すべての製品・サービス
1~30 件を表示 / 全 56 件
-
防蚊性試験JIS L1950-1 誘引吸血装置『TS-2018』
CO2モニタ(室内監視用)付属!給餌面が水平から45°の位置に固定可能です
最終更新日
-
JIS L4500 自動計測反発弾性試験機 『HR-5830』
落下高さは250m!鉛直方向に真っ直ぐ落下できる門型試験機
最終更新日
-
JIS S2010 耐摩耗性試験機 『HR-6204』
毎分40回の速度で3000回しゅう動!いため容器類φ160~φ300まで設置可能
最終更新日
-
速乾性試験装置 ISO17617(A1法)『TS-2016』
乾燥時間や乾燥速度を自動計算!ISO17617 A1法専用ソフトで簡単収録
最終更新日
-
収着発熱性測定装置『KS-2014』
温度変化を自動で記録計に収録!試験条件下(WET)の優れた再現性
最終更新日
-
JIS K6400-3 反発弾性試験機(手動)『HR-5513』
3.2軟質発泡材料(試料)専用!全周にわたり5%(25mm)ごとに目盛付けを行います
最終更新日
-
JIS S2010 取っ手繰返し強度試験機 『HR-5010』
毎分40~50回の速度で、試験回数は10,000回!両手なべ39cmまで試験可能
最終更新日
-
JIS S2010 取っ手強度試験機(引張)『HR-5011』
引張荷重は最大200N!両手なべのJIS規格最大の39cmまで試験可能です
最終更新日
-
遮熱性試験装置 JIS L1951 『TS-2019』
分光合致度がJISC8904-9 B級以上!1台で、2種類の試験が可能
最終更新日
-
JIS K 6400 自動計測反発弾性試験機『TS-2020』
レーザーセンサーにて自動計測!発光・受光が同時にスライド可能
最終更新日
-
JIS C 0920:2003 散水試験機『HR-5124』
IP×4(水の飛まつ)及びIP×6(ジェット噴流水)の試験が可能!
最終更新日
-
JIS F 8076:2005 傾斜試験装置『HR-6103』
最大100kg(1M×1M×1M)まで搭載可能!1周期約10秒で動作
最終更新日
-
JIS K 6400繰返し圧縮残留ひずみ試験機『HR-5509』
軟質発泡材料(ウレタンフォーム)専用の繰返し圧縮残留ひずみを測定!
最終更新日
-
JISK6400繰返し圧縮残留ひずみ試験機A法『HR-5902』
試験体サイズは400mm角まで!繰返し圧縮荷重が可変可能(140N~1000N)
最終更新日
-
安全靴衝撃試験機『HR-6117』
所定の高さから垂直ガイドに沿って自由落下させることが可能!
最終更新日
-
マットレス耐久性試験機『HR-5512』
スプリングマットレス専用!8.1.2たわみ量を表示するプログラムも準備可能
最終更新日
-
JIS Z 8741 グロスメーター『UGV-7』
最大5角度に対応、光沢をすばやく測定。光学部と計測部が一体化したことで本体がコンパクトに
最終更新日
-
ISO 9227:2022 塩水噴霧試験機『STP-100』
ISO 9227:2022に適合!国際計量標準とのトレーサビリティを確立
最終更新日
-
JIS Z 2371 塩水噴霧試験機『STP-30』
「狭いスペースに設置したい」「少量の試料を試験したい」というニーズに応え開発!
最終更新日
-
LEDフェードメーター『LF-Z』
LED光による劣化を試験。白色蛍光灯による試験にも対応しています
最終更新日
-
JIS K 7374 写像性測定器『ICM-2』
透過も反射もこれ一台、写像性をすばやく測定。長寿命のVI-LED光源
最終更新日
-
JIS K 7136 ヘーズメーター『HZ-V4』
作業性を追求したデザイン。装置の状態を操作画面上部のアイコンから確認可能
最終更新日
-
輸送環境記録計『DER-PRO』
用途に応じた2つの加速度センサを内蔵!専用データ解析ソフトウェア付属
最終更新日
-
JASO M 609 複合サイクル試験機『CYP-100』
JASO M 609:2024に対応 耐久性のある樹脂製ミストマイザーを採用
最終更新日
-
電圧2相 電流2相 保護リレー試験器『RX47022』
高圧受電設備やコージェネレーション施設の各種試験を、この一台で
最終更新日
-
マルチファンクションジェネレータ『WF1981/1982』
必要な波形を簡単に出力!テストの「品質向上」「効率向上」に好適
最終更新日
-
AEアナライザ『AE9702S』『AE9702』『AE9701』
摩耗や亀裂、故障を早期に捉える。突発型AE・連続型AE解析に利用可能
最終更新日
-
卓上型無風恒温槽 ワンデバイスチャンバー『MTP-100』
半導体やプリント実装基板の温度特性評価・熱解析の検証に好適!
最終更新日
-
先端材料評価向け スポット冷却加熱装置『MTA-170』
試料を直接冷却・加熱し材料試験を効率化!様々な試験機に併用が可能
最終更新日
-
蛍光X線分析計『Vanta Core/Max』
その場で素早く元素分析!より見やすく、使いやすくなったVantaシリーズ最新機種
最終更新日