MST 一般財団法人材料科学技術振興財団 一般財団法人材料科学技術振興財団 MST 公式サイト

機能性成分分析による食品ブランド化支援

機能性表示食品の販売申請を3つのステップでサポートします!

MSTでは食品中に含まれる機能性成分の分析を通して、食品のブランド化を支援するサービスを開始しました。 お客様の課題に応じて下記の3つのステップで機能性表示食品の販売申請をサポートします。 Step1:含有成分調査      ↓ Step2:商品化に向けた分析      ↓ Step3:機能性表示認定手続き

MST HP 機能性成分分析による食品ブランド化支援

基本情報

詳しくは「お問い合わせ」をクリック、または弊団HPをご覧ください。

価格帯

納期

用途/実績例

機能性成分分析による食品ブランド化支援フローのご紹介です。

【分析事例】果物によるグルコシルセラミドの違いを調査_C0683

技術資料・事例集

【分析事例】フコイダン食品規格基準の分析

技術資料・事例集

【分析事例】お茶に含まれる機能性成分の定量分析

技術資料・事例集

【分析事例】機能性成分グルコシルセラミドの分析評価

技術資料・事例集

【分析事例】こんにゃく中のグルコシルセラミド定量分析

技術資料・事例集

【分析事例】ジンセノサイド(Ginsenoside)の分析_C0681

技術資料・事例集

取り扱い会社

MSTは受託分析サービスをご提供する財団法人です。 TEM・SIMS・XRDなど、さまざまな分析装置を保有し、分析ニーズに応えます。 知識豊富な営業担当が、適切な分析プランをご提案。貴社に伺ってのご相談も、もちろん可能です。 ISO9001・ISO27001取得。 製品開発・不良原因の解明・特許調査はぜひご相談ください! MSTは、あなたの「困った!」を解決へと導きます。

おすすめ製品