2025年04月03日
株式会社アイテス
当社では、実使用環境における材料の特性を評価することに役立つ「ゴム熱 老化試験」を行っております。 JIS K6257(加硫ゴム及び熱可塑性ゴム熱老化特性の求め方)に準拠した 手法でギアーオーブン内にゴム試験片を吊るし、熱処理時間を変えた試験片 を作製。 また、加熱した天然ゴム(NR)を引張試験を行って機械物性の変化を調べ、 同時に硬さを測定。ゴムとしての特性の変化も調べ、加熱に伴いゴム弾性が 失われ、硬くなる様子が確認されました。
ゴムなどの材料の熱老化試験、湿熱劣化試験などの各種試験に対応可能!
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
ハイパワー恒温恒湿槽を2台導入!車載用部品等の温度サイクル試験・温湿度サイクル試験に好適
【試験例】 ■温度サイクル試験 ・実環境に近いストレスを与えることが可能 ・高い冷却能力を持っているため、発熱の多い試料でも温度の維持ができる ■温湿度サイクル試験(結露試験) ・温度サイクルに湿度も合わせて制御する、温湿度サイクル試験に対応可能 ・試験内容に沿ってプログラムの設定を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
過渡熱測定可能パワーサイクル試験、カスタマイズ発光/OBIRCH解析装置で、熟練の技術集団がパワーデバイスを徹底評価・解析!
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
加温環境下での万能材料試験機(オートグラフ)を用いたプラスチックフィルムの試験サービス!
このカタログにお問い合わせ