4.0GW(R)、単軸ロボットをラインアップ。 シリーズ導入により、生産管理者はオンラインで異常診断、部品疲労分析、潤滑制御を行うことが可能に。 暖機時間の短縮や、スマート給油システムで潤滑油を節約することで環境にやさしいものづくりに貢献。 ゼロバックラッシュ・ダイレクトドライブ方式採用の「トルクモーター ロータリーテーブル」、圧倒的な大中空径を誇る「薄型DDモーター」も展示いたします。
-

関西ロボットワールド2023/産業用ロボット展
2023年6月8日よりインテックス大阪で開催される、「関西ロボットワールド2023/産業用ロボット展」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年6月8日(木)~6月9日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 インテックス大阪 5号館 ◇ 小間番号 4-8 ◇ 注目の出展製品 ■垂直多関節ロボット 可搬質量5~30kgの中小型ロボット。 衝突探知機能を標準搭載で、柔軟で軽量化を図った設計によりアーム長と耐荷重を人間に近づけています。 サーボモーターやベアリングなど、キーコンポーネントは当社製品でカバー。リーズナブルと機能性を両立します。 組立て作業や、狭いスペースでの吊下げ作業に適します。 ■ACサーボモーター E1シリーズ 新世代のACサーボモーター E1シリーズは、FPDや半導体、レーザー加工機のほか工作機械や自動車、検査/測定機器など様々な業界における自動化・電動化に適します。 当社の電動アクチュエーター(単軸ロボット)と組合わせてユニット納品も可能。 エアシリンダーからの置換えで、貴社の環境目標達成に貢献いたします。
-

電子機器トータルソリューション展 2023 / JISSO PROTEC 2023 出展のお知らせ【HIWIN】
2023年5月31日より東京ビッグサイトで開催される、「電子機器トータルソリューション展 2023 / JISSO PROTEC 2023」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年5月31日(水)~6月2日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 東京ビッグサイト ◇ 小間番号 東4ホール 4A-09 ◇ 注目の出展製品 ■ウエハ搬送ロボット DDモーターや高剛性クロスローラーベアリングをはじめ、主要コンポーネンツは自社製造・自社開発をしており、高性能とリーズナブルを両立。 ウエハ搬送にとどまらない、PCBやガラス基板搬送用途にも。 ギアなしで経年劣化が少なく、部品点数も少ないためメンテナンス工数も軽減できます。 ■ウエハアライナー ハイウィンウエハアライナー(HIWIN Pre – Aligner)のHPAシリーズは3軸制御の製品で、 HIWIN単軸ロボットモジュールを採用し、高速、高精度、高剛性、高効率および省スペースを実現できます。 ■超薄型DDモーター【DMTシリーズ】 厚さ22mmの薄型DDモーターの展示機を出展いたします。
-

MEX金沢2023/第59回機械工業見本市金沢 出展のお知らせ【HIWIN】
2023年5月18日より石川県産業展示館で開催される、「MEX金沢2023/第59回機械工業見本市金沢」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年5月18日(木)~20日(土) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 石川県産業展示館 ◇ 小間番号 3号館 4-19 ◇ 注目の出展製品 ■トルクモーターロータリーテーブル 自社製トルクモーター搭載のロータリーテーブルは、「ゼロバックラッシュ・ダイレクトドライブ方式(zeroB・DD方式)」を採用。 滑らかでレスポンシブな回転を実現し、仕上がり品質、歩留まり向上、作動音質改善などさまざまな立場での優位性を高め、工作機械の差別化をサポートします。 本展では、3軸加工機のアップグレードに最適な、1軸縦型タイプのRCVシリーズを出展いたします。 また、ESGやSDGsなどの環境問題取組みに貢献する、「状態可視化システム搭載ボールねじ i4.0BS(R)」を搭載した3軸ステージを出展いたします。
-

【掲載のお知らせ】ウェブマガジン robot digest
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 2023年4月25日付で、生産現場のロボット化と自動化を支援するウェブマガジン「robot digest」にて、 当社製品・サービスの取材記事が掲載されました。 ぜひご覧ください。 ■掲載内容 連載企画:注目製品PICK UP! vol.51 掲載内容:垂直多関節ロボット「RAシリーズ」 ロボット講習や安全教育など、各種サービス URL:https://www.robot-digest.com/contents/?id=1681720904-768884 ◇掲載製品 ■垂直多関節ロボット「RAシリーズ」 コンパクトで軽量。 RAシリーズ全体で8機種をラインアップ。 俊敏な動きで3K産業における複雑な作業をサポートします。 人間の腕と同様の、自由度の高い複雑な動きが可能で、 搬送や部品組立、研磨、塗装、溶接など、汎用性の高さが特長。
-

【標準仕様 変更のお知らせ】トルクモーター ロータリーテーブル
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、ご愛顧いただいております下記製品につきまして、 誠に勝手ながら標準仕様を変更させていただくことになりました。 何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 ・製品名:トルクモーターロー タリーテーブル ・変更点:製品塗装色(標準仕様) (旧) オフホワイト (新) ダークグレー ※オプションで従来のオフホワイトもご選択いただけます。 ご不明点などがございましたら、お気軽にお問合せください。 今後とも、変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
-

ゴールデンウィーク休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 当社は、5/3(水)~5/7(日)の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 ※5/1(月)、5/2(火)は通常通り営業いたします。 休業中も資料請求やお問合せなどは随時受付けておりますが、 営業日に順次対応させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-

第8回名古屋機械要素技術展/M-tech名古屋【HIWIN】
2023年4月12日よりポートメッセなごやで開催される、「第8回名古屋機械要素技術展/M-tech名古屋」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年4月12日(水)~14日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 ポートメッセなごや ◇ 小間番号 新第1展示館 11-21 ◇ 注目の出展製品 ■【状態可視化システム搭載】i4.0BS(R) ボールねじにつけた温度&振動センサーの情報をECM(Edge Computing Module)で常時監視し、ボールねじの状態を可視化するシステムです。 i4.0シリーズはボールねじi4.0BS(R)のほかに、リニアガイドウェイi4.0GW(R)、単軸ロボットをラインアップ。 シリーズ導入により、生産管理者はオンラインで異常診断、部品疲労分析、潤滑制御を行うことが可能に。 暖機時間の短縮や、スマート給油システムで潤滑油を節約することで環境にやさしいものづくりに貢献。 他にも、ゼロバックラッシュ・ダイレクトドライブ方式採用のトルクモーターロータリーテーブル、圧倒的な大中空径を誇る薄型DDモーターも展示いたします。
-

環境イベント 「アースアワー2023」参加のお知らせ【HIWIN】
この度、ハイウィングループにおける社会貢献活動の一環として、国際的な環境イベント「アースアワー2023」に参加いたします。 このイベントは、世界中の人々が同じ日、同じ時刻に消灯することで地球温暖化防止と環境保全の意思を示す、世界最大の環境アクションです。 この取組みは、日本を含む世界9か所のハイウィングループの拠点でも行われ、日本法人では神戸本社や神戸物流センターの敷地内照明を消灯する予定。 従業員に対しても自宅の照明を消灯して過ごすなど、積極的な参加を呼びかけます。 当社は、グループを挙げてESG取組みを推進しており、日本法人の事業活動においてもCO2排出量削減などの取り組みを進めています。 また油空圧からの電動化推進など、ユーザーの事業における環境負荷低減をサポートすることも、当社の環境活動の一つです。 ハイウィンは、今後も世界における産業の進化や省エネを推進する製品やサービスを継続的に開発・製造し、次世代ものづくりを支える企業として産業発展に貢献いたします。 ■開催概要 日時:2023年3月25日(土)20:30~21:30
-

第7回ロボデックス/東京開発・活用展【HIWIN】
2023年1月25日より東京ビッグサイトで開催される、「第7回ロボデックス/ロボット開発・活用展」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年1月25日(水)~27日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 東京ビッグサイト ◇ 小間番号 西1ホール 52-43 ◇ 注目の出展製品 ■スカラロボット 自社開発部品を用い、俊敏で高精度、そして自由度の高い運動を実現します。 先端に回転軸を取り付けることでより自由度が増加するため、生産ラインの自動化に導入しやすいロボットの1つです。 ■垂直多関節ロボット 自由度が高く、広い作業範囲に対応可能です。 俊敏で複雑な作業にも対応できる小型タイプや、高負荷対応タイプをラインアップ。 エンドエフェクタ交換により、さまざまな自動生産ラインに適用可能です。 ■自動化・省力化solution 貴社の自動化や省力化を圧倒的製品ラインアップでサポート 直動や回転部品だけではない、モーターやドライバーなどメカトロ部品を組合せ、産業用ロボットや超精密位置決めステージまでをカバーするラインアップで、貴社の工数を削減するご提案。
-

第37回 インターネプコン ジャパン/エレクトロニクス開発・実装展 出展のお知らせ【HIWIN】
2023年1月25日より東京ビッグサイトで開催される、「第37回 インターネプコン ジャパン/エレクトロニクス開発・実装展」へ出展します。 ◇ 開催期間 2023年1月25日(水)~27日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 東京ビッグサイト ◇ 小間番号 東1ホール 3-18 ◇ 注目の出展製品 ■ウエハ搬送ロボット DDモーターや高剛性クロスローラーベアリングをはじめ、主要コンポーネンツは自社製造・自社開発をしており、高性能とリーズナブルを両立。 ウエハ搬送にとどまらない、PCBやガラス基板搬送用途にも。 ギアなしで経年劣化が少なく、部品点数も少ないためメンテナンス工数も軽減できます。 ■ウエハアライナー ハイウィンウエハアライナー(HIWIN Pre – Aligner)のHPAシリーズは3軸制御の製品で、 HIWIN単軸ロボットモジュールを採用し、高速、高精度、高剛性、高効率および省スペースを実現できます。 ■超薄型DDモーター【DMTシリーズ】 近日発売予定の大型モデルDMTK3の現物も展示。
-

年末年始休業のお知らせ(2022年-2023年)
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 当社は、2022年12月29(木)~2023年1月5日(木)の期間を年末年始休業とさせていただきます。 休業中も資料請求やお問合せなどは随時受付けておりますが、 2023年1月6日(金)以降に順次対応させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-

SEMICON Japan出展のお知らせ【HIWIN】
2022年12月14日より東京ビッグサイトで開催される、「SEMICON Japan 2022」へ出展します。 ◇ 開催期間 2022年12月14日(水)~16日(金) 10:00~17:00 ◇ 展示会場 東京ビッグサイト ◇ 小間番号 東2ホール 1915 ◇ 注目の出展製品 ■ウエハ搬送ロボット DDモーターや高剛性クロスローラーベアリングをはじめ、主要コンポーネンツは自社製造・自社開発をしており、高性能とリーズナブルを両立。 ウエハ搬送にとどまらない、PCBやガラス基板搬送用途にも。 ギアなしで経年劣化が少なく、部品点数も少ないためメンテナンス工数も軽減できます。 ■超薄型DDモーター【DMTシリーズ】 業界最薄クラスのDDモーター【DMTシリーズ】は厚さ22mm。 圧倒的な薄さと大中空径が特長で、装置設計の自由度アップに寄与します。 高分解能で優れた位置決め精度を誇り、ギアなしでゼロバックラッシュ。 また独自の時期回路設計により高トルクです。 近日発売予定の大型モデルDMTK3(寸法:□520*520*30mm、中空径340mm)の現物も展示。
-

第32回ファインテックジャパン/電子ディスプレイ産業展出展のお知らせ【HIWIN】
2022年12月7日より幕張メッセで開催される、「第32回ファインテックジャパン/電子ディスプレイ産業展」へ出展します。 ◇ 開催期間 2022年12月7日(水)~9日(金) 10:00~18:00 ※最終日は17:00まで ◇ 展示会場 幕張メッセ ◇ 小間番号 5ホール 36-36 ◇ 注目の出展製品 ■ウエハ搬送ロボット DDモーターや高剛性クロスローラーベアリングをはじめ、主要コンポーネンツは自社製造・自社開発をしており、高性能とリーズナブルを両立。 ウエハ搬送にとどまらない、PCBやガラス基板搬送用途にも。 ギアなしで経年劣化が少なく、部品点数も少ないためメンテナンス工数も軽減できます。 ■超薄型DDモーター【DMTシリーズ】 業界最薄クラスのDDモーター【DMTシリーズ】は厚さ22mm。 高分解能で優れた位置決め精度を誇り、ギアなしでゼロバックラッシュです。 また、その圧倒的な大中空径で装置設計の自由度アップに寄与します。