高周波対応FPC(フッ素複合材料仕様)フレキシブルプリント配線板
低伝送損失やインピーダンス整合にも対応! 携帯電子機器やIoT機器など様々な用途がございます。
『高周波対応FPC(フッ素複合材料仕様)』は、低伝送損失やインピーダンス整合に対応した製品です。 〇誘導特性が特に優れたフッ素複合材料。 〇きわめてすぐれた低伝送損失で、安定した高速大容量通信を実現。 ●FPC高周波解析サービス(オプション) 様々な用途での使用が可能です。 【用途例】 ■スマートフォン等の携帯電子機器 ■光通信モジュール ■IoT機器 ■映像機器(4K/8K) ■その他、同軸ケーブルの代替 #フレキ#FPC#フレキシブル基板#フレキシブルプリント配線板#基板#プリント基板#短納期#量産
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
-
【TTL_展示会出展案内】JPCAShow2025 『新開発のネタ。』
◆FPC(フレキシブルプリント配線板)◆ ~FPC製造工程における太洋テクノレックスの強み~ FPC製造には幾重もの重要な加工プロセスが必要となります 工程ごとの「強み」の向上こそが技術や品質の向上、あらたな製品開発に直結しています 今回は、弊社が長年培ってきた各工程における「強み」をご紹介! <設計> 回路設計、アートワーク、Sパラ解析 <層間接続> ビルドアップFPC、フィルドビア、小径ビア <回路形成> MSAP工法、薄銅、厚銅 <絶縁処理> 高精度開口±20μm、LCPカバーレイ <表面処理> 通常NiAuから特殊メッキ対応(Ni-Pd-Au、直Au等) <後工程> 高精度外形加工±50μm、多彩なツール <実装組立> 半田実装、ACF圧着、ワイヤーボンディング、超音波接合、EMS対応 ◆各種基板・セラミックス素材系◆ AI技術・最終外観検査装置・通電検査装置のご案内 ◆効率化・自動化◆ FA・協働ロボット活用のご提案
-
【TAIYO Web Shop】ご決済方法追加のお知らせです。
ECサイト【TAIYO Web Shop】決済方法追加のお知らせ 2021年5月10日からスタートしたWebショップですが、 従来のクレジットカード決済に加え利便性向上の為にコンビニ支払を追加致しました。 是非一度『TAIYO Web Shop』へのご来店お待ちしております。 URL:https://taiyo-xelcom.easy-myshop.jp 【取扱商品】 *カスタムフレキ *ケーブルフレキ *特殊フレキ *エレクトロフォーミング加工品 *産業用部品・部材(撥水フィルム等) *産業用設備・機器(マイクロスコープ、静電気可視化モニター) *基板検査装置等のご案内
-
【TAIYO】TAIYO Web Shop オープン!のお知らせ【FPC試作・量産、フレキシブル基板 他】
ECサイト【TAIYO Web Shop】開設のお知らせ 当社は、これまで長年にわたり、法人のお客様とのお取引を通じFPCの試作から量産まで、信頼頂ける製品を短納期でご提供して参りました。 今回、「カスタマイズ品を小ロットでほしい」、「汎用タイプのFPCが欲しい」といったお客様のニーズにお応えし、ご注文からお支払いまでの一連のお手続きをパソコンやスマートフォンにより非対面で行え、個人のお客様からのご注文も可能と致しました。 法人のお客様に限らず、個人や大学・研究所等からの多品種少量生産のご要望に対応すべく、更に商品ラインナップを拡充して参ります。 受注は2021年5月10日より開始しております。 是非一度『TAIYO Web Shop』へのご来店お待ちしております。 URL:https://taiyo-xelcom.easy-myshop.jp 【取扱商品】 *カスタムフレキ *ケーブルフレキ *特殊フレキ *エレクトロフォーミング加工品 *産業用部品・部材(撥水フィルム等) *産業用設備・機器(マイクロスコープ、静電気可視化モニター) *基板検査装置等のご案内
取り扱い会社
太洋テクノレックス株式会社は、フレキシブルプリント配線板(FPC)の試作・開発とプリント配線板テストシステムのフィールドで活動し続けています。 FPCはハードウェアの根本的な構造に関わる部分であるため、高精度な品質と開発期間の短縮の両面が求められます。 片面FPC、両面FPC、多層FPCやその発展型FPC製作過程で多くの経験とノウハウを持ち、常に技術改善・改良を行い、その結果、納期・品質とも一定のご評価をいただいています。 また、技術的には一層の微細化・高密度化を進める一方で、バンプ(突起)タイプや特殊素材での電気めっきなど新しい取り組みも行われています。 一方、プリント配線板テストシステムは、主に通電検査システムと最終外観検査システムを展開し、FPCやパッケージ・モジュール系基板の量産現場に採用されています。 スマートフォンや車載向け、各種電子デバイスに使用される基板の品質管理の現場で日夜稼働しています。 今後益々多様化する市場ニーズに応え続けます。 ※2023年12月21日、『太洋工業株式会社』から『太洋テクノレックス株式会社』に社名変更いたしました。