すべての製品・サービス
31~57 件を表示 / 全 57 件
-
袋ナット「SS-UFOキャップナット」
狭いところでもドライバー1つで締付けが可能な袋ナットです!
最終更新日
-
振動に強く、繰り返し使える!ゆるみ止め!『E-LOCKナット』
3枚羽根が安定したゆるみ止め効果を発揮!高強度のフリクションリングにより、繰り返し使用も可能!【大阪フォーミング株式会社製】
最終更新日
-
インサート用カラー・ブッシュ・スペーサー(つば付き(フランジ))
軟質素材のお助け部品!座屈や割れから守ります。どんな形状も、まずはご相談ください。
最終更新日
-
非調質・中強度ボルト/第一工業株式会社
独自成形プロセスで熱処理せずに強度を確保。環境負荷を考慮した製造法です。
最終更新日
-
ボルト/第一工業株式会社
ボルト。主に輸送用機器部品に使用されており、研究・開発にも取り組んでいます。
最終更新日
-
ナット/第一工業株式会社
ナット。主に輸送用機器部品に使用されており、研究・開発にも取り組んでいます。
最終更新日
-
【技術資料】高トルク対応型キャップ付インサートナット
SSOOナットPLUSの技術データを満載!引張試験、トルク強度試験のデータなどを掲載した技術資料を無料プレゼント!
最終更新日
-
【技術資料】高トルク対応型アウトサートナットSSOOナット
SSOOナットの強さがわかる!引張試験、トルク強度試験のデータや採用実績などを掲載した技術資料を無料プレゼント!
最終更新日
-
【技術資料】高トルク対応インサートナット「SSOIナット」
SSOIナットの強さがわかる技術資料を無料進呈中!引張試験、トルク強度試験、締付け試験など豊富な試験データを掲載しています。
最終更新日
-
【技術資料】高強度・高耐食ステンレスボルト
強度と耐食性に優れた「高強度・高耐食ステンレスボルト」について各種試験結果や材質など、さまざまな技術情報を掲載しています。
最終更新日
-
SSOOナット(高トルク対応アウトサートナット)<サンプルあり>
ボルト・ナットのコスト2/3、ねじ部品17%減に!ボルトの締付による空回りを防ぎ樹脂製品を破損から守る強いアウトサートナット
最終更新日
-
このナットでナットク!高トルク対応SSOOナット
樹脂部品を守り、高トルク締付けが可能なSSOOナット。SSOOナットだからできた軽量化実現事例やコストメリットをご紹介します!
最終更新日
-
ボルト・ナットのコストが2/3になる「SSOOナット」※事例資料
SSOOナット利用によりボルト・ナットのコストが2/3に!コスト2/3、ねじ部品17%減を実現できる事例資料を無料プレゼント!
最終更新日
-
EV車のコストダウンを実現したナットとは?!【採用事例紹介】
「強い」から「安い」?小さなナットでEV車のコストダウンを実現しました。 その秘密を教えます!
最終更新日
-
【SSOOナット採用事例】自動車のドア部分のスピーカーカバー部品
ハイレベルなトルクの締付けに対応!SSOOの採用事例をご紹介。※事例掲載SSOOテクニカルレポート進呈中
最終更新日
-
【SSOOナット採用事例】水素排出用部品・フィルター部品
ねじ部品点数の削減により、約17%減の軽量化を実現!SSOOナットの採用事例をご紹介。※SSOOナットテクニカルレポート進呈中
最終更新日
-
【SSOOナット採用事例】樹脂製インタークーラー部品
自動車のインタークーラー部品など樹脂部品に採用!SSOOナットの採用事例をご紹介。※SSOOナットテクニカルレポート進呈中
最終更新日
-
軽量化をサポート。樹脂製品を支える『インサートナットの基礎知識』
軽量化で進む素材の樹脂化。樹脂の締結に必要な「インサートナットの基本」をイラスト付きでわかりやすく教えます!
最終更新日
-
なぜ錆びない?!種類と特徴がわかる『ステンレス鋼の基礎知識』
ステンレス鋼が錆びないワケや錆びるワケを解説します。ステンレス鋼の種類と特徴がわかる技術資料です。
最終更新日
-
リヘッダー(割型成形)加工【工法転換によりコスト低減!】
リヘッダー機による、複雑形状の圧造加工を実現しました!
最終更新日
-
【複雑形状の加工を可能に!】切削の二次加工について
「塑性加工」と「切削加工」の組み合わせ!
最終更新日
-
よくわかる!ねじのすべて(完全版)ねじの周辺技術の教科書
<ねじのつくり方教えます>ねじの材料から加工法、検査、評価試験などねじ作りのすべてが分かる技術資料を無料進呈します。
最終更新日
-
樹脂に埋め込むナットの空回りを解決!高トルク対応SSOOナット
樹脂に埋め込んだナットの空回り・抜けにお困りの方必見!樹脂部品を守り、高いトルクで締付可能なアウトサートナット
最終更新日
-
樹脂に埋め込むナットの空回りを解決!同時成形用SSOIナット
締め付け時にナットが空回り(供回り・空転)する…締結部品の個数を減らして軽量化したい…など、樹脂部品の締結で困っていませんか?
最終更新日
-
ねじ製品の研究・開発・試験・評価
研究・開発を通し、ねじ製品の安全性・性能・品質の向上に努めております!
最終更新日
-
これが性能評価のキホン!第一工業のねじ評価試験
ねじと締結体の性能を評価してます。「ねじ」の性能を確保するための、評価試験設備と試験例をご紹介します!
最終更新日
-
コンパクト版!手軽に読めるインサートナットの基礎知識
「インサートナットの基礎知識」を手軽に読めるコンパクト版です。使い方や使用例などをわかりやすくまとめました。
最終更新日